四国の高速バス3日乗り放題「ハイウェイバス3dayフリーパス」限定発売 8800... JR四国の「四国フリーきっぷ」のおよそ半額です。どちらを選ぶか…先着500枚発売 伊予鉄バスは2023年1月10日(火)、四国内を走る高速バス路線が3日間連続で乗り放題となるきっぷ「 … 01/13 16:23 乗りものニュース
京急線28年ぶり運賃改定 10月から初乗り最大10円増 ただし遠方は「値下げ」 品川~横浜間は現行の310円から「350円」に(きっぷの場合)。 京急電鉄は2023年1月13日(金)、運賃改定を同年10月に実施するため、国土交通大臣宛てに鉄道旅客運賃の変更認可申 … 01/13 15:4101/14 17:01 乗りものニュース
限定復活!「HOKKAIDO LOVE!パス」2月発売 特急6日間乗り放題1万2... 「青春18きっぷ」と違い、特急列車にも乗車可能です。1日あたり2000円で特急も乗り放題 JR北海道は2023年1月13日(金)、特急含む道内のJR全線が6日間乗り放題となる「HOK … 01/13 15:12 乗りものニュース
「カシオペア紀行 仙台行き」JR常磐線まわりで運行 ツイン2階席を昼行で カシオペアスペシャル弁当が振舞われます。 JR東日本びゅうツーリズム&セールスが、「カシオペア紀行 仙台行き」体験乗車プランを販売中。かつて上野~札幌間を結んだ寝台特急「カシオペア」 … 01/13 14:1801/13 22:20 乗りものニュース
4年ぶりの開催 埼玉県警年頭視閲式 スカイラインGT-Rパトカーも4台そろい踏み 日産「エクストレイル」パトカーも展示。ランクルやウニモグも行進に参加 令和5年埼玉県警察年頭視閲式が2023年1月12日(木)、さいたま市緑区の埼玉スタジアム2002駐車場で行われま … 01/13 12:2301/14 17:01 乗りものニュース
「勇敢な守護者へ」性能向上型T-72戦車 チェコからウクライナへ大量引き渡し 1両あたり約1.3億円でバージョンアップ!性能向上型T-72戦車90両がウクライナへ チェコ国防省は2023年1月10日、ウクライナ向けに行っていたT-72戦車の修復およびアップグレ … 01/13 11:1201/13 15:15 乗りものニュース
えぇぇ7人いる!「ピーポくん」ファミリー集結に通行人も驚き 家族総出の理由は“ヘ... 「ピーポくん」実は7人家族って知ってましたか。親子3代にわたる警視庁マスコットが新橋駅に集結してキャンペーンを行いました。まだ年端もいかないであろう“弟”も含め、ファミリーが手に持っ … 01/13 9:4201/13 22:20 乗りものニュース
路面電車を広場乗り入れへ… 岡山駅前で工事始まる 事業費は約66億円 交差点改良... 現在の岡山駅前電停から西へ約100m延長します。完成後30年間の費用便益比は「1.05」と試算 岡山電気軌道の路面電車を岡山駅東口駅前広場まで乗り入れさせるため、2023年1月10日 … 01/13 8:1201/13 11:52 乗りものニュース
新東名&中部横断道と国道1号直結 静岡「清水富士宮線バイパス」全線開通へ 港も一... ドンツキは“海”!清水港~新東名~中部横断道の直結路が完成 静岡市が整備を進めてきた県道「清水富士宮線」のバイパス3.8kmが2023年2月下旬に全線開通します。広報しずおか2023 … 01/13 7:1201/13 11:52 乗りものニュース
兵器が「ハマる」とは? ウクライナで重宝される独製旧式兵器と北朝鮮無人機侵入事件 「ところ変われば」という言葉を体現しているのが、ドイツ製対空自走砲「ゲパルト」でしょう。本国で陳腐化していた兵器が、ウクライナでは大いに重宝されています。それはおよそ「兵器」というも … 01/13 6:1201/13 11:52 乗りものニュース
