米関税対策で資金繰り支援=金利優遇の対象拡大―政府案が判明 トランプ米政権の関税政策で打撃を受ける企業などを支援するため、政府が取りまとめる緊急対策案が24日、明らかになった。日本政策金融公庫の「セーフティネット貸付」について、金利を引き下げる優遇措置の対象 … 04/24 20:56 時事通信社
第四北越・群馬銀、27年春に統合=基本合意、規模拡大で競争力強化 新潟県が地盤の第四北越銀行を傘下に持つ第四北越フィナンシャルグループ(FG)と群馬銀行は24日、2027年4月に経営統合することで基本合意したと発表した。金融業界は、「金利ある世界」への移行が進むほ … 04/24 19:3704/24 19:45 時事通信社
元記者への性暴力、国に賠償命じる=「国会議員秘書の職務中」と認定―東京地裁 上田清司参院議員=埼玉選挙区=の公設第1秘書だった男性(故人)から取材活動中に性暴力を受けたとして、元記者の女性が国に1100万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が24日、東京地裁であった。中村心裁判長 … 04/24 18:3904/24 18:47 時事通信社
文元大統領、収賄罪で在宅起訴=娘元夫の航空会社採用巡り―韓国 【ソウル時事】韓国南西部の全州地検は24日、文在寅元大統領(72)を収賄罪で在宅起訴した。文氏は大統領在任中の2018~20年、当時与党だった革新系最大野党「共に民主党」の李相稷元国会議員が設立した … 04/24 17:5804/24 18:14 時事通信社
信長の居城に「楽市」オープン 岐阜市 岐阜市にある岐阜城山麓の公園内に整備された飲食物販施設「岐阜城楽市」が26日のオープンを前に、報道陣に公開された。岐阜城はかつて織田信長が居城としたことで知られるが、公園内には飲食できる場所が少なく … 04/24 16:10 時事通信社
石破首相「自由貿易守る」=野田氏、関税交渉「朝貢」と批判―今国会初の党首討論 石破茂首相(自民党総裁)と立憲民主党の野田佳彦代表らによる党首討論が23日、国会で行われた。トランプ米政権の関税措置への対応を巡り、首相は「世界の自由貿易体制は守っていかねばならない」と強調。野田氏 … 04/24 16:0304/24 16:24 時事通信社
備蓄米「枝葉広く」届くか=転売認め3回目入札、10万トン 農林水産省は23日、政府備蓄米の追加放出に向け、3回目の入札を開始した。25日に締め切り、2023年産米10万トンを売り渡す集荷業者を決める。これまで2回に分けて計21万トン分の入札を行ったが、流通 … 04/24 16:0304/24 16:24 時事通信社
トランプ氏、ウクライナ大統領を再び非難=クリミア半島「ロシア領」容認巡り 【ワシントン時事】トランプ米大統領は23日、自身のSNSで、ロシアの侵攻を受けるウクライナのゼレンスキー大統領が戦闘を長引かせ、戦争終結を困難にしていると主張した。ウクライナ南部クリミア半島をロシア … 04/24 16:0304/24 16:24 時事通信社
「為替目標」取り上げず=日本はG7合意順守を―ベセント米財務長官 【ワシントン時事】ベセント米財務長官は23日、一部記者団に対し、為替介入は過度な変動の場合に限るとする「先進7カ国(G7)の合意を日本が順守することを期待している」と語った。また、日本との為替問題に … 04/24 16:0304/24 16:24 時事通信社
ガソリン補助、「出口」遠のく=定額支給の新制度導入へ―政府 政府は物価高対策として、ガソリン補助金の新制度を5月22日に導入する。現在は全国平均価格が基準の185円を超える場合に差額を補助しているが、定額を支給する方式に変更。価格が185円を下回って下落して … 04/24 16:0304/24 16:24 時事通信社
巨大市場へ攻勢―上海自動車ショー=米関税で不透明感、外資は苦戦 【上海時事】中国・上海で23日開幕した上海モーターショーでは、日米欧や地元の主要メーカーがこぞってブースを構えた。トランプ米政権の高関税政策で自動車を巡る先行き不透明感が強まる中、世界最大の市場で販 … 04/24 16:0304/24 16:24 時事通信社
世界経済の悪影響議論=加藤氏「必要な対応」呼び掛け―G20財務相会議開幕 【ワシントン時事】20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議が23日(日本時間24日)、米ワシントンで開幕した。トランプ政権の高関税政策とその報復による「関税戦争」を契機とした世界経済の減速な … 04/24 16:0304/24 16:24 時事通信社
自転車違反の青切符、来年4月から=反則金、最高1.2万円―道交法施行令改正へ・警... 自転車の交通違反を反則金制度(青切符)の対象とする改正道路交通法を巡り、警察庁は24日、反則金額を原付きバイクと同額とするなどとした同法施行令改正案を公表した。最高は運転中のスマホ使用などの1万20 … 04/24 14:3104/24 14:54 時事通信社
昭和初期の農場別荘を公開 千葉県富里市 千葉県富里市は23日、昭和初期に建てられた農場別荘で国登録有形文化財となっている「旧岩崎家末広別邸主屋」の内覧会を開いた。当時の上流階級の別邸の様子がうかがえるという。26日から一般公開される。 … 04/24 9:51 時事通信社
「効率化省」での活動、大幅縮小=マスク氏、テスラ立て直しに軸足―米 【ワシントン、ニューヨーク時事】トランプ米大統領の側近である実業家イーロン・マスク氏は22日、最高経営責任者(CEO)を務める電気自動車(EV)大手テスラの決算説明会で、連邦政府の無駄を省く新組織「 … 04/24 7:4004/24 7:50 時事通信社
NY株続伸、一時1000ドル超高=4万ドル回復、市場に安心感 【ニューヨーク時事】23日のニューヨーク株式相場は、トランプ米大統領がパウエル連邦準備制度理事会(FRB)議長を解任しないと明言したことで安心感が広がり、大幅続伸して始まった。優良株で構成するダウ工 … 04/23 23:1804/23 23:34 時事通信社
途上国は貿易拡大を=日本に対アフリカ技術移転促す―世銀幹部 【ワシントン時事】世界銀行のアナ・ビアルディ専務理事は、トランプ米政権の高関税政策で世界的に「貿易戦争」激化が懸念される中、途上国に貿易機会の拡大を模索するよう求めた。日本に対しては、8月に横浜市で … 04/23 20:31 時事通信社
デブリ試験的採取、2回目も成功=前回より中心部近く―東電福島第1原発 東京電力は23日、福島第1原発2号機で溶け落ちた核燃料(デブリ)の試験的取り出しで、2回目の作業を完了したと発表した。採取したデブリの放射線量を測定し、作業に問題ないことを確認した上で、同日午前10 … 04/23 19:3404/23 22:23 時事通信社
「ミキシング」利用し、資金洗浄か=特殊詐欺の詐取金、マネロン事件―警視庁 特殊詐欺の詐取金を暗号資産に換えてマネーロンダリング(資金洗浄)したとされる事件で、詐欺容疑で逮捕された職業不詳、樋口拓也容疑者(37)らが暗号資産の追跡を困難にする「ミキシング」と呼ばれるサービス … 04/23 18:1404/23 22:23 時事通信社
25年世界成長、2.8%に大幅鈍化=一段減速の可能性も―IMF 【ワシントン時事】国際通貨基金(IMF)は22日に公表した最新の世界経済見通しで、2025年の世界全体の成長率を2.8%と、今年1月の前回予測から0.5ポイント大幅に下方修正した。トランプ米政権の高 … 04/23 18:0504/23 18:19 時事通信社