「新幹線スニーカー」!? オニツカタイガーがインスパイアモデル発売 “兵庫に発着... お値段ちょっと…だって「神戸牛」なんですもん。オニツカタイガーが新幹線スニーカーを発売 神戸発祥のスニーカーブランド、オニツカタイガーが2023年7月1日より、新幹線3車種をモチーフ … 05/28 12:12 乗りものニュース
“ドイツさん一緒に買わない?”最新戦車「レオパルト2A8」チェコ導入へ 足並み揃... ドイツと共同調達すれば、イイことづくめなんだとか。最大の特徴はAPSの有無 チェコ国防省は2023年5月24日、ドイツからレオパルト2戦車の取得を進めるよう政府から指示を受けたと発表 … 05/28 11:42 乗りものニュース
再現度ガチすぎる「JALのファーストクラス」浦安のホテルに出現! 新「JALの部... ただシート置いただけじゃないないんですぜ!5月27日よりリニューアルオープン 東京ディズニーランドの近隣に位置する東京ベイ東急ホテル(千葉県浦安市)にある、JAL(日本航空)のコンセ … 05/28 10:4205/28 13:16 乗りものニュース
レールつながった!金沢~敦賀125km「北陸新幹線」延伸開業まで10か月 そして... 2024年3月開業予定の北陸新幹線(金沢~敦賀)のレールが、ついにひとつに繋がりました。5月27日に開かれたレール締結式では、地元県知事ほか関係者が喜びの言葉を語っていました。敦賀へ … 05/28 9:42 乗りものニュース
高速渋滞200分、一般道下りたら半分!? 2023GW「抜け道ランキング」が発表... 中央道と東名の渋滞はバッチリ抜けられました!ビッシリ渋滞の高速ずっと乗り続けますか? ナビタイムジャパンは2023年5月19日、今季ゴールデンウイークのカーナビアプリ走行実績を分析し … 05/28 9:12 乗りものニュース
スゴイ第2の人生を送った「JALのジャンボ機」が実在!まさに魔改造…? なぜかア... かつてJALで使用されていた「ジャンボジェット」ボーイング747が、異例の転身を遂げたのち、アメリカ・カリフォルニア州の公園に飾られています。その現状を見てきました。1988年までJ … 05/28 8:42 乗りものニュース
圏央道も混むからイヤ!「北関東道で迂回」はアリか 渋滞少ない快走路の“使い道” 都心の迂回ルートとしての外環道や、その外側の圏央道も交通量が増え、一部で渋滞が顕著になっていますが、さらにその外側に位置する「北関東道」は比較的空いています。迂回路としても使われます … 05/28 8:12 乗りものニュース
ドイツですら持ってない ポーランド空軍が「早期警戒機」の取得交渉中 NATOの共... 交渉はかなり進んでいる様子。自国だけではなく東欧全体の防衛力を強化 ポーランド国防省のマリウシュ・ブワシュチャク大臣は2023年5月23日、スウェーデン・サーブ製の早期警戒管制機「グ … 05/28 7:12 乗りものニュース
“古くて鈍足”でもほぼ無敵? WW2英海軍が旧式艦上攻撃機「ソードフィッシュ」を... 第2次世界大戦中、イギリス海軍では鈍足で防御力も低い旧式の複葉艦載機を戦争後期まで多用し続けていました。ただ、それが重用されたのは機体そのものの特性と、大西洋戦域ならではの事情があっ … 05/28 6:12 乗りものニュース
建機=黄色って誰が言った? 特撮っぽさ満載のナゾ車両を作ってしまった老舗メーカー... 幕張メッセで開催された「建設・測量生産性向上展」で、未来感満載の無人ダンプが展示されていました。インパクト抜群の実車を披露したのは大型機械メーカーの諸岡。どういうコンセプトで製作した … 05/27 19:12 乗りものニュース
「V12エンジンを上回るV8」の新型! 大きな口の“スーパーツアラー” アストン... 節目の年に誕生したクルマ。ハイパフォーマンスでウルトラ・ラグジュアリー アストンマーティンは2023年5月25日、新型車であるDB12を発表しました。 DB12は、創立110周年とD … 05/27 18:12 乗りものニュース
隠れ防衛企業? OKIが保有するナゾの船が公開 “潜水艦の目”で「民間分野拡げた... 潜水艦のソナー開発に欠かせない「海上計測バージ」、これを民間企業として唯一保有するのが、コピー機などで知られるOKIです。拡大が見込まれる海洋エンジニアリングの分野へ、90年培った防 … 05/27 17:12 乗りものニュース
陸自「総火演」速報 今年から一般公開なし 74式戦車「最後の共演」隊員から愛され... 陸上自衛隊が毎年開催している「富士総合火力演習(総火演)」。初めて顔を見せる新装備がある一方、最後の参加になるものもあります。2023年は74式戦車でした。改めてどんな戦車だったのか … 05/27 16:12 乗りものニュース
「寿命7年延びます」埼京線に「新型架線」を試験導入 電線もSDGsの時代へ? 人件費や整備費のコストダウンを期待。JR東日本とプロテリアルが新型トロリ線を共同開発 JR東日本とプロテリアルは2023年5月24日(水)、電車に電気を送る電線(トロリ線)の新型を共 … 05/27 15:42 乗りものニュース
そこは「廃線跡」 蒲田の車両基地脇から延びるアヤシイ小道の正体 カーブ描いて住宅... 東京・蒲田駅付近の住宅街に、それとわかる形で鉄道廃線の形跡が残されています。車両基地の脇から弧を描いて延びる遊歩道や公園、その正体は何なのでしょうか。地図上で発見したアヤシイ空間 東 … 05/27 15:12 乗りものニュース
仙台vs川内 新幹線2つの”せんだい駅”のカオス「仙台に... 新幹線にふたつの「せんだい駅」があります。ややこしくならないのでしょうか。また歴史を紐解くと、地名には意外な事実が分かってきます。同じ読み方の駅 新幹線で唯一のパターン 日本の新幹線 … 05/27 14:1205/27 21:07 乗りものニュース
あれ?歩道にあるけど…「中央分離帯の黄色の点滅ランプ」江東区で”変な... 中央分離帯に置かれていることが多い「ブリンカーライト」。それが江東区内で、歩道内に置かれているのを発見しました。なぜこんなところにあるのでしょうか。歩道で見かけるのはレア? 道路の中 … 05/27 12:1205/27 20:25 乗りものニュース
初めて来日 フランス自慢の最新軍艦「ロレーヌ」太平洋での性能検証の一環 海自もがみ型護衛艦に負けず劣らずめちゃステルス!就役からわずか半年の最新鋭艦が早くも来日 フランス大使館は2023年5月25日、最新鋭の対空強化型多任務フリゲート「ロレーヌ」が日本に … 05/27 11:12 乗りものニュース
鶴見線に「快速」誕生!? 「ロングシート指定席」で全線走破&工場夜景を満喫 毎回満席の人気企画だそう。工場夜景ナビゲーターが夜景スポットを案内 日本旅行が2023年7月15日(土)、毎年この時期に恒例となったツアー「貸切列車で行く夜の鶴見線探訪 港湾・工場夜 … 05/27 10:42 乗りものニュース
「首都高ヤバそう…」で電車へ? 2週間通行止め開始後の混雑状況 “空港早く着きす... 言うほどでも…?首都高通行止め開始の朝の交通状況 首都高1号羽田線の多摩川に架かる「高速大師橋」架け替えのため、2023年5月27日(土)5時から、同路線の一部区間などで2週間の通行 … 05/27 10:12 乗りものニュース