大エジプト博物館オープン=世界最大規模、日本が支援 【カイロ時事】エジプトの首都カイロ近郊にあるギザの三大ピラミッド付近で1日、日本の支援で建設された、世界有数の規模を誇る大エジプト博物館(GEM)が全面オープンした。古代エジプトの遺物10万点以上を … 11/03 12:3711/03 12:53 時事通信社
日中首脳「戦略的互恵」確認=防衛当局間で意思疎通―高市氏、懸案解消訴え・初会談 【慶州(韓国)時事】韓国・慶州を訪問中の高市早苗首相は31日、中国の習近平国家主席と初めて会談した。両首脳は「戦略的互恵関係」の推進を確認。東シナ海の緊張を踏まえて防衛当局間の危機管理と意思疎通の重 … 11/03 11:4811/03 12:03 時事通信社
米国防長官、台湾で「懸念」伝達=中国国防相と会談、対面は初 【北京時事】ヘグセス米国防長官は31日、X(旧ツイッター)で、マレーシアで行われている東南アジア諸国連合(ASEAN)拡大国防相会議に合わせて中国の董軍国防相と会談したと明らかにした。両氏は9月にオ … 11/03 8:0211/03 8:17 時事通信社
弱まる多国間外交=連携失速、アジア歴訪で露呈―米大統領 【慶州時事】トランプ米大統領は30日、第2次政権下で初のアジア歴訪を終え、帰国した。中国との競争が激化するインド太平洋地域への外遊だったが、日米韓や日米にオーストラリアとインドを加えた枠組み「クアッ … 11/03 8:0211/03 8:17 時事通信社
温室ガス削減、機運醸成が課題=各国の目標設定は低調―COP30 国連気候変動枠組み条約第30回締約国会議(COP30)が10日、ブラジルのベレンで開幕する。温暖化対策の国際枠組み「パリ協定」に基づき、各国は2035年までの温室効果ガス削減目標を設定する必要がある … 11/03 8:0211/03 8:17 時事通信社
高市外交、好発進も懸案山積=防衛費・対中国、問われる手腕 【慶州(韓国)時事】高市早苗首相は就任直後に臨んだ一連の「外交週間」を終えた。米国、韓国、中国との初の首脳会談をこなし、政権内には「うまくいった」と安堵(あんど)の声が広がる。ただ、中国との関係安定 … 11/03 8:0211/03 8:17 時事通信社
自衛隊、クマ対策派遣準備=輸送など後方支援方針―直接駆除「ノウハウなく困難」 クマによる被害が多発する中、秋田県の要請を受け、陸上自衛隊が支援に向けた派遣場所選定などの準備を進めている。駆除には直接関与せず、箱わなの運搬などの後方支援を行う方針。自衛隊支援のモデルケースになれ … 11/03 8:0011/03 8:17 時事通信社
東京株、初の5万2000円台=3日連続最高値、日銀会合受け 31日の東京株式市場で、日経平均株価は前日比1085円73銭高の5万2411円34銭と大幅に上昇して終わった。30日まで開かれた日銀の金融政策決定会合で政策金利が据え置かれ、投資家心理が上向いた。米 … 11/03 7:1511/03 7:27 時事通信社
刃物準備、玄関付近で襲ったか=逮捕の女に計画性―99年名古屋主婦殺害 1999年に名古屋市西区のアパートで主婦高羽奈美子さん=当時(32)=が殺害された事件で、殺人容疑で逮捕された安福久美子容疑者(69)が、刃物を準備した上で訪問し、対応した高羽さんを玄関付近でいきな … 11/03 7:06 時事通信社
高齢者医療「窓口3割」拡大へ=現役世代、負担減らぬ可能性も―厚労省検討 厚生労働省は、70歳以上の高齢者が医療機関で支払う窓口負担について、現役世代と同じ3割とする対象者の拡大に向けて検討を始めた。世代間の負担の公平性を高める半面、財政面の課題が生じて高市政権が目指す現 … 11/03 7:05 時事通信社
