TikTok売却、枠組み合意=19日の首脳会談で最終承認―米中が貿易協議 【ワシントン、北京時事】米中両政府は15日、スペイン・マドリードでの2日間の閣僚級貿易協議を終えた。中国系短編動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」の米国事業売却を巡る枠組みで合意。19日 … 09/16 8:1009/16 8:24 時事通信社
海中分解新素材の開発支援=プラごみ「発生ゼロ」目指す―経産省 海洋環境汚染が深刻化する中、経済産業省が、海中で長期間かけて分解される新たなプラスチック素材の開発を後押ししている。短い時間で分解されるタイプに加え、長期使用にも耐える新素材の開発・普及を通じ、20 … 09/16 7:4609/16 7:57 時事通信社
TikTokで合意示唆=米大統領、中国主席と会談へ 【ワシントン時事】トランプ米大統領は15日、中国系短編動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」の米事業に関し、合意に至ったとSNSで示唆した。習近平中国国家主席と19日に会談することも表明し … 09/15 22:5909/15 23:12 時事通信社
F東京、ダービー制す=J1 明治安田J1リーグは15日、東京・味の素スタジアムで第29節の残り1試合が行われ、F東京は東京Vとのダービーを1―0で制した。F東京は勝ち点34で14位となり、同32の東京Vは16位。 〔写真説明 … 09/15 21:5109/15 21:57 時事通信社
上位陣、連日の安泰=若隆景は初白星―大相撲秋場所2日目 大相撲秋場所2日目(15日、東京・両国国技館) 上位陣は連日の安泰。両横綱は、大の里が玉鷲を退け、豊昇龍は小結高安を下した。大関琴桜は伯桜鵬を突き落とした。両関脇は、大関昇進に挑む若隆景が王鵬を厳 … 09/15 18:4509/15 20:45 時事通信社
井上尚、4団体王座防衛=武居は陥落、松本が新王者―ボクシング世界戦 プロボクシングのトリプル世界戦が14日、愛知・IGアリーナで行われ、スーパーバンタム級主要4団体統一王者の井上尚弥(大橋)が世界ボクシング協会(WBA)同級暫定王者のムロジョン・アフマダリエフ(ウズ … 09/15 18:0009/15 18:05 時事通信社
世界陸上東京大会が開幕=勝木、日本勢メダル1号 陸上の世界選手権東京大会が13日、東京・国立競技場で開幕し、男子35キロ競歩で勝木隼人(自衛隊)が日本勢のメダル第1号となる銅を獲得した。大会は約200カ国・地域から2000人以上が参加する予定。2 … 09/15 18:0009/15 18:05 時事通信社
トランプ氏、左派批判に利用=SNSで飛び交う「内戦」―カーク氏射殺事件 【ワシントン時事】トランプ米大統領に近い保守活動家チャーリー・カーク氏の射殺事件で、連邦捜査局(FBI)は容疑者の男を拘束した。男はカーク氏への嫌悪感を持っていたとされ、トランプ氏は犯行が左派による … 09/15 18:0009/15 18:05 時事通信社
林官房長官、16日に出馬表明=自民総裁選、3回目の挑戦 林芳正官房長官(64)は16日、石破茂首相の後継を決める自民党総裁選(22日告示、10月4日投開票)に出馬する意向を表明する。関係者が14日、明らかにした。記者団の取材に応じ、立候補を決めた理由など … 09/15 18:0009/15 18:05 時事通信社
NATOはロ産原油購入停止を=中国への最大100%関税を提案―トランプ米大統領 【ワシントン時事】トランプ米大統領は13日、自身のSNSで、北大西洋条約機構(NATO)加盟国にロシア産原油の購入を停止するよう要請した。ロシアから原油を購入する中国に50~100%の関税を課すこと … 09/15 18:0009/15 18:05 時事通信社
