米活動家銃撃で22歳男を拘束=薬きょうに反ファシズム文言か 【シリコンバレー時事】米西部ユタ州で発生した保守活動家チャーリー・カーク氏の銃撃事件で、連邦捜査局(FBI)と地元当局は12日、記者会見し、タイラー・ロビンソン容疑者(22)を拘束したと発表した。当 … 09/13 0:5009/13 1:05 時事通信社
京都は分ける=柏、神戸が勝ち点1差―J1 明治安田J1リーグは12日、中断期間が明けて各地で第29節の3試合が行われ、前節首位の京都は広島と1―1で引き分けた。京都の連勝は4で止まり、勝ち点は55。柏は神戸と0―0でドロー。ともに勝ち点を5 … 09/12 21:4009/12 23:19 時事通信社
天皇ご一家、被団協活動ねぎらう=高齢被爆者に寄り添い―長崎 12日に長崎県入りされた天皇、皇后両陛下と長女愛子さま。戦後80年の節目に長崎の原爆犠牲者に祈りをささげ、日本原水爆被害者団体協議会(日本被団協)代表委員ら被爆者と面会し、平和の尊さを発信する活動を … 09/12 21:1609/12 23:19 時事通信社
AI開発へ「反転攻勢」=社会全体で活用、透明性確保―政府、基本計画骨子提示 政府は12日、人工知能(AI)の活用推進とリスク対応強化を図るAI戦略本部(本部長・石破茂首相)の初会合を首相官邸で開いた。年内の閣議決定を目指す「AI基本計画」の骨子案を提示。米国や中国と比べ、日 … 09/12 21:0409/12 23:18 時事通信社
小泉氏、自民総裁選出馬へ=13日に地元伝達―候補5人目、構図ほぼ固まる 自民党の小泉進次郎農林水産相(44)は石破茂首相の退陣表明に伴う党総裁選(22日告示、10月4日投開票)に出馬する意向を固め、周辺に伝えた。13日に地元の支援者に説明し、記者会見を来週開いて正式に表 … 09/12 20:0209/12 20:25 時事通信社
コメ、13週ぶり4000円台=新米流通、上げ幅最大264円―農水省 農林水産省は12日、全国のスーパー約1000店舗で1~7日に販売されたコメ5キロ当たりの平均価格が、前週より264円高い4155円だったと発表した。上昇は2週連続で、4000円台になるのは6月初旬以 … 09/12 19:5309/12 19:55 時事通信社
天皇ご一家、長崎で慰霊=戦後80年、愛子さま初訪問 天皇、皇后両陛下と長女愛子さまは12日、長崎県を訪れ、戦後80年に当たり原爆犠牲者を慰霊された。同県訪問は即位後初で、愛子さまは初めて。 ご一家は羽田空港発の特別機で長崎空港に到着後、長崎市の平和 … 09/12 19:44 時事通信社
日本生命、情報持ち出し604件=銀行など7社から無断で 日本生命保険は12日、銀行などの販売代理店に出向した社員が、2019年5月からの約6年間で計604件の内部情報を無断で持ち出していたと発表した。三菱UFJ銀行など7社に出向した13人と、日本生命側で … 09/12 19:2009/12 19:24 時事通信社
ブラジル前大統領に禁錮27年=クーデター計画を主導―最高裁 【サンパウロ時事】ブラジル連邦最高裁判所は11日、2022年10月の大統領選で敗北した結果を覆そうとクーデターを計画した罪などに問われたボルソナロ前大統領(70)らに対する公判を開き、前大統領に禁錮 … 09/12 18:5309/12 19:17 時事通信社
財政・金融政策「為替を目標とせず」=日米財務相が共同声明 加藤勝信財務相とベセント米財務長官は12日までに、為替政策に関する共同声明を公表した。声明では、財政・金融政策について「国内目的を達成することに向けられ、競争上の目的のために為替レートを目標とはしな … 09/12 18:0209/12 18:10 時事通信社