ロシア4輪車ブランド「ラーダ」 元日産工場を用いて2023年中に生産再開へ 将来的には「e-ニーヴァ」なんてのも計画しているそう。日系や欧米の自動車メーカーが抜けた穴を埋めるのが目的か ロシアの国営企業ロステックは2023年1月11日(水)、傘下の自動車製造 … 01/12 18:02 乗りものニュース
学生渾身の魔改造? 新型フェアレディZ「SUV化」 2つの車ドッキング! オート... リアは全然違う!(そりゃそうか)学生製作 東京オートサロンに出展する「フェアレディ“X”」 見た目は新型フェアレディZ、でも正面から見ると明らかに「口」が大きい……スポーツカーの同車 … 01/12 16:2201/13 11:19 乗りものニュース
でた!スズキ「ジムニー5ドア」 1.5Lで車体長く インドで発表 本当の“ベビーG”や!人気のジムニーに5ドア仕様が登場 スズキのインド子会社マルチ・スズキは2023年1月12日、インド・デリー近郊で開催されている「Auto Expo 2023」に … 01/12 14:4901/13 11:19 乗りものニュース
ステルス戦闘機F-35用次世代レーダー ノースロップ・グラマン明らかに 最新レーダーの名称が明らかになりました。F-35の全バリエーションに対応可能 アメリカの航空機メーカー、ノースロップ・グラマンは2023年1月11日、最新ステルス戦闘機F-35「ライ … 01/12 11:1201/13 11:19 乗りものニュース
引退秒読み! 東急8500系模型が編成単位でふるさと納税の返礼品に LEDの色ま... 寄付金額は、おいくら万円…?8631、8637、8606編成の3種類 東急8500系電車の鉄道模型(Nゲージ)が、神奈川県相模原市のふるさと納税の返礼品になりました。同車両は2023 … 01/12 10:1201/12 13:45 乗りものニュース
「出動可能な救急車ゼロ」千葉消防ピンチ 一体なぜ? 呼んでも到着遅れる可能性 大... 2022年12月以降、たびたび千葉市消防局で出動可能な救急隊がゼロになるケースが起きています。非常用救急車すら出払ってしまうなか、さらなる救急要請が入ったらどうするのか、そしてなぜこ … 01/12 9:4201/12 13:45 乗りものニュース
福井・越前海岸にループ橋建設中 急斜面”ぐるっと一周”でヘアピンカーブ解消へ 橋梁とトンネルでぐる~~りと周っていきます。海岸沿いの急勾配をぐるり「4分の5周」 福井県越前町の越前海岸へ抜ける国道365号で、道路がぐるっと周って高低差を克服する「ループ道路」が … 01/12 8:1201/12 13:45 乗りものニュース
議論呼ぶ「安倍晋三国際空港」、海外版は多数存在 “人名の空港”はどう誕生していっ... 「成田や羽田を安倍晋三国際空港に…」という芸能人のSNS投稿が大きな反響を呼びました。こういった法則で命名された空港は、海外だと結構存在します。どのようなものがあるのでしょうか。神田 … 01/12 7:12 乗りものニュース
速い・安い・高性能! でも売れず 米戦闘機F-20「タイガーシャーク」各国が見放... ベストセラー戦闘機F-16を上回る性能と、軽戦闘機F-5譲りの低い取得・整備コストを併せ持ち、傑作戦闘機になり得る素質を大いに示しながら、どこの国にも採用されず消えていったF-20「 … 01/12 6:1201/12 20:09 乗りものニュース
実は日本の生命線?「塩を運ぶ船」の実際 ほとんど輸入されている塩 1月11日は上杉謙信が武田信玄に塩を送った日とされています、このとき信玄は、謙信の領地から塩を輸入することで窮地を脱しましたが、現在日本も実はかなりの量の塩を船で輸入しています。人体 … 01/11 18:12 乗りものニュース