国道2号の立体ついに“完成” 岡山環状道路との交点 減った車線も復活 渋滞緩和な... 約1年続いた過渡期も終了です。国道2号の岡山「大樋橋西」 立体やっと完成形に! 国土交通省 岡山国道事務所は2023年2月13日、岡山市内の国道2号「大樋橋西」交差点において整備を進 … 02/16 7:1202/16 22:21 乗りものニュース
ミッドウェーは「艦載機の時程管理」がポイント? レーダーない旧海軍 “戦闘機頼み... 太平洋戦争中、日本は敵機の接近を早期感知できるレーダーを実用化するのが遅れたこともあり、たびたび防空網を突破されていました。それは海軍の空母艦隊も同様で、艦隊防空の中心は零戦でしたが … 02/16 6:1202/20 17:11 乗りものニュース
戦闘機どうしのドッグファイト「AI」で成功 米国防省 創作物の世界が現実に…! マクロスのゴーストかよ!ドックファイトを含む12回の試験飛行を行う アメリカ国防総省は現地時間2023年2月13日、エドワーズ空軍基地でAI(人工知能)エージェントがシミュレーターテ … 02/15 20:12 乗りものニュース
新潟の自衛隊「雪の日にクルマでハート描いてみた!」バレンタインならでは? 何度も描き直さず1回で成功とはスゴイ!ブルーインパルスならぬ「カーインパルス」 バレンタインデーの日に自衛隊新潟地方協力本部(新潟地本)が公開した動画が注目を集めています。 それは、 … 02/15 19:12 乗りものニュース
グーグルが保存に救いの手 カリフォルニアの超ビッグ建造物 もともと何だった? 今... アメリカ西海岸カリフォルニア州の空港には、100年前に作られた空中空母用の巨大格納庫が現存しています。アメリカの国定史跡にも選ばれた建物は現在、巨大企業グーグルの資金協力を得て修復が … 02/15 18:1202/15 23:13 乗りものニュース
「陸橋無くして平面にします」秩父の国道で 貨物廃線の消滅で「無意味化した橋」撤去... 何もないのにわざわざ急勾配を上り下りする意味がないので…都市計画変更手続きへ 埼玉県は秩父市内の国道140号で、陸橋を廃止し、撤去して平面道路に作り直すという異例の計画を進めています … 02/15 17:1202/15 23:13 乗りものニュース
日本海の“原発銀座”どう護る? 新巡視船「わかさ」海保へ 運用する“海の機動隊”... 新たに建造された巡視船「わかさ」がJMU横浜事業所で海上保安庁に引き渡されました。同船は海上警備の中心となる役割が与えられているそうで、乗員たちはそのための訓練も積むといいます。武器 … 02/15 16:42 乗りものニュース
MSJ開発中止でANAの機材構成どうなる? 社長の答えは… 30年度までに787... 2030年度までにコロナ前以上に保有機材が増える見通し。現状267機 航空会社のANA(全日空)、ピーチなどを傘下にもつANAホールディングスが2023年2月15日、2023年度から … 02/15 16:0102/15 23:13 乗りものニュース
出町柳駅での京阪⇔叡電「乗継割引」廃止へ 祇園四条~修学院で適用の制度 大人で計20円が割引きとなるものでした。 京阪電鉄および叡山電鉄は2023年4月1日(土)より、両社が京阪線と叡山電車で実施している乗継割引を廃止します。 現行では、京阪線の祇園四条 … 02/15 15:4202/15 23:13 乗りものニュース
今夏開業「日田彦山線BRT」に水素バス投入へ トヨタ製マイクロバス BRTひこぼしラインに実証運転用の新たな車両が加わります。燃料電池小型バスの実用化へ実証実験 福岡県とCommercial Japan Partnership Technologie … 02/15 15:12 乗りものニュース
東武新型「スペーシアX」4往復運転は「木・金・土休日」に 鬼怒川温泉へは毎夕1往... デビューダイヤは変則的な運行体系となります。月~水は1日2往復 東武鉄道は2023年2月15日(水)、日光・鬼怒川方面の特急「スペーシア」の後継として導入されるN100系「スペーシア … 02/15 14:3102/15 23:13 乗りものニュース
羽田空港「空の海上保安庁基地」の超精鋭たち「特殊救難隊」の訓練に密着 舞台は日本... 羽田空港の一角に設けられている海上保安庁の羽田航空基地。そこには海難救助のエキスパート「特殊救難隊」が常駐しています。今回、そこで行われた訓練に密着。ほかの基地にはないレア機なども見 … 02/15 13:12 乗りものニュース
護衛艦「いずも」空母化用 F-35着艦誘導装置レイセオンが受注 米海軍&海上自衛... 広島・呉で改装中の「かが」向けではないみたい。イギリスやイタリアの空母も搭載する実績あるシステム 米大手防衛関連企業レイセオン・テクノロジーズのグループ会社レイセオン・インテリジェン … 02/15 12:1202/15 22:33 乗りものニュース
『ゆるキャン△』でも登場したホンダ「エイプ・100」販売開始-2002.2.15... 最初50ccでリリースした「エイプ・50」から1年後に登場した100ccモデルは、最高出力を7馬力とし、力強い走行を実現。乗って遊べるミニバイクとして人気を博しました。乗る楽しさを追 … 02/15 11:42 乗りものニュース
『すずめの戸締まり』×”シンカンセンスゴイカタイアイス”... 「すずめ」「草太」「ダイジン」です。単品での発売はなし ジェイアール東海パッセンジャーズは2023年2月16日(木)、映画『すずめの戸締まり』コラボ「アルミアイスクリームスプーンセッ … 02/15 11:1202/15 13:36 乗りものニュース
「新宿駅ダンジョン」実はかなり便利に! 難易度下げた東西自由通路 まだまだ拡がる... 2020年に新宿駅の東西を隔てていた改札が取り払われ、東西自由通路が誕生しました。この開通で、地下鉄丸ノ内線沿いのメトロプロムナードも、さらに便利になりそうです。自由通路ができて難解 … 02/15 9:4202/15 22:33 乗りものニュース
5年更新じゃなく「再試験」 初期の運転免許の厳しさ 今こそ原点回帰? 大正時代に「自動車取締令」が施行され各地方によりまちまちだった自動車の運転資格の内容が全国的に統一されました。そこから現在に至るまで、運転免許証は時代に対応しつつ変化しています。全国 … 02/15 8:4202/15 22:33 乗りものニュース
川崎の”鉄道空白地帯”に「特快BRT」出発 超ラッシュ通... 川崎市では初となる、連節バスを用いた大量輸送システム「BRT」が運行を開始します。2台分の車体をつないだ連節バスで、鉄道空白地帯の通勤ラッシュはさばけるのでしょうか。6台の連節バスで … 02/15 8:1202/15 22:33 乗りものニュース
札幌ど真ん中から高速直結! 国道5号「創成川通」まるごとトンネルぶち抜き計画 見... 都心の渋滞一気にオサラバ?創成川通の下にトンネル 4.8km! 国土交通省北海道開発局 札幌開発建設部は2023年2月8日、「一般国道5号創成川通 土・水処理対策検討会」を開催。有識 … 02/15 7:4202/15 22:33 乗りものニュース
「タラコが空飛んでる!?」 超異形「総2階建てプロペラ旅客機」の伝説 迷機に終わ... ボーイング747やエアバスA380が就航する遥か前、フランスでは、2階建て客室を持つ異形の旅客機、通称「デュポン」シリーズが開発されました。その形状はまるで「空飛ぶタラコ」のよう。ど … 02/15 7:1202/15 22:33 乗りものニュース