自由貿易巡り初日討議=中国、存在感アピール―APEC首脳会議 【慶州(韓国)時事】日米中など21カ国・地域が参加するアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議が31日、韓国・慶州で開幕した。初日は、米国の高関税政策で揺らぐ自由貿易体制について討議。トランプ米 … 11/03 6:2211/03 6:37 時事通信社
「非核化はばかげた夢」=北朝鮮、中韓首脳会談をけん制 【ソウル時事】北朝鮮の朴明浩外務次官は10月31日、談話を発表し、韓国大統領府が11月1日の中韓首脳会談で非核化を議論する方針を示したことについて、「非核化は実現不可能なばかげた夢だ」と反発した。朝 … 11/03 6:2211/03 6:37 時事通信社
脚本家宮藤さんに紫綬=秋の褒章、762人・団体受章 政府は2日付で、2025年秋の褒章受章者を発表した。受章するのは738人(うち女性136人)と24団体。学術、スポーツ、芸術文化などの分野で優れた業績を挙げた人が対象となる紫綬褒章には、脚本家の宮藤 … 11/02 5:05 時事通信社
高市首相、衆院解散「考える暇ない」=定数削減は真摯に議論 【慶州(韓国)時事】高市早苗首相は1日、アジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議の全日程を終え、韓国南東部・慶州で内外記者会見を行った。早期の衆院解散・総選挙について「考えている暇はない」と慎重 … 11/01 19:33 時事通信社
広島が2度目V=3ゴール、柏に快勝―ルヴァン杯サッカー Jリーグのルヴァンカップは1日、東京・国立競技場で決勝が行われ、広島が柏を3―1で退け、3大会ぶり2度目の優勝を果たした。5個目の国内主要タイトル獲得で、優勝賞金は1億5000万円。最優秀選手(MV … 11/01 19:28 時事通信社
パグウォッシュ会議開幕=「被爆80年、今こそ核軍縮を」―世界から科学者集う・広島 核兵器廃絶などを目指して世界の科学者らが集まって話し合う国際会議「パグウォッシュ会議」の第63回世界大会が1日、広島市で開幕した。約40カ国・地域から約190人が参加する。 今大会のテーマは「被爆 … 11/01 19:19 時事通信社
逮捕の女を今年複数回聴取=DNA鑑定拒否も一転、出頭―99年主婦殺害・愛知県警 名古屋市西区のアパートで1999年11月、主婦高羽奈美子さん=当時(32)=が殺害された事件で、殺人容疑で逮捕されたアルバイト安福久美子容疑者(69)に対し、愛知県警が今年に入って複数回、任意で事情 … 11/01 18:31 時事通信社
APEC首脳会議が閉幕=宣言、WTO重要性言及せず 【慶州(韓国)時事】日米中など21カ国・地域で構成するアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議が1日、韓国・慶州で閉幕した。首脳宣言も採択した。まだ公表されていないが、従来盛り込まれていた世界貿 … 11/01 14:04 時事通信社
ドジャース競り勝ちタイに=山本好投、第7戦へ―米大リーグ・ワールドシリーズ 【トロント(カナダ)時事】米大リーグの王者を決めるワールドシリーズ(WS)は10月31日(日本時間11月1日)、カナダのトロントで第6戦が行われ、連覇を目指すナ・リーグ覇者のドジャースが、ア・リーグ … 11/01 12:35 時事通信社
機動隊ライフル銃でクマ駆除検討=訓練や規則改正、実施には課題も―被害深刻、急ピッ... 相次ぐクマの被害を受け、警察庁は警察官による駆除の実施に向け検討を急いでいる。機動隊が保有するライフル銃の使用を想定するが、前例はなく規則の改正や射撃訓練など課題もある。警察幹部は「被害は深刻。速や … 11/01 10:55 時事通信社