100歳以上は9.9万人=55年連続増、女性が88%―厚労省 厚生労働省は12日、全国の100歳以上の高齢者が1日時点で9万9763人に上り、55年連続で過去最多を更新したと発表した。住民基本台帳に基づく集計で、昨年より4644人多く、女性が8万7784人と全 … 09/12 18:0209/12 18:10 時事通信社
8月の米消費者物価、2.9%上昇=トランプ関税の影響じわり 【ワシントン時事】米労働省が11日発表した8月の消費者物価指数(CPI)は前年同月比2.9%上昇した。伸び率は前月から拡大、市場予想と同水準だった。トランプ大統領の高関税政策の影響が徐々に表れ出した … 09/12 18:0209/12 18:10 時事通信社
FBIが重要参考人の画像公開=若い男、懸賞金も―米保守活動家殺害 【シリコンバレー時事】米ユタ州の大学で保守活動家のチャーリー・カーク氏が銃撃され死亡した事件で、容疑者の行方を追っている連邦捜査局(FBI)は11日、重要参考人として若い男の画像を公開し、有力な情報 … 09/12 18:0209/12 18:10 時事通信社
カタール攻撃で非難声明=緊急会合、イスラエルに批判相次ぐ―国連安保理 【ニューヨーク時事】国連安全保障理事会は11日、イスラエルによるイスラム組織ハマス幹部を標的としたカタール攻撃について、イスラエルの名指しを避けた上で非難する報道声明を発表した。声明を出すには全15 … 09/12 18:0209/12 18:10 時事通信社
小泉氏、総裁選出馬へ=自民5人目、近く表明 自民党の小泉進次郎農林水産相(44)は石破茂首相(党総裁)の後継を選ぶ総裁選(22日告示、10月4日投開票)に出馬する意向を固め、周囲に伝えた。週末に地元で支援者らに説明し、来週、記者会見を行う方向 … 09/12 18:0209/12 18:10 時事通信社
AI開発・活用へ計画骨子案=政府戦略本部が初会合 政府は12日、人工知能(AI)の活用推進とリスク対応強化を目指すAI戦略本部(本部長・石破茂首相)の初会合を首相官邸で開いた。「世界で最もAIを開発・活用しやすい国を目指す」とうたった「AI基本計画 … 09/12 13:0009/12 13:05 時事通信社
凶行の瞬間、衝撃の映像=銃犯罪討論中、激化する政治暴力―米 【シリコンバレー、ワシントン時事】米保守活動家チャーリー・カーク氏(31)は、大学構内で開かれたイベントのステージ上で遠距離から銃撃され、死亡した。多くの聴衆の面前で凶弾が命中した瞬間の映像は、SN … 09/12 12:3009/12 12:40 時事通信社
三菱商事の洋上風力撤退を検証=再公募へ制度見直し―政府 政府は11日、三菱商事と中部電力子会社などの企業連合が秋田、千葉両県沖の3海域で進めていた洋上風力発電事業から撤退した要因の検証作業を始めた。検証結果を踏まえて公募制度を見直し、早期の再公募に向けて … 09/12 9:5809/12 10:38 時事通信社
ブラジル前大統領に有罪判決=クーデター計画を主導―最高裁 【サンパウロ時事】ブラジル連邦最高裁判所は11日、2022年10月の大統領選で敗北した結果を覆そうとクーデターを計画した罪などに問われたボルソナロ前大統領(70)らに対する公判を開き、前大統領の有罪 … 09/12 8:4109/12 10:38 時事通信社
政府、AIのリスク軽減へ指針=年内策定、開発・利用を促進 政府が、人工知能(AI)のリスクを軽減して研究開発や利用を促す「AI指針」を策定することが11日、分かった。5月に成立した「AI新法」に基づき、民間企業や利用者に適正利用の考え方を示す。12日の人工 … 09/12 8:0709/12 10:38 時事通信社