ミニバンが「偉い人の車」だと!? 日本人からすれば当然? “究極形”レクサスLM... お抱え運転手が偉い人を運ぶショーファードリブンとしての「ミニバン」。レクサスが発表した新型「LM」は、ある意味ミニバンの究極の形といえるでしょう。欧米の価値観からすればあり得ない発想 … 05/07 9:4205/11 22:54 乗りものニュース
今後何十年も? 北陸新幹線「敦賀乗り換え」の不都合 関西→福井の利用者数はかなり... 北陸新幹線の敦賀開業まであと1年。整備効果として、対首都圏には大きな期待が寄せられる一方、対関西などには課題が生まれ、微妙な評価が下されています。最大のネックが「敦賀乗換」で、今後長 … 05/07 8:1205/07 18:25 乗りものニュース
無料の「羽田~川崎」国道トンネルが工事中 浮島地区・アクアラインへ「首都高なしで... 羽田空港で「Uターン」で終わっていた国道357号、多摩川を越える日はいつ…?「東京湾岸道路」東京・神奈川区間の事業化工区 首都高湾岸線と並行する国道357号は、多摩川河口を越える羽田 … 05/07 7:1205/07 13:59 乗りものニュース
「二人乗りの空自次期戦闘機」実現する? 韓国・中国の新鋭戦闘機にも複座型 その必... 韓国・中国では、新型戦闘機の複座型の開発が進められています。航空自衛隊の次期戦闘機も、複座型の開発の可能性はあるのでしょうか。その実現の可能性を見ていきます。ポイントは「無人随伴機」 … 05/07 6:1205/07 13:59 乗りものニュース
よみうりランド、プールWAIの2023年営業7月1日から アスレチックエリアが新... 【女子旅プレス=2023/05/06】東京・稲城市の「よみうりランド」では、プールWAIの2023年シーズンの営業を7月1日(土)~9月10日(日)まで実施。期間中、7月15日(土)~9月3日(日)は … 05/06 23:07 モデルプレス
今あったら便利? 廃止された「夜行バス」3日限りの復活! 長電バス×JRバス関東... 登山いきます?温泉いきます?「ドリーム志賀号」を覚えているか? 長電バスは2023年5月2日、ジェイアールバス関東とのコラボイベントとして、夜行高速バス「ドリーム志賀号」をリバイバル … 05/06 18:12 乗りものニュース
戦闘機そんな派手にしていいの!? 思いっきりドレスアップしたドイツ軍機 イスラエ... 特別塗装が施されたドイツ空軍のユーロファイター戦闘機が2023年4月、イスラエル上空を飛ぶために派遣されました。今回のミッションは友好関係の醸成だったようで、過去にはイスラエルの戦闘 … 05/06 17:12 乗りものニュース
あ、高速道路に人が!チャリが! 後絶たぬ危険な進入 一体なぜ、どこから? 首都高などの都市高速で、自転車や原付の進入が増えて管理者が頭を抱えていますが、NEXCOの道路でも同様のようです。立ち入りの通報件数が増加し、様々な対策を打っています。NEXCOの道 … 05/06 16:12 乗りものニュース
ANA国内線に「胴体超長いボーイング787」ついにクルぞ! 今年秋に1号機受領へ... これまで国際線仕様機はいましたが…。年度内には4機体制に ANA(全日空)などを傘下にもつANAホールディングスが2023年4月27日に実施された決算会見で、2023年秋から国内線へ … 05/06 15:12 乗りものニュース
4年ぶり車両基地で「わくわく鉄道フェスタ」開催へ SL運転台見学も 秩父鉄道 鉄道,秩父鉄道,列車,SL列車,観光列車,パレオエクスプレス「東京から最も近いSL」の車両基地を公開 秩父鉄道は2023年4月25日(火)、埼玉県熊谷市にある車両基地「広瀬川原車両基 … 05/06 14:1205/07 13:28 乗りものニュース
