「青春18きっぷ 西日本版」!? 特急課金もOK「西日本どこまで4DAYS」きっ... 博多~博多南、糸魚川~南小谷の離れ小島も利用可。 JR西日本が2023年2月20日(月)から、「西日本どこまで4DAYS(在来線乗り放題)」を販売します。 きっぷは、JR西日本全線と … 02/13 14:2202/14 12:25 乗りものニュース
北陸自動車道「大潟スマートIC」3月から24H運用に 地元からは歓迎の声 午前6時~22時しか利用できませんでしたが…。消防局も要望していた 北陸自動車道の大潟スマートインターチェンジ(新潟県上越市)が、2023年3月1日(水)午前6時から24時間運用とな … 02/13 10:42 乗りものニュース
「寿命半分」だったはずでは? 209系登場30年 長持ちの秘訣と“他線区のおさが... それまでの電車と比べ「重量半分・価格半分・寿命半分」というコンセプトで登場したJR東日本209系。しかし寿命半分どころか、登場から30年が経過してもなお活躍しています。「寿命半分」の … 02/13 9:4202/13 13:11 乗りものニュース
空気不要・パンクしないタイヤをEVで実証 ブリヂストンが実用化に向けて動く 狙い... 面倒なメンテが不要なタイヤ?2月より実証実験を開始 出光興産とブリヂストンは2023年2月8日、空気充填不要の次世代タイヤ技術「エアフリーコンセプト」の超小型EV向け実証実験を2月よ … 02/13 8:42 乗りものニュース
銀座の高速「KK線」廃止後の方針明らかに「元高速道路のオープンカフェ」実現も!? 「廃高速跡のビアガーデン」とか最高ですね。事業スキームは「現在と大体同じ」下で稼いで上に使う 東京都は2023年2月8日(水)、廃止が予定される高速道路「KK線」こと東京高速道路の高 … 02/13 8:1202/13 12:19 乗りものニュース
兵器で最も重視される要素とは? 「レオパルト2」はなぜベストセラー戦車となったの... ドイツ製戦車「レオパルト2」は、いわゆる西側陣営のベストセラー戦車です。なぜこれほど広く使われるようになったのか、その理由を紐解くことで、およそ「兵器」というものに最も求められている … 02/13 7:42 乗りものニュース
鉄道も急遽大工事!? 東京に”川をつくります”の顛末 100年前の「荒川放水路」... 今から100年ほど前、東京に現在の荒川はありませんでした。人工的に流路を変更して誕生した「荒川放水路」ですが、すでに開業していた複数の鉄道路線をも横断することとなりました。大河川が東 … 02/13 7:1202/13 12:19 乗りものニュース
「F-35の日の丸赤くないのナゼ?」ステルス機は塗料も特殊 お手入れも大変! レーダーなどに映りにくい、いわゆるステルス性を持っている軍用機は、黒やグレーっぽいカラーリングがほとんどです。これは意図してやっていることで、塗料もステルス性を維持するのに重要な役割 … 02/13 6:1202/14 12:25 乗りものニュース
「他艦から燃料もらって帰ってこい」「陸軍機の着艦要求? 断固拒否」艦載機はツラい... 太平洋戦争中、航空母艦が戦闘の主役となることが、多く見られました。ただそれに載せられた艦載機やそのパイロットらは、いろいろ苦労しています。他の空母で燃料補給、それを十数往復 日米が激 … 02/12 18:1202/12 22:50 乗りものニュース
ロシア国営企業 ロケット打ち上げを100回連続で成功させたと発表 日本は何回連続... なんだかんだでロケットには強いロシア。2018年10月から現在まで連続撃ち上げ成功記録を継続 ロシアの国営宇宙企業のロスコスモスは2023年2月10日、バイコヌール宇宙センターからソ … 02/12 17:12 乗りものニュース
日本一行きやすい「海まで徒歩0分」絶景駅って!? 電車は15分間隔 愛媛 「海に近い絶景駅」は列車本数が少ないことが多いですが、愛媛県には電車が15分間隔で走っている路線に、このような絶景駅があります。列車本数が多く、気軽に「海駅」の旅情に浸れる 海が近い … 02/12 16:12 乗りものニュース
「TXで南千住から自転車GO」実証実験へ 専用ツアー列車が運行 つくばエクスプレ... 自転車を持ち込める特別列車が運転されます特別列車「TXサイクルトレイン」運行へ 首都圏新都市鉄道と京成トラベルサービスは9日、つくばエクスプレス線でサイクルトレインの実証実験を行うと … 02/12 15:12 乗りものニュース
料金所突破の不届き者、逃がさん! 今後は会社に請求が? 高速無料化延期と共に「確... 高速道路の料金徴収区間を50年延長することを中心とした法律案が閣議決定しました。道路の老朽化にともなう更新事業などの財源を賄うためですが、同時に、料金未払いへ対応するための措置もしや … 02/12 14:12 乗りものニュース
リアル「ネコバス」導入検討へ ジブリパークの移動手段 ベースはEV低床車両 12本足は無理でもモフモフにして!どうやってネコバスにするのか? 愛知県は2023年2月9日、ジブリパーク(同県長久手市)がある愛・地球博記念公園内の移動手段として、映画『となりのト … 02/12 12:12 乗りものニュース
大宮駅の知られざる「鉄道神社」!? JR社員も神輿かつぐ「地域の守り神」とは さいたま市の中心駅である大宮駅の西口にある「庚申神社」は、鉄道と深い縁を持っています。どんな歴史やかかわりがあるのでしょうか。鉄道事故多発で駅構内から移築!?「鉄道のまち」として知ら … 02/12 11:42 乗りものニュース
ANAのドデカ主力機「ボーイング777」に全振りの濃~い撮影ツアー、3月実施へ ... これまた濃いイベントですね…。参加費1万7770円 ANA(全日空)グループは2023年3月4日、5日に、羽田空港に駐機するボーイング777の撮影会と現役パイロット・整備士による航空 … 02/12 11:12 乗りものニュース
ポルトガル「レオパルト2A6」戦車 ウクライナへ供与決定 計画では3月引き渡しへ 供与する前に大規模な整備が必要な状況とか。整備が順調に進めば3月には供与へ ポルトガル国防省は2023年2月9日、自国陸軍が装備するレオパルト2A6戦車をウクライナに対して供与すると … 02/12 10:42 乗りものニュース
JR~京急蒲田「新空港線」整備に16億円の予算案 事業資金に駅再開発など「本格... 「蒲蒲線」あらため「新空港線」計画にスタートアップ予算が確保されました。昨年秋に第三セクター設立 東京都大田区は2023年度の予算案を発表。その中で、東急多摩川線の蒲田駅を地下化して … 02/12 9:4202/13 11:22 乗りものニュース
南阿蘇鉄道が「国鉄宮地線」として開業した日 -1928.2.12 1928年(昭和3年)の2月12日、熊本県を走る南阿蘇鉄道が「国鉄宮地線」として開業しました。宮地線から南阿蘇鉄道高森線へ 今年夏に全線復旧! 今から95年前の1928年(昭和3年) … 02/12 8:4202/12 14:01 乗りものニュース
イタリア空母「カブール」甲板を爆走! 海軍全面協力CMのバイクついに日本上陸 「... スタイリッシュすぎる…。格好良すぎるCM動画が話題に ピアッジオグループジャパンは、2輪市販車として初めてアダプティブ・エアロダイナミクスを採用したモト・グッツィの新型モデル「V10 … 02/12 8:1202/13 16:49 乗りものニュース