新型戦車KF51 最初の顧客はウクライナ? 強気発言が注目される独ラインメタル社... ドイツのラインメタル社といえば、その戦車砲で界隈には広く知られ、自国はもとより各国の戦車メーカーとの協業も手広く商ってきましたが、ここにきて独自路線を歩もうとする動きが見られます。そ … 03/02 18:1203/03 9:35 乗りものニュース
さらに運行拡大 龍飛崎へ直行「わんタク」増便&期間延長 JR津軽線の代替強化すす... JR津軽線の「代わりの交通手段」が着々と整備されてきています。龍飛崎方面への交通手段 JR東日本は2023年3月2日(木)、青森県の津軽半島北端エリアで展開中の乗合タクシー「わんタク … 03/02 17:42 乗りものニュース
「SAで待ち合わせて相乗り」阻止! 姫路SAの迷惑駐車問題 一般道の進入路を遮断... 道路開通でいよいよ問題となる前に手を打つ形です。たびたび問題になっていた姫路SAの迷惑駐車問題に終止符を 国土交通省 姫路河川国道事務所は2023年3月2日、国道2号「姫路バイパス」 … 03/02 17:1203/03 9:35 乗りものニュース
伝説の超音速旅客機「コンコルド」実は2種類あった!どこが違う? 量産機と試作機を... 長きにわたり定期旅客便に就航した世界唯一の超音速旅客機「コンコルド」は、初飛行を実施した試作機と、その後の量産機では、仕様にかなりの違いがあります。どのようなものなのでしょうか。19 … 03/02 16:2203/03 9:35 乗りものニュース
世界最大の環状線! モスクワ地下鉄「ビッグ サークル ライン」全線開業へ 山手線の倍の長さとなる環状線がロシアに誕生。部分開業から5年を経て全線開業へ ロシアの首都を走るモスクワ地下鉄の大環状線「ビッグ・サークル・ライン」が、2023年3月1日、全通しまし … 03/02 15:1203/02 18:35 乗りものニュース
東急新横浜線へ女性専用車を導入 ただし東横線直通のみ サービスは3路線目に 目黒線直通列車には導入されません。相鉄線内では号車に要注意 東急電鉄は、2023年3月18日(土)に開業する東急新横浜線の一部列車に女性専用車を導入します。同社は現在、東横線と田園都 … 03/02 14:1303/02 18:35 乗りものニュース
派手さLv100! ソラシドエア初の全面特別塗装機、ついに出現 全面「ナッシー」... めちゃくちゃトロピカルです!「JA803X」が担当機に 宮崎を拠点とする航空会社のソラシドエアが2023年3月2日より、初の全面特別塗装機となる「ナッシージェット宮崎」を就航させまし … 03/02 12:12 乗りものニュース
見た目地味でも役割は超重要! 米空軍に新たな空中中継機が誕生 墜落した同型機の穴... パッと見、地味なVIP輸送機にしか見えないかも。アメリカ空軍にも4機しかない激レア機 アメリカの大手航空機メーカー、ノースロップ・グラマンは2023年2月24日、ジョージア州ロビンス … 03/02 11:4203/02 18:35 乗りものニュース
「“しゃじん”って読んでました」 長嶋一茂さんが読み間違ったのも仕方ない日暮里・... 長嶋一茂さんが読み間違い話題となったこともある日暮里・舎人ライナーの「舎人」という地名。なぜ読みにくいかというと、昔の役職に由来であることも原因のひとつかもしれません。難読であるのは … 03/02 11:1203/02 18:35 乗りものニュース
震災学習列車がリニューアル! モニターつきの解説でより分かりやすく 三陸鉄道 これまでより分かりやすくなる。モニターがつきより説明が分かりやすく 三陸鉄道は、東日本大震災の津波や令和元年台風19号によって被災した現地の今を伝える「震災学習列車」のリニューアルを … 03/02 10:42 乗りものニュース
JR九州の株主優待「1日乗車券」に変更へ 従来の運賃・料金50%割引証から 新幹線往復すると今よりオトクになりますね。2023年6月より JR九州は、2023年6月下旬より発送する鉄道株主優待券の内容を、1日乗車券に変更します。 券は1枚につき1人が1日限り … 03/02 10:1203/02 18:35 乗りものニュース
超ミニなナンバープレート登場 電動キックボードなどの新区分「特定小型原付」用 わ... 電動キックボードなどを想定した自動車の新区分「特定小型原付」のナンバープレートについて、その詳細が明らかになりました。現行の原付ナンバープレートよりも大幅に小さい超ミニサイズ。“過渡 … 03/02 9:4203/04 22:10 乗りものニュース
「トンボ鉛筆前」消える 都バス停留所の名称変更 新たに企業名つくバス停も 社屋が移転するわけではないようですが。「トンボ鉛筆前」どこにある? 東京都交通局は2023年3月1日、都営バスの停留所の路線変更や名称変更などについて発表しました。4月1日(土)から … 03/02 8:42 乗りものニュース
米空軍“空飛ぶレーダーサイト”の最新型 E-7早期警戒管制機2機を発注 ボーイン... 航空自衛隊のE-767は孤高の存在になりそう。E-3「セントリー」の後継として導入 アメリカの航空機メーカー、ボーイングは2023年2月28日、同社が開発・製造するE-7早期警戒管制 … 03/02 8:1203/04 12:29 乗りものニュース
「東北道の側道途切れて大渋滞」解消へ 国道122号「蓮田岩槻バイパス」未開通部は... そりゃ混むわ……。突然途切れる東北道の側道=埼玉の猛烈渋滞ポイント さいたま市が「市議会だよりさいたま ロクマル」2023年2月号を公開。そこに収録された12月定例会の一般質問ダイジ … 03/02 7:12 乗りものニュース
沈んだままの造船立国ニッポン 苦境の国内2位JMU 最大手と提携で浮上できるか 日本2位の造船企業JMUが、これまで造船に関わったことがない新社長へ交代します。重工系3社による統合企業として誕生するも、経営は厳しく、さらなる事業再編と他社との提携を模索。日本の造 … 03/02 6:12 乗りものニュース
プジョー「ネコ顔」に変身 新たなフロントデザインのキモは“3本の爪” 「508」... にゃーん!フラッグシップ「508」新型 「牙から爪へ」 ステランティスは2023年2月24日、プジョーの新型「508」(セダン/ステーションワゴン)を公開しました。508はプジョーの … 03/01 19:12 乗りものニュース
なぜ直塗り? JALが世界初「直塗りでサメ肌外装」旅客機を実現! どう塗るのか... 「サメ肌」にするメリット、どんなもの?約2%の燃費改善効果が期待 JAL(日本航空)とJAXA(航空宇宙研究開発機構)、ニコンなどが、世界で初めて、「サメ肌」効果により空気抵抗を減ら … 03/01 18:1203/02 18:35 乗りものニュース
「ジブリパーク」へ東京・大阪から初の直行 ウィラー高速バス“ピンポイントな”新規... ディズニーとジブリの架け橋に!?ウィラー高速バス ちょっとクセある?新バス停たち ウィラーが高速バス「ウィラーエクスプレス」の新規バス停を相次いで設定しています。 2023年3月1日 … 03/01 17:42 乗りものニュース
円盤のせた早期警戒管制機「A-50」ベラルーシで破壊と一部報道 ロシア軍作戦見... ドローンによる攻撃とのこと。パルチザンの攻撃によりロシア攻守の要が損傷を負う 現地時間の2023年2月26日、ウクライナを支援するベラルーシのパルチザンは、ベラルーシに駐機していたロ … 03/01 16:4203/02 18:35 乗りものニュース