宮城県出身の近代アルピニズムの開拓者であり紹介者【シリーズお墓から郷土の偉人発見... 宮城県仙台市発 もうすぐ夏も終わりに近づきます。秋になると登山シーズンですが、今回は宮城県出身の登山家・槇(まき)有恒(つね)さんを紹介します。 宮城県仙台市に槇武さんの息子として1894年に生まれました。12歳の時に、父(武、同墓)と […] … 08/31 12:0008/31 13:02 オリジナル
「ブラック」と呼ばれる会社にわざわざ入社 -『好きを仕事にする③』兵庫県宝塚市出... 兵庫県宝塚市発 市川さんは、兵庫県宝塚市出身、人からは「石原さとみさんに似ている」と言われる素敵な女性です。素敵なのも当然、市川さんは18歳~23歳の間、美容系の広告モデルを仕事とされていました。しかも、その後、大好きなサッカーの世界で […] … 08/30 17:0008/30 16:12 オリジナル
新曲がオリコン初のTOP10 入り!『りんご娘』インタビュー 青森県弘前市発 青森県弘前市を拠点としている地元高校生と大学生による女性4人組”農業活性化アイドル”りんご娘が、8月15日に新曲『アメノチヒカリ』をリリースしました。『アメノチヒカリ』は、8月28日付のオリコン週間インディーズシングルで […] … 08/30 17:0008/30 17:48 オリジナル
三重県の最強縁結びスポットは伊勢神宮ではなく『夫婦岩』 三重県伊勢市発 伊勢神宮から車でおよそ20分から30分、三重県伊勢市二見町にある『夫婦岩(めおといわ)』。 大海に高さ9メートルの男岩と高さ4メートルの女岩の2つの大岩が仲良く並ぶ風景は伊勢市の代表的な観光スポットのひとつです。写真の通 […] … 08/30 11:0008/30 19:55 オリジナル
インタビュー:ストレスケアを広島の『文化』にしたい – 広島県・三十... 広島県広島市発 広島でメンタルの相談室「三十八花堂」を運営している保田さん。今回、はたらく人のパフォーマンス維持・向上ができるよう、心理学を学ぶ大学生を「未来のストレスケア担当者」としてプレビューさせる試みを発表しました。新しいストレス […] … 08/29 11:0008/29 18:30 オリジナル
地域の未来像を想定して考える 広島の人口増強アイデアソン開催へ 広島県発 9月1日東京都港区で、広島の今後を広島への移住や起業を中心に考える『HIRO BIRO.ひろしま in トーキョー 移住起業編 vol.4』が開催されます。主催の広島県によると「国全体の人口減少は近年意識されてきた課題で […] … 08/28 16:0008/31 14:10 オリジナル
雨の日でも楽しく台北を② 英霊を祀る忠烈祠一糸乱れない行進に感動 台湾発 日本から約3時間程度訪れることができる昨今人気のエリアの台北。雨が多い時期もあるのが難点ということで、前回に引き続き雨の日でも台北を楽しめるオススメスポット2つ目のご紹介です。 忠烈祠(ちゅうれつし)も故宮博物院と同様、 […] … 08/28 11:0008/31 11:20 オリジナル
最悪の未来像も想定して考える 広島の人口増強アイデアソン開催へ 9月1日東京都港区で、広島の今後を広島への移住や起業を中心に考える「HIRO BIRO.ひろしま in トーキョー 移住起業編 vol.4」が開催されます。主催の広島県によると、国全体の人口減少は近年意識されてきた課題だ […] … 08/26 11:0008/24 18:08 オリジナル
雨の日でも楽しく台北を① 故宮博物院にて清王朝時代の美顔ローラーに出会う 台湾発 台北は日本から約3時間程度訪れることができ、食事も美味しい昨今人気のエリアですが、雨が多く、せっかくの旅行なのに毎日雨、という可能性もあります。先日、筆者が台北を訪れた際も、初日は台風上陸の日で大雨でした。東京在住の筆者 […] … 08/25 18:51 オリジナル
地元に花火を 全国から被災地に向けて応援集まる 岩手県大船渡市発 2011年の東日本大震災で大きな被害を受けた岩手県大船渡市三陸町越喜来(おきらい)。 同町で8月11日、震災直後から開催されている花火大会「okirai summer(オキライサマー)」が実施され、多くの人で賑わいました […] … 08/25 11:0008/25 12:10 オリジナル