トランプ米大統領、16日から2度目の国賓訪英=国王晩さん会、首脳会談も 【ワシントン時事】トランプ米大統領は16日から国賓として英国を訪れる。トランプ氏の国賓訪英は1期目の2019年6月以来で2度目。英側は「異例」(英メディア)の待遇でトランプ氏を出迎え、同盟関係を軽視 … 09/15 18:0009/15 18:05 時事通信社
利下げペースが焦点に=米FRB、問われる独立性―16、17日にFOMC 【ワシントン時事】米連邦準備制度理事会(FRB)は16、17日、連邦公開市場委員会(FOMC)を開き、金融政策を協議する。雇用情勢の急減速を受け、市場では6会合ぶりの利下げ決定が確実視されており、焦 … 09/15 18:0009/15 18:05 時事通信社
65歳以上、3619万人=2年ぶり減、割合は過去最高―総務省 総務省は14日、「敬老の日」に合わせ、65歳以上の高齢者の推計人口が15日時点で前年比5万人減の3619万人だったと発表した。2023年に初めて減少して以来2年ぶりに減ったが、総人口に占める割合は前 … 09/15 18:0009/15 18:05 時事通信社
米国社会、対立が噴出=「自業自得」「左派の仕業」―保守活動家カーク氏銃撃事件 【シリコンバレー時事】保守活動家のチャーリー・カーク氏が銃撃された事件を巡って米国社会が揺れている。昨年のトランプ氏暗殺未遂をはじめ、近年政治的暴力が相次ぐ中、若手保守層の代表格として強い発信力を持 … 09/15 12:3909/15 13:00 時事通信社
イスラエル・パレスチナ共存支持=ハマス奇襲を非難、国連総会が宣言―日英仏など14... 【ニューヨーク時事】国連総会は12日、イスラエルとパレスチナの「2国家共存」を支持する「ニューヨーク宣言」を日本や英仏など142カ国の賛成多数で採択した。イスラエルや米国など10カ国が反対し、12カ … 09/15 12:3909/15 13:00 時事通信社
暫定首相にカルキ元最高裁長官=Z世代推薦、来年3月に総選挙―ネパール 【ニューデリー時事】ネパールの大規模デモでオリ首相が辞任したことを受け、スシラ・カルキ元最高裁長官(73)が12日、暫定首相に就任した。下院は解散され、来年3月5日に総選挙が行われる。カルキ氏をトッ … 09/15 8:0409/15 8:22 時事通信社
G7に「中印へ関税を」=対ロシア圧力強化―米財務省 【ワシントン時事】米財務省は12日、先進7カ国(G7)各国に対し、中国とインドに対する関税を引き上げるよう求めたと発表した。米国が制裁対象とするロシア産の原油購入をやめさせるのが目的。声明で「プーチ … 09/15 8:0409/15 8:22 時事通信社
アヌティン政権発足へ=「三国志」状態、選挙を意識―タイ 【バンコク時事】タイで保守派「タイの誇り党」党首のアヌティン新首相が率いる少数与党の政権が近く発足する。保守派と革新系、タクシン元首相派の3勢力が緊張関係にあり、専門家は「三国志状態」と指摘する。各 … 09/15 8:0409/15 8:22 時事通信社
米中、閣僚級貿易協議=対ロシア、TikTokも議論か―4回目、スペインで 【北京、ワシントン時事】米国と中国は14日、スペインのマドリードで閣僚級の貿易協議を始めた。中国国営新華社通信が伝えた。主要議題である高関税の引き下げに加え、ウクライナに侵攻を続けるロシアへの圧力強 … 09/15 7:4409/15 7:55 時事通信社
姿変える銀行店舗=運用相談に特化、デジタル融合―新規出店相次ぐ・大手行 大手銀行が個人の運用相談や口座開設に特化した新型店舗を相次いで出店している。「金利ある世界」の到来や資産運用機運の高まりを受け、店舗網を縮小してきた従来方針を転換。顧客とのリアルな接点を再び追求する … 09/15 7:1309/15 7:30 時事通信社