公金口座、家族名義13万件=別人への誤登録748件―マイナひも付け・河野デジタル... マイナンバーとひも付けて国や自治体からの給付金の振込先とする「公金受取口座」で、本人以外の口座を登録する問題が相次いだことを受け、河野太郎デジタル相は7日、オンラインで臨時記者会見を開き、総点検結果 … 06/07 20:4006/07 20:43 時事通信社
日本「近くて重要な隣国」=安保戦略で連携強調―韓国 【ソウル時事】韓国大統領府は7日、尹錫悦政権の外交や安全保障の基本方針を示す「国家安保戦略」を公表した。日本を「近くて重要な隣国」として安保や経済などの協力相手に位置付けた。 戦略の公表は昨年5月 … 06/07 20:23 時事通信社
歳出構造「平時に戻す」=コロナで膨張、財政健全化強調―骨太原案・諮問会議 政府は7日、経済財政諮問会議(議長・岸田文雄首相)を開き、経済財政運営の基本指針「骨太の方針」の原案を示した。新型コロナウイルス禍で膨らんだ歳出構造について「平時に戻していく」と明記し、財政正常化に … 06/07 19:0806/07 20:17 時事通信社
NHK、際限ない拡大懸念=ネット業務必須化で―新聞協会・民放連 総務省は7日、NHKのインターネット業務の在り方について議論する有識者会議を開いた。会合に出席した日本新聞協会と日本民間放送連盟の幹部は、NHKの説明は不十分だと指摘し、ネット配信を放送と同様の必須 … 06/07 18:3006/07 18:42 時事通信社
入管法9日成立方針=法相問責、参院で否決―与党 参院法務委員会は7日の理事懇談会で、外国人の収容・送還ルールを見直す入管難民法改正案を8日に採決することを、杉久武委員長(公明党)の職権で決めた。与党は賛成多数で可決し、9日の参院本会議で成立させる … 06/07 17:23 時事通信社
ハンガリーは「議長国に不適」=欧州議会が反対決議 【ブリュッセル時事】欧州連合(EU)欧州議会は、2024年に予定されているハンガリーのEU議長国就任に事実上、反対する決議を賛成多数で採択した。EUの多くの国にとって、強権的な政策を進めるハンガリー … 06/07 17:15 時事通信社
不適切言動、刑務官ら処分=46人、扉蹴るなど122件―法務省発表 刑務所など全国14矯正施設で居室の扉を蹴るなど受刑者への不適切な言動が計122件確認されたとして、法務省は7日、刑務官ら15人を訓告や厳重注意などの処分とし、31人を口頭指導したと発表した。名古屋刑 … 06/07 16:5706/07 18:24 時事通信社
元暴力団員ら5人逮捕=愛知の女性遺体遺棄容疑―警視庁 秋田市内の雑木林で、2年前に行方不明となった愛知県一宮市の接客業加藤しのぶさん=失踪時(48)=の遺体が見つかった事件で、警視庁捜査1課は7日、死体遺棄容疑で、元暴力団員井上大輔容疑者(48)=別事 … 06/07 13:0406/07 13:36 時事通信社
防衛産業「国有化」可能に=生産基盤強化法が成立 防衛産業を支援し、装備品の開発・生産の基盤を強化するための法律が7日の参院本会議で、与党と立憲民主党、日本維新の会などの賛成多数で可決、成立した。国内製造拠点の維持に向け、事業継続が困難になった企業 … 06/07 11:3806/07 14:14 時事通信社
管理不全物件、税優遇せず=改正空き家特措法が成立 空き家の管理強化や活用策を盛り込んだ改正空き家対策特別措置法が7日の参院本会議で可決、成立した。管理状態の悪い物件を新たに「管理不全空き家」と規定し、市区町村が指導、勧告できる仕組みを導入するのが柱 … 06/07 11:3606/07 14:14 時事通信社
