初代ハンドボール王者が知事表敬 愛知県 2024~25年シーズンに始動した、ハンドボールの国内リーグ「リーグH」で初代王者となった豊田合成ブルーファルコン名古屋が25日、愛知県公館に大村秀章知事を表敬訪問した。同チームの優勝は、リーグHの … 07/29 15:39 時事通信社
暫定税率、11月廃止目指す=野党8党、臨時国会に法案提出へ 立憲民主党、日本維新の会、国民民主党など野党8党は29日、ガソリン税の暫定税率について、11月1日の廃止を目指す方針で一致した。各党の政策責任者が国会内で会談し、廃止のための法案を8月1日召集の臨時 … 07/29 13:3207/29 14:39 時事通信社
賃上げへ「施策総動員を」=成長型経済への分岐点に―経済財政白書 赤沢亮正経済財政担当相は29日の閣議に、2025年度の年次経済財政報告(経済財政白書)を提出した。白書は日本経済について、大企業を中心に賃上げの動きが続く一方、物価上昇の影響で消費の回復力は弱いと指 … 07/29 13:3207/29 14:39 時事通信社
自民、近く両院総会開催=石破首相「逃げずに説明」 自民党は29日午前、役員会を党本部で開き、参院選大敗の責任を問う党内の声を受け、両院議員総会を近日中に開催する方針を決めた。この後、石破茂首相は記者団に「丁寧に、真摯(しんし)に、逃げずに説明する」 … 07/29 13:3207/29 14:38 時事通信社
米EU、関税戦争回避=15%で妥結、日本合意も影響 【ワシントン、ブリュッセル時事】長くもつれた米国と欧州連合(EU)の貿易交渉は27日、EUに対する関税を15%とすることで妥結した。合意を急ぎたい米国に対し、EUは巨額投資や市場開放で折り合いをつけ … 07/29 12:3507/29 13:30 時事通信社
早朝の滑走路でマラソン大会 鳥取市 鳥取砂丘コナン空港(鳥取市)で、滑走路を走るマラソン大会が開かれた。朝の第1便が離陸する前に大会を終了させるため、午前5時15分ごろにスタート。県内外から約180人の市民ランナーが参加し、往復約4. … 07/29 8:30 時事通信社
米中、閣僚級貿易協議を開始=90日間停止延長か 【ワシントン、北京時事】米国と中国は28日、スウェーデンのストックホルムで閣僚級の貿易協議を始めた。中国国営新華社通信が伝えた。一部関税の停止期限は8月12日で、90日間さらに延長する案が浮上。協議 … 07/29 8:1307/29 11:17 時事通信社
親元離れ、空腹耐える日々=1年超疎開、シラミも苦痛―91歳男性「戦争、絶対いけな... 太平洋戦争の敗戦が迫る中、国は1944年、都市部の子どもを空襲から守るため地方へ避難させる集団疎開を始めた。東京都世田谷区の長谷川直樹さん(91)も親元を離れ、1年3カ月を長野で過ごした。空腹やシラ … 07/29 8:06 時事通信社
「水没遺骨、今年こそ収集を」=183人犠牲、7割朝鮮半島出身―潜水調査進む・山口... 1942年に山口県宇部市の海底炭鉱「長生炭鉱」で起きた水没事故で、犠牲となった183人の遺骨収集に向けた動きが進んでいる。亡くなったのは朝鮮半島出身者136人と日本人47人で、潜水調査をする市民団体 … 07/29 8:0507/29 11:17 時事通信社
「ずっと戦後続くよう」=満州引き揚げ、漫画に託し―「あしたのジョー」ちばてつやさ... 「あしたのジョー」で知られる漫画家ちばてつやさん(86)は、太平洋戦争の終結に伴い、旧満州(中国東北部)から一家で引き揚げた経験を持つ。恐怖や飢え、厳しい寒さで命の危機にさらされ続けた日々。戦後80 … 07/29 8:0507/29 11:17 時事通信社
