石破政権、参院選への影響懸念=米関税交渉、立民代表が批判 トランプ米大統領が日本の輸入品に8月から25%の関税を課すと表明したことを受け、政府・与党は20日投開票の参院選への影響を懸念している。野党は「全然交渉が進んでいない」(立憲民主党の野田佳彦代表)と … 07/09 7:0407/09 10:51 時事通信社
米財務長官、万博で訪日へ=関税交渉、実現焦点 【ワシントン時事】ベセント米財務長官が開催中の大阪・関西万博を訪れる方針であることが8日、米政府関係者の話で分かった。関税交渉を進める赤沢亮正経済再生担当相と8日午前に電話会談しており、日本で協議が … 07/09 7:03 時事通信社
両陛下、モンゴルの歓迎式典に=大統領夫妻と会見 【ウランバートル時事】モンゴルを国賓として訪問中の天皇、皇后両陛下は8日午前、首都ウランバートル中心部のスフバートル広場で、同国の歓迎式典に臨まれた。 両陛下は、出迎えたフレルスフ大統領夫妻と笑顔 … 07/09 7:0307/09 7:11 時事通信社
米関税見直しへ交渉継続=石破首相が指示―来月1日期限、局面打開は不透明 石破茂首相は8日、トランプ米大統領が日本からの輸入品に8月から25%の相互関税を課すと表明したことを受け、一連の関税措置見直しに向けた協議の継続を関係閣僚に指示した。従来は相互関税の上乗せ分が適用さ … 07/09 7:0307/09 7:11 時事通信社
両陛下、抑留者慰霊碑に供花=戦後80年、モンゴルで黙とう 【ウランバートル時事】モンゴルを訪問中の天皇、皇后両陛下は8日午後、首都ウランバートルにある日本政府の「日本人死亡者慰霊碑」に供花し、戦後80年に当たり、モンゴルで亡くなった抑留者を慰霊された。宮内 … 07/09 7:0307/09 7:11 時事通信社
米大統領「銅へ関税50%」=EVに不可欠、国内生産強化 【ワシントン時事】トランプ米大統領は8日、輸入する銅に対し50%の関税を課す考えを示した。銅は電気自動車(EV)や先端電子機器などの製造に不可欠で、戦略物資としての重要性が増している。関税措置で自国 … 07/09 7:0307/09 7:11 時事通信社
8月に中国と貿易交渉=米商務長官が表明 【ワシントン時事】ラトニック米商務長官は8日放送のCNBCテレビで、8月上旬に中国と貿易交渉を行うと明らかにした。 … 07/09 7:0007/09 7:11 時事通信社
「でたらめ」とロ大統領批判=制裁検討、圧力強化構え―米大統領 【ワシントン時事】トランプ米大統領は8日、ホワイトハウスで記者団に対し、ウクライナ侵攻を続けるロシアのプーチン大統領が「でたらめ」を言っていると批判した。その上で、対ロ追加制裁を「検討している」と述 … 07/09 5:25 時事通信社
両国関係「大空へ向け発展を」=天皇陛下、馬頭琴とビオラで共演も―モンゴル晩さん会 【ウランバートル時事】モンゴルを国賓として訪問中の天皇、皇后両陛下は8日、首都ウランバートルで、公式行事である歓迎式典と、フレルスフ大統領夫妻との会見、同夫妻主催の晩さん会に臨まれた。 晩さん会は … 07/09 1:1707/09 1:43 時事通信社
英ダガー賞に王谷晶さん=「ババヤガの夜」、日本人初 【ロンドン時事】英国推理作家協会は3日、優れた推理小説に贈られるダガー賞の翻訳部門に、王谷晶さん(44)の「ババヤガの夜」(サム・ベットさん訳)を選んだと発表した。権威ある同賞で日本人の作品が受賞し … 07/08 23:5007/08 23:59 時事通信社
