ジャニーズが社名変更=「スマイルアップ」補償に専念―新会社でタレント業務・性加害... ジャニーズ事務所は2日、創業者のジャニー喜多川氏(2019年死去)による性加害問題を受け、今後の運営方針を発表した。現在の事務所は17日付で社名を「SMILE―UP.(スマイルアップ)」に変更して、 … 10/02 15:4010/02 15:49 時事通信社
放火事件「断腸の思い」=京アニ社長が出廷―京都地裁 京都アニメーション第1スタジオが放火され36人が死亡、32人が重軽傷を負った事件で、殺人罪などに問われた青葉真司被告(45)の裁判員裁判第11回公判が2日、京都地裁であった。同社の八田英明社長が証人 … 10/02 12:4810/02 14:08 時事通信社
ジャニーズ事務所、性加害問題再発防止へ11項目の施策発表 社名変更・新会社設立報... 【モデルプレス=2023/10/02】ジャニーズ事務所が10月2日、公式サイトを通じ、故ジャニー喜多川氏の性加害問題について再発防止策を講じていることを報告。また、一部で報道された社名変更や新会社の設 … 10/02 12:4310/02 14:09 モデルプレス
少子化対策財源で議論開始=岸田首相、制度設計の具体化指示―政府 政府は2日、「こども未来戦略会議」(議長・岸田文雄首相)の第7回会合を首相官邸で開いた。「異次元の少子化対策」の財源となる新たな支援金制度の創設に向けた議論を開始。年末までに制度の詳細を詰め、来年の … 10/02 12:14 時事通信社
製造業景況感、2期連続改善=非製造業は約32年ぶり高水準―先行き不透明感も・9月... 日銀が2日発表した9月の全国企業短期経済観測調査(短観)によると、企業の景況感を示す業況判断指数(DI)は大企業製造業でプラス9と、前回6月調査から4ポイント改善した。改善は2四半期連続。自動車生産 … 10/02 12:1110/02 13:41 時事通信社
四谷大塚、別の元講師も逮捕=教え子撮影容疑、「盛り上がった」―個人情報巡り法人を... 中学受験塾大手「四谷大塚」(東京都中野区)の元講師が教え子を盗撮したなどとして逮捕された事件で、警視庁少年育成課は2日までに、別の女子児童の下着を盗撮したなどとして、性的姿態撮影処罰法違反(撮影)容 … 10/02 11:3810/02 13:41 時事通信社
エンゼルスの大谷、日本人初の本塁打王=ア・リーグ1位の44本―米大リーグ 【アナハイム時事】米大リーグは1日、ア・リーグのレギュラーシーズン全日程が終了し、エンゼルスの大谷翔平選手(29)がア1位の44本塁打で日本選手として初めて本塁打王に輝いた。 メジャー6年目の大谷 … 10/02 10:0910/02 10:53 時事通信社
大谷、44本で本塁打王=吉田は打率5位―米大リーグ 【アナハイム時事】米大リーグは1日、ア・リーグのレギュラーシーズン最終戦が各地で行われ、今季44本塁打を放ったエンゼルスの大谷が日本選手として初めて本塁打王のタイトルを獲得した。球団では2000年の … 10/02 9:43 時事通信社
米下院議長の解任動議へ=「週内に提出」と共和保守派 【ワシントン時事】米下院共和党のマット・ゲーツ議員は1日、CNNテレビに出演し、マッカーシー下院議長(共和)に対する解任動議を今週中に提出する方針を明らかにした。ゲーツ氏は党内保守強硬派の一人で、議 … 10/02 5:4610/02 10:53 時事通信社
カード普及も課題残す=マイナポイント第2弾終了 マイナンバーカード取得者に最大2万円分のポイントを付与する「マイナポイント第2弾」が9月末で終了した。第2弾の実施でカードは急速に普及したが、窓口となる自治体で情報のひも付けミスなどが続出。マイナン … 10/02 4:36 時事通信社
モルディブ大統領選で親中派ムイズ氏勝利=親インド路線見直しへ―シーレーン要衝、地... 【ニューデリー時事】インド洋の島しょ国モルディブで9月30日、大統領選の決選投票が行われ、野党候補で親中国派の首都マレ市長、ムイズ氏(45)がインド寄りのソーリフ現大統領(61)を下し勝利した。選挙 … 10/02 0:4510/02 10:53 時事通信社
卓球の早田、世界1位に敗れ銀=サッカー日本男子、北朝鮮下し4強―アジア大会 【杭州時事】杭州アジア大会第9日の1日、卓球の女子シングルス決勝で、世界ランキング9位の早田ひな(日本生命)は同1位の孫穎莎(中国)に1―4で敗れて銀メダルだった。早田は準決勝では世界ランク4位の王 … 10/01 23:15 時事通信社
ウクライナ支援疲れ鮮明=東欧、渦巻く不満 【ベルリン時事】ロシアの侵攻を受けるウクライナを最も近くから支えてきた東欧諸国で、「支援疲れ」が鮮明になってきた。9月30日のスロバキア総選挙ではウクライナへの軍事支援停止を掲げる左派政党「スメル( … 10/01 18:12 時事通信社
原油価格、高止まりの様相=100ドル目前、日本経済に打撃 【ロンドン時事】原油価格が高止まりの様相を呈している。米国を中心とした世界経済の堅調さを背景に原油需要が旺盛な一方、サウジアラビアなど主要産油国の減産で供給が絞られているためだ。原油高が長期化すれば … 10/01 17:19 時事通信社
F東京が2連勝=J1 明治安田J1リーグは1日、第29節の残り1試合が行われ、F東京がG大阪を3―0で下し、2連勝した。10位のF東京は勝ち点39とし、G大阪は同34のままで13位。 日本代表の国際試合があるためリーグ … 10/01 17:08 時事通信社
MEGUMI、夢は「さっと笑って流せるおばちゃん」時間管理のコツも明かす 【モデルプレス=2023/10/01】タレントのMEGUMIが10月1日、都内で行われたライフスタイルファッション誌「LEE」(集英社)の創刊40周年感謝祭トークショーにゲストとして出席。時間の使い方 … 10/01 15:5610/01 17:35 モデルプレス
インボイス制度、今後の展望は=1日導入、識者に聞く(2) ◇フリーランス目線で情報発信を・平田麻莉氏 ―制度導入でフリーランスへの影響は。 消費税という仕組み自体が分かりづらい上、インボイスの導入で、どうしたらいいのか分からないという不安と混乱がある。政 … 10/01 15:4310/01 17:34 時事通信社
インボイス制度、今後の展望は=1日導入、識者に聞く(1) インボイス(適格請求書)制度が1日から始まった。事務負担の増大が懸念されるほか、小規模事業者の一部からは取引が不当に打ち切られるのではないかという不安も広がる。制度導入の影響や展望について、中央大法 … 10/01 15:3910/01 17:34 時事通信社
夢かなえ「もっと山が好きに」=キリマンジャロ登頂の小6女子―甲府 「見たことのない景色を見て、もっと山が好きになった」。9月に11歳でアフリカ大陸最高峰キリマンジャロ(タンザニア、5895メートル)に登頂した甲府市の小学6年伴野嶺さん(12)が取材に応じ、「憧れの … 10/01 15:33 時事通信社
米政府閉鎖、回避=つなぎ予算、土壇場で成立 【ワシントン時事】米連邦政府の2023会計年度末を迎えた9月30日、議会上下両院は11月半ばまでのつなぎ予算案をいずれも賛成多数で可決した。バイデン大統領が同日夜に署名し、成立した。24年度予算案の … 10/01 15:21 時事通信社