ウクライナのダム決壊で緊急会合=原因巡り非難応酬―国連安保理 【ニューヨーク時事】国連安全保障理事会(15カ国)は6日午後(日本時間7日午前)、ウクライナのダム決壊を受け、緊急の公開会合を開いた。ウクライナはロシアによる「テロ行為」と糾弾する一方、ロシアはウク … 06/07 9:2706/07 10:58 時事通信社
死者多数の恐れ、影響甚大=ウクライナ南部ダム決壊―米高官 【ワシントン時事】米国家安全保障会議(NSC)のカービー戦略広報調整官は6日の記者会見で、ウクライナ南部のダム決壊で「多数の死者が出た恐れがある」と語った。ただ、現時点で正確な死傷者数は不明だとして … 06/07 5:5106/07 10:56 時事通信社
英政府、中国の「在外警察署」閉鎖を要求=「監視拠点」か 【ロンドン時事】英政府は6日、中国が英国内で開設・運営する非公式の「在外警察署」を全て閉鎖するよう中国側に要求していたことを明らかにした。トゥゲンドハット治安担当閣外相が下院で報告した。中国は海外で … 06/07 5:40 時事通信社
原発の取水ダム爆破、決壊=ウクライナの反転攻勢「妨害」か―ロシアは否定 【ブリュッセル時事】ウクライナからの報道によると、ロシアが一方的に「併合」を宣言した南部ヘルソン州で6日、ドニエプル川に設置されたカホフカ水力発電所のダムが爆破され、決壊した。ロシアが占拠するザポロ … 06/06 23:5606/07 10:55 時事通信社
23年世界成長、2.1%に上げ=米欧利上げや信用不安、来年も影響―世銀 【ワシントン時事】世界銀行は6日発表した経済予測の最新版で、2023年の世界の実質GDP(国内総生産)を前年比2.1%増と、1月時点の見通しから0.4ポイント上方修正した。年初の一部主要国の景気が予 … 06/06 22:43 時事通信社
TSMC、熊本に第2工場建設へ=会長が方針明言―台湾 【台北時事】ファウンドリー(半導体受託製造)世界最大手、TSMC(台湾積体電路製造)の劉徳音・董事長(会長)は6日、建設を検討している日本国内2番目の半導体工場について「所在地は引き続き熊本だ」と述 … 06/06 20:50 時事通信社
投稿収益、本人口座にも入金=UAEで引き出したか―ガーシー前議員事件・警視庁 動画投稿サイトを通じて著名人らを脅迫したとして、前参院議員ガーシー(本名・東谷義和)容疑者(51)が逮捕された事件で、投稿動画の収益が日本国内の同容疑者の口座に振り込まれていたことが6日、捜査関係者 … 06/06 20:43 時事通信社
日系4世に「定住者」資格=入管庁、滞在5年が要件 出入国在留管理庁は、海外に住む日系4世に「定住者」の在留資格を付与する新制度を導入する方針を固めた。5年間の滞在や日本語能力など一定の要件を満たせば、事実上無期限の滞在や家族の帯同が可能となる。年内 … 06/06 20:21 時事通信社
日米韓、「衛星」に警戒継続=北朝鮮は予告期間撤回せず―再度打ち上げ兆候も 【ソウル時事】北朝鮮は先月末、弾道ミサイル技術を利用した「軍事偵察衛星」の打ち上げに失敗したものの、「できるだけ早期に2回目の打ち上げを行う」との立場を変えていない。日韓両政府は、予告期間である11 … 06/06 20:08 時事通信社
半導体に「遜色ない」財政支援=賃上げへ労働市場改革―新資本主義、計画改定案 政府は6日、首相官邸で「新しい資本主義実現会議」(議長・岸田文雄首相)を開き、実行計画の改定について議論した。改定案は、将来の成長が見込める半導体、蓄電池などを戦略分野と位置付け、国内外の企業に設備 … 06/06 19:51 時事通信社