交通系IC拡大ムリ!自動改札も不要! JR四国スタイルの“スマホで乗って”大作戦... JR四国がスマホアプリを通じた鉄道利用の拡大を推進。普通乗車券はもちろん、窓口などしか買えなかったきっぷもスマホで購入可能にしました。設備投資が莫大な交通系ICカードではない、地方 … 05/09 9:4205/09 22:44 乗りものニュース
埼玉県警のレアパトカーがズラリ!「けいさつ車両展」inてっぱく 初登場の“シーク... 大人も思わずはしゃいでしまうかも!?スカイラインGT-RにRX-7、ランクル、ウニモグも 2023年5月13日(土)、さいたま市大宮区にある鉄道博物館で第13回「けいさつ車両展」が開 … 05/09 8:42 乗りものニュース
全駅停まるのに「急行」のナゼ 東急新横浜線の謎列車 理由は「そういうものだから」... 東急新横浜線の日吉駅を平日の20時51分に発車する列車は「急行」大和行きですが、なんと終点まで全駅に停車します。実質“各駅停車”なのに、なぜ急行と表示されるのでしょうか。新横浜駅から … 05/09 8:1205/09 22:44 乗りものニュース
全体像明らかに 小田急「伊勢原車両基地」2027年度着工へ 老朽化以外の「移転理... 小田急が神奈川県伊勢原市に計画している新総合車両所の概要が明らかになりました。移転する理由や施設計画、スケジュールなどが明らかになっています。どれくらいの規模なのでしょうか。大野総合 … 05/09 7:4205/09 22:44 乗りものニュース
鹿児島中心街「まるごと地下トンネルでバイパス」鹿児島東西道路 「シールド準備中」... 鹿児島版「築地虎ノ門トンネル」が誕生する!?高速道路と市街地のアクセスを強化 鹿児島市の中心部を東西に地下トンネルで貫いていくバイパス道路「鹿児島東西道路」の工事が進行中です。 鹿児 … 05/09 7:12 乗りものニュース
最強戦車も“ハーフサイズ”に 米開発「ミニエイブラムス」は使えるのか 無人化で変... M1エイブラムス戦車を半分のサイズにした戦闘車「ロボティック・カウンター・アーマー」のイメージが公開されました。無人だからこそ実現できるものですが、今後の展開はウクライナ戦争の行方に … 05/09 6:1205/09 22:44 乗りものニュース
GW渋滞きつかった? 長い渋滞ガッツリ発生 しかし交通量は「コロナ前に至らず」 渋滞対策の効果?交通量はそうでもなかった? NEXCO3社(東日本、中日本、西日本)と本四高速は2023年5月8日(月)、ゴールデンウイーク期間中における高速道路の交通状況について実 … 05/08 18:12 乗りものニュース
札幌すすきのの新商業施設「ココノ ススキノ」に名称決定、TOHOシネマズの道内初... 【女子旅プレス=2023/05/08】北海道札幌市のススキノラフィラ跡地における「(仮称)札幌すすきの駅前複合開発計画」の施設名称が「ココノ ススキノ(COCONO SUSUKINO)」に決定。開業時 … 05/08 18:0905/08 23:30 モデルプレス
ワクチン・陰性証明「不要」に 5/8からの全国旅行支援 コロナ5類移行に伴い 「新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針」が廃止されました。本人確認は必要 新型コロナウイルス感染症が、2023年5月8日(月)より5類感染症に位置づけられました。これに伴い、 … 05/08 17:1205/08 23:29 乗りものニュース
鉄道・バスは「コロナ5類移行」で変わった? 閉鎖していた最前列席ついに“解放”も 新型コロナの感染症法における位置づけが「5類」に移行し、強制力をもった措置は原則として撤廃されました。これにより鉄道やバスの風景はどう変わったのでしょうか。新型コロナ「5類」へ移行 … 05/08 16:1205/09 13:41 乗りものニュース
