初登場は黄色じゃなかった!?「ルパン三世=フィアット」日本人に定着させた知られざ... いまや国民的な人気キャラクターともなった「ルパン三世」。そんな彼の愛車と言えば、よく知られているのがフィアット500Fです。じつは、このイメージが定着した裏には、「アニメ界のレジェンド」が大きく関わっ … 06/25 20:12 乗りものニュース
信じられない能力の「世界初の超短距離航空機」誕生か 驚愕スペックどう実現…? 防... 確かに「信じられない」!約46mで離陸できる…? アメリカのElectra社では、「世界初の超短距離航空機」のコンセプトを持つ「EL9」という機体の開発を進めています。2025年6月には、同国の大 … 06/25 19:12 乗りものニュース
年間2000万人空港「送迎車で大混雑問題」緩和なるか? 那覇空港の「高架道路」延... 沖縄本島の空の玄関口である那覇空港で、ターミナル前の高架道路が延伸されました。年間2000万人を超える利用客による空港での“送り迎え”の混雑緩和が期待されていますが、抜本的な問題解決にはまだまだ時間が … 06/25 18:12 乗りものニュース
横須賀の他にも寄るぞ! 英空母「プリンス・オブ・ウェールズ」来日の詳細が出た 北... 空母の他に駆逐艦やフリゲート艦も来日します。来日するのは空母含む3隻の予定 防衛省は2025年6月25日、空母「プリンス・オブ・ウェールズ」を含むイギリス空母打撃群(CSG25)が、本年8月から9 … 06/25 17:3206/25 18:35 乗りものニュース
東京の「乗り換えが難しいと思う駅」1位の駅はダントツ!あきらめに似た声も 一体な... 「東京の乗り換えが難しいと思う駅」についてのアンケートを実施しました。複数の路線が乗り入れる構造の複雑さ、乗り換え動線の長さなどを指摘する声もありましたが、1位と2位の駅には、ある共通点が存在します。 … 06/25 17:12 乗りものニュース
日本じゃ激レア! クセ強すぎて話題の「シマシマ塗装の航空会社」機内はどんな? 実... 「シマシマ塗装」の機体デザインの採用で航空ファンの間で、大きな話題を呼んだのが「コンドル航空」です。今回、同航空会社の旅客便を利用してみました。成田空港に初飛来時にも話題に 2025年4月に成田空 … 06/25 16:12 乗りものニュース
AI搭載機が自己判断で敵機撃墜「初の事例のひとつ」ゴーストやモビルドールの話では... GA-ASIは2025年6月16日、無人航空機MQ-20「アヴェンジャー」にAIを搭載した状態で模擬空戦を実施し、敵機の撃墜に成功したと発表しました。AIが自己判断で空戦を実行 無人機の製造・開発 … 06/25 15:12 乗りものニュース
山形新幹線「直通中止」当面継続へ 本数8割 新型「E8系」故障の根本原因「特定で... JR東日本は2025年6月25日、山形新幹線の車両故障を受けた線内(福島-山形・新庄)折返しによる運行体制を当面のあいだ継続すると発表しました。新型「E8系」はなぜ故障した? JR東日本は202 … 06/25 14:4306/25 16:54 乗りものニュース
超異色!「山手線ノンストップ“1周”列車」ついに運行 大都会の“観光列車”一体ナ... JR東日本首都圏本部は、観光列車「東京まるっと山手線」を山手線外回りで運行すると発表しました。今回は初の大崎駅発着 JR東日本首都圏本部は2025年6月20日、観光列車「東京まるっと山手線」を山手 … 06/25 14:12 乗りものニュース
「図柄ナンバー」さらに大幅増殖へ! “モノトーン版”廃止 “他地域の図柄もOK”... 国土交通省は2025年6月25日、自動車の「図柄入りナンバープレート等に関する検討会」の中間取りまとめを発表しました。現在、全国に73種類ある「地方版図柄入りナンバープレート」などが今後、さらに大きく … 06/25 12:12 乗りものニュース
