「東のさんふらわあLNG船化」も着々! 大洗~苫小牧の商船三井フェリー 燃料供給... 大洗と苫小牧の双方でLNGを補給します。「東のさんふらわあ」LNG新造船の就航に合わせ 商船三井ならびに商船三井フェリーは2023年1月6日(金)、大洗~苫小牧航路における新造LNG … 01/09 8:12 乗りものニュース
鉄道車両の「新成人」5選 今を築いたデフレ世代? 黄色くなった元・山手線も 新成人が生まれた頃に登場した鉄道車両、いわば鉄道版「新成人」には、何があるのでしょうか。登場して20年となる鉄道車両5形式をピックアップしました。2002年度に登場した車両は? 1月 … 01/09 7:12 乗りものニュース
戦闘機100機持つ民間企業!? 英空軍が“軍事請負会社”利用開始 「国防に優れた... アメリカの軍事サービス企業の子会社がイギリスでチェコ製戦闘機を飛ばし始めました。ただ、これはイギリス空軍から正式に業務委託を受けて行っていること。自衛隊の経費圧縮を考えると日本も学ぶ … 01/09 6:1201/09 21:26 乗りものニュース
2023新成人が生まれた頃に話題だったバイク5選 原付から大型まで多彩 『トップ... 1月9日は成人の日です。新成人が生まれた約20年前は、バイクが今より売れ、多彩なモデルがそろっていました。当時どんなバイクが話題だったでしょうか。 2002年4月~2003年4月に話 … 01/08 16:1201/10 11:31 乗りものニュース
遅れてきた傑作戦闘機F-80「シューティングスター」の初飛行日 -1944.1.... 79年前の1944年1月8日、アメリカのジェット戦闘機「F-80」が初飛行しました。 米国初のジェット戦闘機が失敗し急きょ誕生 今からおよそ80年前の1944年1月8日、アメリカ製の … 01/08 14:1201/08 16:47 乗りものニュース
シンガポールの空港、羽田とどう違う? 現地でJAL機を影で支える“安全の番人”「... 旅客機の安全運航を、地上からのさまざまなサポートをすることで支える「航務」、実は海外空港で、その任にあたるプロフェッショナルがいます。日本とはどのような違いがあるのでしょうか。4名体 … 01/08 12:1201/10 16:44 乗りものニュース
陸自第1空挺団の年頭行事「降下訓練始め」日米英豪の4か国で実施 オーストラリア軍も自由降下に参加しました。米英豪も参加した4か国合同の訓練展示 陸上自衛隊唯一の落下傘部隊である第1空挺団は2023年1月8日(日)、千葉県にある習志野演習場で「令和 … 01/08 11:1201/08 13:34 乗りものニュース
東京BRTどうなる? 突然の「臨海地下鉄」構想に透ける都の思惑 “名ばかりBRT... 「臨海地下鉄」構想の具体化や「築地虎ノ門トンネル」開通で、東京臨海部へのアクセスが変わりつつあるなか、五輪を契機としてその足を担っている「東京BRT」は当初予定の延伸計画も遅れ気味で … 01/08 9:4201/08 13:34 乗りものニュース
インド空軍スホーイ戦闘機いよいよ来日 東南アジア2か国を経由し茨城・百里基地へ 集合写真の中には女性パイロットの姿も。来日するためにタイとフィリピンを経由 インド空軍は、航空自衛隊と実施する初の合同演習「ヴィーア ガーディアン 2023」に参加する部隊が2023 … 01/08 9:1201/08 16:47 乗りものニュース
2023年「脱・アブラ元年」なるか 注目の新造船5選 燃料“切り替え可能”な船が... ゼロエミッションの実現に向けて進む海運業界。2023年はいよいよ次世代燃料の普及を見据えた新造船が登場します。今年に竣工予定の注目すべき新造船を5つ紹介します。将来に備えて「二元燃料 … 01/08 8:1201/08 13:00 乗りものニュース
