大相撲のコメント部屋

※コメントを投稿する際は「コメントのルール」を一読ください。
※誹謗中傷、なりすまし、野球に直接関係ないコメントは「NGコメント」、以上の行為を繰り返すと「NGユーザー」の対象となります。

※2019年7月1日からコメントの確認・サイト掲載時間は9時~18時の間のみです。またコメント反映までは1時間程度を目安としてください。
※フィーチャーフォン(ガラケー)の投稿機能に関しましては、動作を保証するものではありませんのでご了承ください。

externallinkコメント一覧

大相撲のコメント部屋 へのコメント 2,158件 』

  • 投稿者:SAI

    14日の日曜日に試合って
    愛知県名古屋市のIGアリーナ
    ボクシングの井上尚弥ですか?
    その井上尚弥と同い年の
    大栄翔が突っ張りで白星発進です!
    これからも頑張って下さい♪

  • 投稿者:匿名

    両横綱白星スタートでオッケー!!

  • 投稿者:砂かぶり

    141年継続中の青森の幕内力士(茨城が43年継続中!?)宝富士は厳しいので、是非、錦富士に頑張って10番くらいは勝って継続してもらいたい。
    初日、注目はやはり若隆景。十両は、朝乃山。
    やはり、東京開催は情緒がある。

  • 投稿者:KON

    元大関で幕内・御嶽海の母・マルガリータさんが12日未明、亡くなったそうです。55歳だった。、関係者によると11日夕方に体に異変が起き、長野・木曽郡の病院で死去した。前日までは元気にしており、突然のことだったという。
    フィリピン出身のマルガリータさんは御嶽海が初優勝した2018年名古屋場所、明るい性格と、投げキスをするなど息子を熱烈に応援する姿から人気となり、テレビに何度も映し出されて御嶽海は「自分より母ちゃんの方がアイドル」と話すほどでしたね。
    北の富士さんがいつも初日の解説で御嶽海に期待する話をされていて、場所中、客席にマルガリータさんがいると「おっ?マルガリータ!」と言って楽しそうでした。
    御嶽海は2023年名古屋場所初日の4日前には父・大道春男さんを亡くした。最愛の母も亡くしました。一時は十両落ちも経験しながら、迎える幕内復帰2場所目。

    マルガリータさんのご冥福をお祈りし、御嶽海の奮起に期待しています。

  • 投稿者:匿名

    CS日テレのジータスで二所一門連合稽古の模様がオンエア。久しぶりに藤井康生アナの声が聴けてよかったです。

    御嶽海の実母が急逝。急遽長野へ戻った関取本人は予定通り秋場所に出場するとのこと。 合掌

  • 投稿者:匿名

    世界陸上の初日は13日(土曜日)かと

  • 投稿者:KON

    秋場所

    十両以上の休場は
    東前頭12枚目の尊富士(伊勢ケ浜部屋)と東十両3枚目の遠藤(追手風)と発表されました。

     尊富士は全休なら、十両への番付降下は必至。
    1883明治16年から続く、“ 青森出身の幕内力士” が途絶える可能性が出てきてしまいました。
    他の青森出身関取では西十両3枚目の錦富士、東十両12枚目の宝富士がいます。

    “相撲どころ青森“”も寂しくなってきました。

    同じく相撲どころでは

    都道府県別で最多の8人の横綱を輩出している北海道出身の横綱が北勝海(現八角理事長)引退姿を消して33年……千代ノ山関・吉葉山関・大鵬関・北の富士関・北の湖関・千代の富士関・北勝海関・大乃国関……
    次が出ない……

    東北・北海道の相撲指導者の皆さんにも頑張って欲しいです。

  • 投稿者:KON

    秋場所 初日の割

    横綱大の里 1-0 小結安青錦

    前頭筆頭玉 鷲 3-10 横綱大関 豊昇龍

    大関琴 櫻 12-6 前頭筆頭 阿 炎

    関脇若隆景 3-0 前2伯桜鵬

    前2王 鵬 3-4 関脇霧島

    小結高 安 2-3 前3熱海富士

    前4平戸海 5-2 前3豪ノ山

    前5琴勝峰 4-6 前4若元春

    前6阿武剋 2-0 前5一山本

    前7隆の勝 1-0 前6草 野

    前8宇 良 1-1 前7欧勝馬

    前9翠富士 2-5 前8金峰山

    前10大栄翔 0-0 前9藤ノ川

    前11正 代 1-3 前10美ノ海

    前13明 生 0-1 前13時疾風

    前15翔 猿 2-1 前15湘南乃海

    前17竜 電 1-0 前17日翔志

  • 投稿者:匿名

    吉田賢氏の名前を覚えたのは1998年長野五輪のNHKのスタジオからの進行役でしたね。船木和喜が原田雅彦が清水宏保が……………懐かしいわ。ただ2021年の東京五輪が残念なかたちでね。よりによって大相撲秋場所と世界陸上選手権東京大会が同じ日に初日を迎えるんでしょ。

  • 投稿者:KON

    元NHKの吉田賢アナウンサー(65)が、秋場所から ABEMA大相撲LIVEで実況を担当する……と ABEMAが11日、発表しました。

    5月いっぱいでNHKを定年退職し、
    その後はフリーとして活動している吉田アナ。
    ABEMA大相撲LIVEでは、九日目の幕内実況を担当することが決定した。
    九日目の解説は、中村親方(元関脇嘉風)が務めるという。
    吉田アナは「まずは “新弟子という身分”ですので、様子を見ながらと思っているんですが、私にできることはいつもと同じようにやることです。NHKの時からずっと『楽しくて、分かりやすい』をモットーにしています。ABEMAでも楽しく分かりやすい放送をしていきたいですね」と抱負を述べました。

  • 1 2 3 216

    コメントを残す

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)