鎌倉七里ガ浜から世界記録!8時間で50mリレーを走った最多人数がギネスに認定 神奈川県鎌倉市発 8月19日、JR鎌倉駅から江ノ電から15分ほど、湘南の海を臨む丘の住宅地、七里ガ浜で地域住民が一丸となり素晴らしい快挙が生まれました!『8時間で50mリレーを走った最多人数』の世界新記録更新です。ギネスの認定委員の立ち合 […] … 08/21 17:1508/22 10:02 オリジナル
夏の米沢ラーメンは冷やし 山形県米沢市発 夏の山形県米沢、まず米沢市といえば、思い出すのは、牛肉だと思います。確かに牛肉は、米沢現地でもポピュラーで、街中に「牛」の文字が溢れています。しかし今回はこの季節ならではの逸品・米沢ラーメンをご紹介です。 市内には、10 […] … 08/21 11:0008/21 11:19 オリジナル
龍馬暗殺150年、事件の謎を追究する… 「龍馬の生まれたまち記念館」で企画展今週... 高知県高知市発 高知市にある「龍馬の生まれたまち記念館」では、企画展「維新の夜明け展vol.3 龍馬暗殺150年 時代背景から読み解く謎」を今週末の8月20日(日)まで開催中です。龍馬ファンの方や、龍馬暗殺に関心ある方、夏休みの研究がま […] … 08/17 14:4508/18 10:36 オリジナル
謎解きツアーと恋物語で豪雨被災地の観光を支援 「リアルゲームツアー日田」がオープ... 大分県日田市発 今年の7月初旬に発生した九州北部豪雨によって河川の氾濫や土砂崩れなど多くの被害がありました。大分県日田市においても1時間に100mmを超える雨量が観測されるなど記録的な大豪雨に見舞われました。現在はほとんどの商店や旅館が […] … 08/17 13:0008/17 13:41 オリジナル
多田慎也が史上1番にチャレンジした曲!?りんご娘の第17弾がリリース! 青森県弘前市発 青森県を中心に活躍する地元高校生と大学生による4人組のアイドル・ユニット、りんご娘が8月15日、第17弾シングル「アメノチヒカリ」をリリースしました。作詞作曲は前回「Ringo Star」に引き続き、多田慎也さんが担当し […] … 08/16 15:5808/16 18:10 オリジナル
第64話 夏は中小型株! 株の神様に投資の本質を教えてもらっているTさんは、奥様のA子さんや高校生の娘Y、中学生の息子Sにも、そのポイントを将来役立つ知識として伝えています。この季節、『夏枯れ』と言われる、株の取引が少なくなる「株式市場も夏休み」 […] … 08/16 15:0008/17 16:05 いちよし証券
第63話 株式市場も夏休み?(その2) 株の神様に投資の本質を教えてもらっているTさんは、奥様のA子さんや高校生の娘Y、中学生の息子Sにも、そのポイントを将来役立つ知識として伝えています。夏休みのとある日、株式市場の「夏枯れ」と言われる、株式取引が1年の中で少 […] … 08/09 15:0008/17 16:05 いちよし証券
若手農業者の世界一挑戦はまもなく 新潟県発 2015年から2年連続でギネス記録323gを超えるプラムを育て上げた、新潟市南区の「とみやま農園」を経営する富山喜幸さん(27)が、ギネス記録「プラムの重さ世界一」に挑戦します。 ギネス記録認定には様々な費用がかかる為、 […] … 08/08 18:0008/08 19:32 オリジナル
全国各地で古くから生息現在は二地域のみとなった水棲生物 秋田県八郎潟町発 日本は海や川が多く点在している国となっており、どのエリアにもあらゆる魚が生息していますが、流通が発達した現在では、遠くの土地の魚でも、一般家庭で食べられることができるようになりました。 しかし、かつて日本各地で食用にされ […] … 08/04 12:0008/07 11:22 TheNews
長野県出身の通称「普通選挙運動の父」と英語教育普及に尽力した妻【シリーズお墓から... 長野県松本市発 1868年に長野県東筑摩郡山形村に生まれた中村太八郎さんは日清戦争後の社会問題に鋭い関心を示し、早くも1896年に社会運動家の木下尚江らと郷里である長野県松本で平等会を組織しました。 翌年に上京し社会主義者・片山潜らと社 […] … 08/03 13:0008/08 18:13 TheNews
第62話 株式市場も夏休み?(その1) 株の神様に投資の本質を教えてもらっているTさんは、奥様のA子さんや高校生の娘Y、中学生の息子Sにも、そのポイントを伝えています。お金や投資の話は、将来「生きる力」として役立つはずなので、みんな真剣にかつ楽しみながら聞いて […] … 08/02 15:0008/17 16:06 いちよし証券
「オクシズ」で砂金採り体験やゲレンデで野天風呂=「オクシズおんぱく」開催 静岡県静岡市発 東海道歴史街道観光推進協議会(事務局:静岡市観光交流課)によると、8月1日から31日まで、静岡市の中山間地域「オクシズ」において、自然や食、伝統などを体験できる、オクシズ温故知新博覧会「オクシズおんぱく」を開催するという […] … 07/27 15:0007/27 17:25 TheNews
熊本県出身、今仙人と称された牧師【シリーズお墓から郷土の偉人発見 VOL.13】 熊本県玉名市発 安倍内閣の支持率が低迷する中、石破茂元地方創生大臣など自民党内からも安倍政権の現状に意見する声がみられるようになりました。今回は石破茂さんの遠縁でもある、熊本県出身の牧師・金森通倫さんを紹介します。 金森通倫さんは肥後国 […] … 07/26 18:0107/28 16:04 オリジナル
第61話 戦争と株(その2) 株の神様に投資のポイントを教わっているTさんは、戦争は否定すべきものではあるが、武器などの新技術が、民間に活用される『スピンオフ』によって、人々の生活が便利になる面があり、経済の成長分野を生むこともある点について話してい […] … 07/26 15:0008/17 16:06 いちよし証券
第60話 戦争と株(その1) 株の神様に投資のポイントを教わっているTさんは、時折、神様と世界の情勢について雑談しつつ、学んでいます。 T:イスラム国の動きが沈静化したようで、一安心です。まだまだ予断は許しませんが。 神様:世界に武器がある限り、人が […] … 07/19 15:0008/17 16:06 いちよし証券
新しい京都名物!?「京都の厚焼き玉子サンド」 京都府京都市発 京都名物と聞いて思い浮かぶものはたくさんあります。和菓子、湯豆腐、おばんざい、または京都ラーメンなどたくさん名物が存在しますが、実は京都にはまだまだ知られざる名物「厚焼き玉子サンドイッチ」があります。 京都の玉子サンドは […] … 06/28 12:4807/13 14:13 TheNews
お椀の中から巨大な里芋が!和歌山のおせち料理「ぼうり」 和歌山県発 全国各地に伝わる珍しいおせち料理中でも、一番のインパクトがある珍しい料理ものと言えば和歌山のおせち料理「ぼうり」ではないでしょうか。「ぼうり」は里芋の中でももっとも大きな親芋を醤油や砂糖で甘辛く煮つけ、丸ごとお椀に盛り付 […] … 01/01 17:0012/22 19:22 TheNews
道産にこだわった美容グッズ&カフェ…地方から世界へ挑戦 北海道砂川市発 札幌と旭川の中間地点砂川に、世界でマーケットを拡大している自然派スキンケアブランド「shiro(シロ)」があります。以前は「LAUREL(ローレル)」というブランド名でしたが、世界にも商品を発信していきたいという思いから […] … 04/27 13:2901/10 15:31 asano