首都高から“直接”東京駅へ行ける!? 「八重洲乗客降り口」使ってみた タクシーは... 東京駅八重洲口付近の地下には首都高の八重洲トンネルが通っていますが、このトンネルから直接、東京駅に行ける通路が存在します。その「八重洲乗客降り口」を使ってみました。東京駅の真下からス … 05/06 12:12 乗りものニュース
日本一長い副駅名? 埼玉高速鉄道に誕生 実は全駅長かった! 募集から8年越し!長いわ!と思ったら全駅長かった! 埼玉高速鉄道は2023年5月1日、戸塚安行駅(川口市)の副駅名を決定し、同日から掲出を開始したと発表しました。 副駅名は『建物の総 … 05/06 11:12 乗りものニュース
「ETCご利用者様へ大切なお知らせ」←サギ! 超巧妙なフィッシングメール横行 で... ETC利用者を狙ったフィッシングが横行しています。送り付けられてくるメールは、一見して詐欺と分からない巧妙なもの。しかしよく見ると、おかしな点もあります。高速道路利用者にとって重要な … 05/06 9:4205/08 12:51 乗りものニュース
国道1号=「いちこく」、じゃなくて「にこく」!? そう呼ぶ地域とは タクシー乗る... 東京、神奈川の京浜地区で、「一国(いちこく)」と呼ばれている国道があります。国道1号のことかと思いきや、実は別の道路で、国道1号のことは「にこく」と呼ぶとか。何に由来する呼び方なので … 05/06 8:1205/06 13:09 乗りものニュース
「相鉄・JR直通線」の鶴見駅停車が難しい「2つの理由」とは 沿線の要望にJRが回... 相鉄・JR直通線の停車を求める沿線自治体の要望に対するJR東日本の回答が明らかになっています。実現にはどのような課題を解決する必要があるのでしょうか。沿線自治体や市民団体が「相鉄・J … 05/06 7:1205/06 18:49 乗りものニュース
満鉄だけじゃない 中国の鉄道を走らせた日本の国策会社「華北交通」「華中鉄道」 夢... 軍事輸送で鉄道は明治時代から重視されていました。日中戦争期に中国大陸でこの役目を担ったのは、現在一般的にはあまりその名を知られていない「華北交通」と「華中鉄道」という二つの国策鉄道会 … 05/06 6:12 乗りものニュース
「レフ沖縄アリーナ by ベッセルホテルズ」2023年8月開業、サウナ付大浴場や... 【女子旅プレス=2023/05/05】沖縄県沖縄市に新ホテル「レフ沖縄アリーナ by ベッセルホテルズ」が、2023年8月1日(火)にグランドオープンする。【写真】沖縄「琉球ホテル&リゾート 名城ビー … 05/05 23:59 モデルプレス
「鹿島参宮鉄道」「常総筑波鉄道」を覚えているか 関東鉄道100周年で復刻デザイン... 関東鉄道自体ができてからは58年です。「常総筑波鉄道」「鹿島参宮鉄道」そして「関東鉄道」のバス復刻 関東鉄道は2023年4月28日、水戸・守谷・土浦地区にて復刻デザインの路線バスを運 … 05/05 18:12 乗りものニュース
「俺の飛行機 エンジンは“スズキ”」 日本車エンジンの転用が米で大人気になったワ... 日本では馴染みない自作飛行機。アメリカではそれらも自家用機として登録できますが、その分野で人気のエンジンとなっているのが日本車のものだとか。自動車用エンジンを基にした航空エンジンの現 … 05/05 17:1205/09 13:41 乗りものニュース
北陸新幹線 全線運転再開「震度6強」地震で80分にわたる運転見合わせ 震度6強を観測しました。14時42分地震発生 2023年5月5日14時42分、石川県の能登地方を震源とする地震が発生。最大震度は6強です。これをうけ北陸新幹線では、一時長野駅~金沢駅 … 05/05 16:1205/06 13:07 乗りものニュース