ベルギー F-35納入を見合わせ「状態悪そうなので受け取れません」ソフトウェア不... 米国防総省も6月から見合わせ中。最大で6か月伸びると予想される ベルギー政府は現地時間の2023年8月1日、アメリカのロッキード・マーチンから今年末に届く予定になっている2機のF-3 … 08/06 11:12 乗りものニュース
パトカーなぜ「白と黒」なのか 日本ならでは? ツートンカラーが都合よかった理由 日本で警察のパトカーといえば、白と黒のツートンカラーとして知られています。そもそも日本ではなぜこのカラーリングになったのでしょうか。当時の道路事情がカラーリングに大きく影響 日本で警 … 08/06 9:4208/07 23:01 乗りものニュース
なにこの戦闘機!? 「ストリートファイター」最新作で“ガイル”ステージに異変 背... 人気格闘ゲームの最新作『ストリートファイター6』で、“ガイル”のステージの背景に異変が生じています。歴代シリーズでは戦闘機がバックにありましたが、その機体が、過去に見たことのないもの … 08/06 8:42 乗りものニュース
開業予定まで約半年!北大阪急行「箕面延伸」今にも電車が来そうな「完成間近」の現場 2023年度末開業を目指して工事が進む北大阪急行の延伸区間。どの程度、工事が進んでいるか、現地を確認してきました。地下駅・箕面船場阪大前駅の地上部分も工事中 いよいよ2023年度末に … 08/06 8:1208/06 21:57 乗りものニュース
世界に8機だけの激レア機「KC-767」日伊が小松で初邂逅! アメリカはなぜ採用... 世界でも日本とイタリアしか導入していない激レア軍用機が、KC-767空中給油機です。アメリカ空軍も採用するだろうと目されていたものの、結果的にはナシになったとか。そんな希少機が日伊共 … 08/06 7:42 乗りものニュース
関西の”道路の常識”変える? 事業化待つ3本の「高速新ル... 関西には、事業化を待つ段階となっている、巨大な新道路プロジェクトがあります。開通すれば、交通流を大きく変化させ、関西の道路の“常識”を覆すかもしれません。新たな新道路ネットワークの計 … 08/06 7:12 乗りものニュース
「ラファール」戦闘機の一部に追加された“謎のオレンジの小箱”の正体 中にはある意... 初来日が航空ファンのあいだで話題となっているフランス空軍の「ラファール」戦闘機。この機の海軍バージョンの脚部には、オレンジ色の箱が設置されています。どのような目的で設置されているので … 08/06 6:12 乗りものニュース
「取舵一杯」…って速度の話なの!? 「第一戦速!」って何キロですか!? 独特すぎ... 海上自衛隊の護衛艦では速度を表現するとき、独特といえる「戦速」という単語を使います。ただ聞き慣れないと、どれだけ速いのかさっぱりわかりません。しかも戦闘艦艇でない自衛艦の場合は使わな … 08/05 18:12 乗りものニュース
三河安城…ではない! 東海道・山陽・九州新幹線で最も「影薄い」駅 1位はダントツ... 東海道・山陽・九州新幹線の各駅について、影が薄いと思う駅はどこか聞きました。住んでいる土地柄 偏ることも考慮し、回答者の居住地別でも集計しましたが、大勢は変わりませんでした。「降りた … 08/05 17:1208/06 21:57 乗りものニュース
追越車線を走っていると「強制的に走行車線へ」!? 外環道の不思議な車線運用 これ... 追越車線を走っていたはずが、車線移動をしていないのに、気づくと走行車線を走っている――そんな車線運用が外環道で見られます。これで渋滞を減少させました。追越車線を走り続けるのはダメ! … 08/05 16:12 乗りものニュース
中国軍 ステルス戦闘機を大増産か 1年でどれだけ増えた? 自衛隊はわずか「6機」 とてつもない速度で「J-20」増加中。中国空軍はステルス戦闘機「J-20」を140機も保有!? 防衛省は2023年7月、2023年度版の防衛白書を公表しました。ここでは中国と台湾の軍 … 08/05 15:1208/06 13:53 乗りものニュース
国会議事堂付近に秘密の線路? 東京メトロの「路線図にない線路」その目的は 東京メトロには「路線図にない線路」がいくつかあります。あまり知られていませんが、中央官庁が立ち並ぶ「日本の中枢」の地下を通る線路もあります。「日本の中枢」の地下を通る単線トンネルも … 08/05 14:12 乗りものニュース
新東名の全通を阻む“最大の難関トンネル”とは 「地質ぐちゃぐちゃ」開通遅れの原因... 神奈川県西部の山岳地帯で、新東名の未開通区間の建設が進んでいます。なかでも関係者が「最大の難関」と口を揃えるトンネルが「高松トンネル」です。開通見通しを何度も繰り延べてきた原因がここ … 08/05 12:1208/05 19:20 乗りものニュース
「世界一入国審査がキツイ」とも呼ばれた英国への入国…いまやスイスイ 革命が起きて... 海外の渡航地に到着後、旅客が必ず受けるのが「入国審査」。そのなかでも一部で「世界一」と称されたこともあるほど厳格な審査をしていたのがイギリスです。ただ現在、その入国方法が大きく変わっ … 08/05 11:12 乗りものニュース
救急隊員は休むなというのか 名古屋市消防局「体力回復のためコンビニ寄ります」 隊員だって人間です。出動態勢は維持されます 名古屋市消防局が2023年8月2日(水)、「重要なお知らせ」と題して救急隊員の現状についてツイートしました。 連続的な救急出動により、救 … 08/05 9:4208/05 14:17 乗りものニュース
新型ランドクルーザー「自衛隊仕様」でる? 大きな意味を持つ新エンジン “三菱vs... 四輪駆動車の代表的存在となっているトヨタのランドクルーザー。このクルマの誕生には、自衛隊の前身である警察予備隊が大きく関わっています。自衛隊をめぐる三菱とのバトルが進化させたといって … 08/05 8:4208/05 14:17 乗りものニュース
ANA系新航空「AirJapan」見えたサービス全容 どこが「LCCとフルサービ... ANA(全日空)グループが新たに展開する新規航空会社「AirJapan」が2023年就航します。これまで段階的にサービス内容を発表してきた同社ですが、今回、その全容が明らかになりまし … 08/05 8:12 乗りものニュース
「お待たせ!」石川・小松にイタリア軍F-35戦闘機が初来日 航空自衛隊と共同訓練... 台風6号の影響はこんなところにも。イタリア空軍の長距離遠征能力を試す意味合いも 石川県にある航空自衛隊小松基地に2023年8月4日夜、イタリア空軍の軍用機が到着しました。 飛来したの … 08/05 7:42 乗りものニュース
JR南武線「立川~谷保 高架化」詳細が明らかに 踏切19カ所解消 西国立・矢川が... 西国立・矢川の2駅が島式ホームで高架化します。都市計画素案が固まる 東京都は2023年8月3日(木)、立川市・国立市で計画されているJR南武線の高架化について、都市計画の素案の詳細を … 08/05 7:1208/05 14:17 乗りものニュース
戦艦「武蔵」が竣工した日-1942.8.5 “日本最後の戦艦” は史上最もタフだ... 81年前の8月5日、日本最大の軍艦「武蔵」が竣工しました。すでに太平洋戦争が始まっていたため、すぐさま臨戦態勢に入りました。戦艦「大和」の同型艦 のちに連合艦隊旗艦にも 太平洋戦争開 … 08/05 6:1208/05 14:17 乗りものニュース