“新型極超音速ミサイル”ロシアで量産が開始される 既存の防空システムでは迎撃不可... ロシアで中距離極超音速ミサイルシステム「オレシュニク」の量産が開始されていることが明らかに。射程に関しては最大5500kmに達する? ロシアで中距離極超音速ミサイルシステム「オレシュニク」の量産が … 06/25 11:42 乗りものニュース
JR東海の最新気動車が「夜行特急」に!? 普段はありえない時間帯に運行へ 8月に... スゴイ時間帯に名古屋駅に到着する列車も。臨時特急「熊野花火大会号」8月運転 JR東海は、2025年8月17日(日)に開催される熊野大花火大会開催に伴い、紀勢線で臨時特急「熊野花火大会号」を運転する … 06/25 10:42 乗りものニュース
なぜ沖縄だけ「アメリカ式道路交通」に変わった? GHQ占領下の東京・大阪が「戦前... 太平洋戦争末期に激しい地上戦が行われた沖縄は、1945年から1978年7月末までアメリカと同じ右側通行でした。一方、戦後の日本本土は一時GHQ占領下にありましたが、左側通行のままでした。両地域の違いは … 06/25 9:4206/25 11:30 乗りものニュース
プロペラ、逆! 思わず二度見「徹頭徹尾異形の民間機」機内に潜入 スゴイのは形だけ... ピアッジオ・エアロスペースが製造したユニークな外形を持つ民間航空機、P.180「アヴァンティ(Avanti)」。今回、同型機の機内に入ることができました。プロペラ機なのに「爆速」がウリ 2025年 … 06/25 8:42 乗りものニュース
「イスラエルの最新ステルス戦闘機を撃墜! 画像あるよ」←胡散臭いんだけど本当か? イスラエルが突如としてイランに対し航空攻撃を仕掛けました。それに対し、イランは反撃。そのなかで最新のステルス戦闘機を撃墜したと報道しました。ただ、この画像をよく見ると、どうも胡散臭いのです。イスラエ … 06/25 8:1206/25 8:54 乗りものニュース
時速80キロ「栃木のスーパー一般道の“境目”」上下線とも立体化! 「ワンツース... 栃木県が整備を進めてきた国道408号「真岡宇都宮バイパス」の起点「清原工業団地南ランプ交差点」の立体部が、2025年4月の南進方向に続き、北進方向についても年6月26日(木)9時00分に暫定供用されま … 06/25 7:42 乗りものニュース
JR東海の初代「新快速」311系ついに引退 東海道線をガラッと変えた? “名古屋... JR東海の311系電車が2025年6月末限りで引退します。今では当たり前の設備や懐かしい設備、そして東海道本線の名古屋地区の輸送サービス改善など、311系の特徴や果たした役割を振り返ります。平成元年 … 06/25 7:12 乗りものニュース
海自の「最新ステルス艦」が“本州最北”に配備! ベテラン艦が多い基地に久々の新顔 「しらぬい」以来の6年ぶりの新造艦です。最新艦「ゆうべつ」が大湊基地に入港 青森県むつ市の海上自衛隊・大湊地区隊は2025年6月23日、護衛艦「ゆうべつ」の初度入港行事を行ったと発表。公式Xでその … 06/25 6:12 乗りものニュース
JR東海も「青春18きっぷ」的な商品を新発売!? 在来線が格安乗り放題! ただし... JR東海から、夏季限定で「JR東海☆夏の乗り放題きっぷ」が発売されます。東海道新幹線の利用が必須 JR東海は2025年6月20日、夏季限定で「JR東海☆夏の乗り放題きっぷ」を販売すると発表しました … 06/24 19:12 乗りものニュース
空母のような「巨大護衛艦」が長旅に出発!“最初の目的地”で歓迎を受ける 甲板には... 護衛艦「すずなみ」も一緒です。護衛艦「いせ」がマニラ港に入港 在フィリピン日本国大使館は2025年6月21日、海上自衛隊の護衛艦「いせ」がマニラ港に入港したと発表し、公式Xでその様子を公開しました … 06/24 18:12 乗りものニュース