東海道新幹線「コロナ前」超える 2023年GWの鉄道利用状況 在来線は? SNSでも東京駅の混雑が話題でしたが、東海道新幹線は完全に利用が戻ったようです。東海道新幹線は2018年度比101%の利用に JR東海は2023年5月8日、ゴールデンウィーク期間(4 … 05/08 15:12 乗りものニュース
「距離5m!? 危なすぎ」ロシア軍Su-35戦闘機 ルーマニア近海で哨戒機を5回... かつての友好国ももはや敵なのでしょうか。EU専門機関の依頼でポーランド国境警備隊が派遣 ポーランド国境警備隊は2023年5月7日、黒海上空において、同隊所属の哨戒機1機がロシア空軍の … 05/08 12:0205/08 23:26 乗りものニュース
大分に“全室サウナ付”温泉旅館「Ryokan & Sauna Yorozuya ... 【女子旅プレス=2023/05/08】大分県日田市に全客室水風呂付プライベートサウナを完備したサウナ旅館「Ryokan & Sauna Yorozuya Hita」がオープンした。【写真】大分に星野リ … 05/08 11:06 モデルプレス
「マジ雪かよ」高速道路で季節外れの大雪 冬タイヤ規制発令 寒いです……。岩手・秋田・青森県境付近で大雪 季節外れの大雪です。東北の高速道路の一部区間で2023年5月8日11時現在、冬用タイヤ規制が敷かれています。 区間は東北道の松尾八幡平I … 05/08 11:0605/08 13:37 乗りものニュース
「バイク駐車場問題」の二の舞必至 電動キックボード等「特定小型原付」駐車場なし ... 電動キックボードなどの新区分「特定小型原付」の制度がまもなくスタート。放置駐車は取締りの対象となりますが、駐車場所がほとんど考えられていません。過去に取締りの嵐となったバイクと同じ轍 … 05/08 9:42 乗りものニュース
駅開業から約38年「武蔵浦和」さらに変化へ 次は”パッとしない... 埼京線と武蔵野線の武蔵浦和駅周辺では、再開発が進みタワーマンションが林立しています。今後はどう変わっていくのでしょうか。駅西側では「ラストピース」の大規模マンションが建設中 埼京線と … 05/08 8:4205/08 13:37 乗りものニュース
連節バス+LRT? 名古屋の新交通「SRT」9月に車両と駅デザイン検討へ 決定は... 具体的にどういう交通になるのか、いよいよ話し合われます。名古屋市が構想する路面公共交通システム 名古屋市は2023年4月26日(水)、新たな路面公共交通システム「SRT」の導入にあた … 05/08 8:12 乗りものニュース
東京~群馬版の“新4号”に? 国道17号バイパスどこまで進んだ 高速の代わりにな... つなげるだけじゃなく休憩できないとね!もりもり進む! 国道17号バイパス整備 東京から群馬まで、国道17号バイパスをつなげる事業が進んでいます。国土交通省 大宮国道事務所が2023年 … 05/08 7:12 乗りものニュース
“セスナ機”を駆逐か? 新ジャンル機「LSA」規制緩和 定員も総重量も倍増へ 日... 約20年前から欧米を中心に世界中で使われるようになった軽量スポーツ機「LSA」。実績を積み重ねてきたことで、定員や積載量が緩和される見込みです。ただ、日本は相変わらず井の中の蛙とか。 … 05/08 6:1205/08 13:37 乗りものニュース
海上自衛隊の“主要装備”=事務用品「テプラ」の凄まじい威力 家で使ったら意外な結... 自衛隊の主要装備といっても過言ではないラベルプリンター「テプラ」。護衛艦内でもそこかしこにテプラで作成した注意書きが貼られています。それを家庭にも導入してみたら、自衛官ゆえの「躾の一 … 05/07 18:1205/09 13:41 乗りものニュース