米、ウクライナに武器供給再開=トランプ氏表明、防衛用中心 【ワシントン時事】トランプ米大統領は7日、ロシアの侵攻を受けるウクライナに武器を追加供給する考えを示した。一時停止していた一部武器の供給を再開する方針だ。ホワイトハウスで記者団の質問に答えた。 ト … 07/08 22:2207/08 22:44 時事通信社
ローンオフェンダー、対応人員倍増=警察庁幹部「見えない敵あぶり出す」―連携を強化... 安倍晋三元首相銃撃事件では、組織に属さず単独でテロを行う「ローンオフェンダー(LO)」の脅威が浮き彫りになった。動向の把握が難しいため、警察は事件後、対応人員を倍増。警察庁幹部は「細かな情報を積み重 … 07/08 20:4707/08 22:34 時事通信社
米、日本に関税25%通知=8月1日に交渉期限延長―市場開放なら修正も 【ワシントン時事】トランプ米大統領は7日、石破茂首相宛てに書簡を送り、日本からの全ての輸入品に課す新たな「相互関税」の税率を25%にすると表明した。原則として8月1日に発動する。日本を含む貿易相手国 … 07/08 18:3007/08 18:54 時事通信社
「あっという間」「悔しい」=現場献花台に多くの人―安倍元首相銃撃3年・奈良 安倍晋三元首相が銃撃され死亡した事件から3年となった8日、現場の近鉄大和西大寺駅前(奈良市)に設置された献花台には、朝から多くの人が訪れた。花を手向け、静かに手を合わせた人々は「あっという間」「悔し … 07/08 18:0307/08 18:19 時事通信社
米テキサス洪水、死者100人超=不明者捜索続く 【ニューヨーク時事】米南部テキサス州で発生した大雨による洪水で、米メディアは7日、死者が100人を超えたと報じた。現地では各州から応援が入り、行方不明者の大規模な捜索活動が続いている。 洪水は4日 … 07/08 15:2607/08 15:40 時事通信社
米関税25%、石破首相「誠に遺憾」=交渉継続を指示―対策本部 政府は8日、トランプ米大統領が日本からの輸入品に対して8月から25%の関税を課すと表明したことを受け、総合対策本部を首相官邸で開いた。石破茂首相は「誠に遺憾だ」と強調。見直しに向けた協議継続を関係閣 … 07/08 14:3907/08 14:49 時事通信社
5月経常黒字、3兆4364億円=資源安で貿易赤字縮小―財務省 財務省が8日発表した5月の国際収支速報によると、海外とのモノやサービスの取引、投資収益の状況を示す経常収支は3兆4364億円の黒字だった。黒字は4カ月連続で、5月として過去最大。資源価格の下落により … 07/08 14:3907/08 14:49 時事通信社
日産、7500億円規模調達=巨額の社債償還やEV開発で 経営不振が続く日産自動車は7日、2031年に満期となる新株予約権付きの転換社債1500億円を発行すると発表した。ドル建てとユーロ建ての普通社債も発行する計画で、関係者によると資金調達規模は総額で75 … 07/08 8:0007/08 8:05 時事通信社
反米色薄め結束維持=「多国間主義」の死守宣言―拡大路線で調整複雑化・BRICS首... 【リオデジャネイロ時事】ブラジル・リオデジャネイロで開かれている新興国グループ「BRICS」首脳会議は6日、「多国間主義」の死守を打ち出した宣言を採択した。グループを主導する中国の習近平国家主席、ロ … 07/08 8:0007/08 8:05 時事通信社
反米同調国へ10%追加関税=BRICS首脳会議に対抗か―トランプ氏 【ワシントン、北京時事】トランプ米大統領は6日、中国やロシアなどの新興国グループ「BRICS」に同調する国に対し、10%の関税を上乗せすると表明した。BRICSは首脳会議で高関税を非難する宣言を採択 … 07/08 8:0007/08 8:05 時事通信社