営農再開、道のり遠く=被災農家「いつまで生活持つか」―復旧に5年超も・能登豪雨半... 昨年9月21日に能登半島北部を襲った記録的豪雨から半年が過ぎたが、被災地には土砂に埋もれたままの農地が数多く残る。復旧には最長で5年以上かかるとされ、農地を失った農家は「いつまで生活が持つか」と不安 … 03/22 13:30 時事通信社
早期に日中韓首脳会談=「未来志向」の協力確認―外相協議 日中韓3カ国の外相会談が22日午前、東京都内の外務省飯倉公館で開かれた。貿易、投資、環境の各分野などで「未来志向」の協力を推進する方針で一致。日本で予定する次の3カ国首脳会談について、早期で適切な時 … 03/22 12:4403/22 12:54 時事通信社
ジョージ・フォアマンさん死去、76歳=元世界ヘビー級王者、伝道師―米 【ロサンゼルス時事】プロボクシングの元世界ヘビー級王者ジョージ・フォアマンさんが21日、死去した。76歳だった。AFP通信などが報じた。現役時代から米テキサス州ヒューストン郊外の教会で、キリスト教の … 03/22 12:0203/22 12:05 時事通信社
ハマス、米停戦案受け入れ検討=エジプトも暫定案提示 【エルサレム時事】イスラム組織ハマスは21日の声明で、パレスチナ自治区ガザでの停戦について、仲介に当たる米国のウィトコフ中東担当特使が提示した延長案を受け入れるかどうか検討していると明らかにした。 … 03/22 9:54 時事通信社
小林製薬、問われる統治改革=「脱創業家」、株主は疑問視―紅麹問題、発覚から1年 小林製薬の紅麹(べにこうじ)配合サプリメントによる健康被害問題発覚から22日で1年。同社は被害者への補償とともに、品質管理部門の強化など「脱創業家」を掲げてガバナンス(企業統治)改革を進めるが、株主 … 03/22 9:1703/22 9:20 時事通信社
「共通の脅威、同盟国に」=対中国でインドと協力強化―フィリピン軍参謀総長インタビ... 【ニューデリー時事】フィリピン軍トップのブラウナー参謀総長は訪問先のインドで21日までに時事通信のインタビューに応じ、南シナ海で威圧的な行動を強める中国に対抗するため、「インドと同盟国になりたい」と … 03/22 7:09 時事通信社
公・国「政党法」で着地探る=企業献金問題、自民対応が焦点 企業・団体献金の見直しを巡り、公明、国民民主両党が政党の在り方などを規定する「政党法」制定で歩み寄っている。基準に満たぬ政党は企業献金を認めない仕組みとし、規制強化に向けた法案提出を検討する方針だ。 … 03/22 7:06 時事通信社
オンラインカジノ検挙強化=政府、依存症対策計画を決定 政府は21日、オンラインカジノへの対応を盛り込んだギャンブル依存症対策の新たな基本計画を閣議決定した。オンラインカジノでの賭博がまん延している状況を受け、賭け金の送金を仲介する「決済代行業者」らの取 … 03/22 7:05 時事通信社
イスラエル国防相、支配地域の拡大指示=人質解放まで作戦継続 【エルサレム時事】イスラエルのカッツ国防相は21日、声明を出し、パレスチナ自治区ガザへの地上侵攻について、「さらに支配地域を拡大するよう軍に指示した」と明らかにした。また、イスラム組織ハマスが人質を … 03/22 0:2903/22 0:39 時事通信社
日中韓、年内首脳会談へ調整=22日、外相協議 日中韓3カ国の外相が22日、東京都内で会談する。3カ国外相会談は2023年11月の韓国・釜山以来。貿易、投資、環境、保健などの分野で協力を継続し、人的交流を拡大することを確認。早ければ年内の3カ国首 … 03/21 21:3803/21 23:41 時事通信社
ハマス、反撃も継戦能力不透明=イスラエルは圧力強化か 【エルサレム時事】イスラエルがパレスチナ自治区ガザ再攻撃を本格化したことを受け、イスラム組織ハマスもロケット弾攻撃を行った。ただ、1年以上にわたる戦闘で弱体化したハマスの継戦能力は不透明だ。軍事的圧 … 03/21 20:3003/21 23:41 時事通信社
防衛強化へ巨額財源確保=上院で改憲案承認、成立へ―独 【ベルリン時事】ドイツ連邦参議院(上院)は21日、防衛強化やインフラ整備に充てる財源確保のための基本法(憲法に相当)改正案を採決し、3分の2以上の賛成で承認した。大統領の署名を経て成立する。インフラ … 03/21 20:1503/21 23:41 時事通信社
世界初の臨床研究、経過良好=1人は立てるように―脊髄損傷患者4人へのiPS移植・... 慶応大は21日、人工多能性幹細胞(iPS細胞)から作った神経のもとになる細胞を脊髄損傷患者4人に移植する臨床研究を終了したと発表した。世界初の試みで、いずれも経過は良好という。研究チームは今後、医師 … 03/21 19:14 時事通信社
高安、単独トップ=22日にも初V―大相撲春場所13日目 大相撲春場所13日目(21日、エディオンアリーナ大阪) トップを並走していた高安は若元春を突き出して2敗を守ったが、大関大の里は新関脇王鵬に屈した。3敗だった3人が全て敗れたため、大の里だけが1差 … 03/21 18:49 時事通信社
森友文書、部分的に不開示=権利保護の観点、石破首相説明―参院予算委 石破茂首相は21日の参院予算委員会で、学校法人森友学園への国有地売却に関する財務省公文書の開示について、プライバシー保護の観点から黒塗りなどの処理を施すため、全面的に公開されるわけではないことを明ら … 03/21 18:3303/21 18:49 時事通信社
商品券で政倫審弁明に含み=石破首相「機会あれば」 石破茂首相は21日の参院予算委員会で、自民党衆院議員に商品券10万円を配布した問題について、政治倫理審査会での弁明に含みを残した。政倫審出席について問われ、「この場で真摯(しんし)に説明しているが、 … 03/21 18:2803/21 18:49 時事通信社
富士山降灰、在宅継続が基本=30センチ以上は避難―噴火を想定、検討会が報告書・内... 富士山噴火を想定し、首都圏での広域的な降灰被害への対策を議論してきた内閣府の有識者検討会(座長=藤井敏嗣東京大名誉教授)は21日、報告書をまとめた。混乱を避けるため、できる限り自宅での生活を継続する … 03/21 18:1203/21 18:24 時事通信社
2月消費者物価、3.0%上昇=コメ、最大の80%超プラス―総務省 総務省が21日発表した2月の全国消費者物価指数(2020年=100)は、価格変動の大きい生鮮食品を除く総合指数が109.7と、前年同月比3.0%上昇した。上昇は42カ月連続で、3カ月連続で3%台の高 … 03/21 18:0103/21 18:24 時事通信社
個人金融資産、2230兆円=昨年末、株高で過去最高―日銀 日銀が21日発表した2024年10~12月期の資金循環統計(速報)によると、昨年末時点で個人(家計部門)が保有する金融資産の残高は、前年末比4.0%増の2230兆円となった。昨年8月に一時急落した株 … 03/21 18:0103/21 18:24 時事通信社
IOC新会長にコベントリー氏=女性初、渡辺氏は落選 【コスタナバリノ(ギリシャ)時事】国際オリンピック委員会(IOC)は20日、ギリシャのコスタナバリノで開いた総会で会長選挙を実施し、第10代会長にジンバブエ出身のカースティ・コベントリー氏(41)が … 03/21 18:0103/21 18:24 時事通信社