「多田慎也が史上1番にチャレンジした曲」のリリースイベントが都内で開催 青森県弘前市発 青森県弘前市を拠点としている地元高校生と大学生による女性4人組”農業活性化アイドル”「りんご娘」が8月18日、秋葉原のソフマップAKIBAにて、8月15日に発売した第17弾シングル「アメノチヒカリ […] … 08/24 11:0008/24 11:16 オリジナル
夏の米沢の逸品「ウコギソフトクリーム」 夏の山形県米沢市で、是非ともオススメしたい逸品が、「ウコギ」です。ウコギとは、聞き慣れない言葉だと思いますが、ウドやタラノキ、コシアブラなどと同じウコギ科の低木のことです。米沢で食用とされているのは、「ヒメウコギ」という […] … 08/23 17:0008/23 16:06 オリジナル
ストレスケアが当たり前な社会になるように- 広島県・三十八花堂 広島県広島市発 広島でメンタルの相談室「三十八花堂(さんじゅうはちかどう)」を運営している保田麻月子さん。旧来のメンタルヘルスに加え、新しいストレスケアについて学び、企業や教育現場の調査や研究を行っています。彼女は今回、はたらく人のパフ […] … 08/23 11:0008/23 19:21 オリジナル
毎月1日にしか味わえない 限定赤福『朔日餅』 三重県伊勢市発 三重県の名産といえば、三重県伊勢市の和菓子商品である『赤福』が有名です。伊勢神宮に隣接するおかげ横丁内にある赤福本店が販売している赤福ですが、同じく赤福本店が販売する『朔日餅(ついたちもち)』をご存知でしょうか。朔日餅と […] … 08/22 15:0008/23 19:01 オリジナル
27歳で「世界一」の記録へ挑戦 新潟県新潟市発 新潟県新潟市南区で「とみやま農園」を経営する富山喜幸さん(27)が8月10日、ギネス記録「プラムの重さ世界一」に挑戦しました。 過去2年連続でギネス記録の323gを超えるプラムを育て上げたことから今回の挑戦に多くの期待が […] … 08/22 11:0008/22 14:06 オリジナル
鎌倉七里ガ浜から世界記録!8時間で50mリレーを走った最多人数がギネスに認定 神奈川県鎌倉市発 8月19日、JR鎌倉駅から江ノ電から15分ほど、湘南の海を臨む丘の住宅地、七里ガ浜で地域住民が一丸となり素晴らしい快挙が生まれました!『8時間で50mリレーを走った最多人数』の世界新記録更新です。ギネスの認定委員の立ち合 […] … 08/21 17:1508/22 10:02 オリジナル
夏の米沢ラーメンは冷やし 山形県米沢市発 夏の山形県米沢、まず米沢市といえば、思い出すのは、牛肉だと思います。確かに牛肉は、米沢現地でもポピュラーで、街中に「牛」の文字が溢れています。しかし今回はこの季節ならではの逸品・米沢ラーメンをご紹介です。 市内には、10 […] … 08/21 11:0008/21 11:19 オリジナル
東京都出身の「女黒幕」【シリーズお墓から郷土の偉人発見 VOL.16】 東京都墨田区発 最近はwebでも「サロン」と呼ばれる会員サービスを目にするようになりました。著名人が有料会員向けに講演会やメールマガジンを提供するというものです。また、そうした会員の価値そのものを株のように投資対象とする仕組みのサービス […] … 08/18 11:0008/15 17:48 オリジナル
「逆参勤交代」!?働き方改革と地方創生を同時に実現目指す 東京都千代田区発 「逆参勤交代」をキーワードに、働き方改革と地方創生を同時に実現させることを目標としたプラチナ社会研究会(事務局:三菱総合研究所)の2017年度第2回セミナーが9月6日に開催予定です。 「逆参勤交代」の構想は、都会に本社を […] … 08/18 11:0008/21 19:30 オリジナル
龍馬暗殺150年、事件の謎を追究する… 「龍馬の生まれたまち記念館」で企画展今週... 高知県高知市発 高知市にある「龍馬の生まれたまち記念館」では、企画展「維新の夜明け展vol.3 龍馬暗殺150年 時代背景から読み解く謎」を今週末の8月20日(日)まで開催中です。龍馬ファンの方や、龍馬暗殺に関心ある方、夏休みの研究がま […] … 08/17 14:4508/18 10:36 オリジナル