「圏央道4車線化」一部開通まもなく! 対面通行すでに解消も 暫定2車線92kmの... 圏央道の埼玉、茨城、千葉にまたがる暫定2車線区間の4車線化事業が進捗し、まもなく一部開通しそうです。92kmもの長さがありますが、どのような開通スケジュールになっているのでしょうか。 … 01/08 7:1201/08 15:32 乗りものニュース
どうして関ケ原で家康は戦ったの? 幾度も戦乱が起きた「交通の要衝」 今も続く闘い 2023年1月8日からNHK総合で大河ドラマの新作『どうする家康』が放送されます。家康が天下統一を確実にしたのが1600年の関ケ原の戦いですが、この地域は過去何度も大きな戦いが勃発。 … 01/08 6:1201/10 11:31 乗りものニュース
旅客機の緊急着陸「正しい脱出法」は? ジェットスター事件で見えた数々の”ルール違... 理由を知れば納得です……。手荷物もつ&ハイヒール履きっぱなし! 2023年1月7日、LCC(格安航空会社)のジェットスター・ジャパンが運航するGK501便(成田発福岡行き)が爆破予告 … 01/07 18:1201/07 21:57 乗りものニュース
実は「母国~日本線」以外も担当? 元歌手!? 「海外採用のJALのCA」の裏側、... JALでは海外に、現地で採用された「海外基地」のCAが在籍しています。日本地区で採用されたCAとはどのようなところが異なるのでしょうか。JAL協力のもと、そのウラ側を聞くことができま … 01/07 16:1201/10 14:08 乗りものニュース
交通文化賞に”鉄道系音楽家”向谷実さんら3名 ̶... 「Train Simulator」の開発や多数の発車メロディを担当しています。国土交通大臣により表彰 国土交通省は2022年度の第64回交通文化賞の受賞者を発表しました。 交通文化賞 … 01/07 15:12 乗りものニュース
議論呼ぶ旅客機「ワンマン運航」可能なのか? 「3人→2人乗務」を操縦席から実見し... 海外では、旅客機を「ワンマン運航」をしようという動きがあり、議論を呼んでます。ただ、かつて操縦席の後ろに座ったことがある筆者からすると、もうひとつ懸念しうるポイントがあるようにも感じ … 01/07 14:12 乗りものニュース
創業120th記念「めでっ鯛飯」限定販売中 駅弁「ひっぱりだこ飯」シリーズから 戦前、軍事輸送に欠かせなかった「軍弁」も納めていたそうです。120年記念ということで税込み1200円 駅弁の製造・販売などを行う淡路屋が、西明石駅の駅弁「ひっぱりだこ飯」のシリーズか … 01/07 11:12 乗りものニュース
ワーストは「大阪」 2022年交通事故死者数でる 大幅減の「神奈川・福岡」大幅増... 2022年中の全国における交通事故死者数が公表。26人減少するも、半分の地域で前年より増加しました。都道府県別でワーストは大阪府でしたが、増減に着目すると、取組みが功を奏した県や、不 … 01/07 9:42 乗りものニュース
日光・鬼怒川で東武「無料乗り放題」先着600名 土休日に1月末から1か月 一般申し込みは16日10時から先着順です。日光市とのキャンペーン 東武鉄道は今月末から、日光線と鬼怒川線が無料で1日乗り放題となる「日光・鬼怒川エリア週末フリーデー」を実施します。期 … 01/07 8:12 乗りものニュース
東京の「環状4号線」って? ブツ切り環状道路 全通へ事業進行中 どこまで進んでい... 東京都の主要な都市計画道路「環状第4号線」。大部分で開通済みですが、未開通区間が複数あり、ぐるっと回るルートには至っていません。どこまで計画は進んでいるのでしょうか。都内をぐるっと回 … 01/07 7:1201/07 13:56 乗りものニュース