無差別襲撃か、6人重軽傷=刃物切り付け、殴打―殺人未遂容疑で男逮捕・水戸 28日午後6時10分ごろ、水戸市南町の路上で「高齢者が血だらけになっている」と110番があった。茨城県警によると、20~70代の通行人の男女6人が刃物で切り付けられるなどして重軽傷を負った。いずれも … 07/29 8:0307/29 11:17 時事通信社
15%関税、日本車に有利?=米業界「悪い合意」と批判 【ニューヨーク時事】日米が自動車関税の15%への引き下げで合意したことで、米市場で日本車が有利になるとの見方が出ている。現状で25%の関税がかけられているメキシコやカナダからの輸入割合が高い米ゼネラ … 07/29 8:0207/29 11:11 時事通信社
米、EUに関税15%=市場開放・巨額投資で合意 【ワシントン、ブリュッセル時事】トランプ米大統領は27日、欧州連合(EU)に対する関税を15%とすることで合意したと明らかにした。自動車関税も15%とする。EUは米国からエネルギー関連製品を7500 … 07/29 8:0207/29 11:11 時事通信社
首相「政治空白生まず」=続投表明も退陣要求相次ぐ―自民両院懇 自民党は28日、参院選大敗を受けて両院議員懇談会を党本部で開いた。石破茂首相(党総裁)は「国家国民に対し、決して政治空白を生むことがないよう責任を果たす」と続投する意向を表明。ただ、衆参両院で過半数 … 07/29 8:0207/29 11:11 時事通信社
首脳会談で即時停戦合意=タイ・カンボジア衝突、発生5日目―米マレーシア仲介、中国... 【バンコク、クアラルンプール時事】タイ・カンボジア国境地帯の武力衝突を巡り、タイのプームタム首相代行とカンボジアのフン・マネット首相は28日、マレーシアの首都クアラルンプール近郊で会談し、29日午前 … 07/29 8:0207/29 11:17 時事通信社
賃上げ、政府が率先を=予算編成で民間議員提言―諮問会議 政府は28日、経済財政諮問会議(議長・石破茂首相)を開き、2026年度予算の全体像について議論した。民間議員は「政府自身が物価上昇を上回る賃金上昇の実現に向けて率先することが重要」と提言した。政府は … 07/29 8:0207/29 11:11 時事通信社
歴史の記憶伝える「原爆の図」=起き得る未来、想像を―丸木美術館、9月末に休館・改... 画家の丸木位里、俊夫妻(故人)が被爆者の惨状を描いた「原爆の図」。被爆80年となる今年も、夫妻が残した「原爆の図丸木美術館」(埼玉県東松山市)には多くの人が訪れ、さまざまな思いを巡らせている。学芸員 … 07/29 7:11 時事通信社
北朝鮮が対話拒否表明=韓国は「信頼回復」訴え 【ソウル時事】北朝鮮の金与正朝鮮労働党副部長は28日、朝鮮中央通信を通じた談話で、韓国の李在明政権の政策について「関心はなく、韓国と向き合うことも、議論する問題もない」と述べ、対話を拒否する立場を鮮 … 07/28 19:33 時事通信社
合意内容、認識にずれ=米側、不満なら方針転換も―関税交渉 日米両政府が合意した関税交渉で、早くも双方の認識のずれが表面化してきた。互いの合意内容を記した文書がないため、米国側と日本側の説明には食い違いが目立ち、15%になる相互関税の適用日すらあいまいなまま … 07/28 16:1907/28 16:32 時事通信社
イチローさん「夢のよう」=表彰式典でスピーチ―米野球殿堂 【クーパーズタウン(米ニューヨーク州)時事】米大リーグのマリナーズなどでメジャー通算3089安打を放ち、アジア人初の米野球殿堂入りが決まったイチローさん(51)=本名鈴木一朗=が27日、ニューヨーク … 07/28 16:1907/28 22:18 時事通信社