菅首相、安全なワクチン提供に全力=接種後死亡、専門家が検証―参院予算委 菅義偉首相は3日の参院予算委員会で、新型コロナウイルスのワクチン接種について「国民に安全で有効なワクチンを届けられるように全力で取り組む」と強調した。医療従事者の60代女性が接種後に死亡したことに関… 03/03 19:3703/03 19:53 時事通信社
カシオ、アシックスと「睡眠」で協業=健康増進へ眠り計測―樫尾社長 カシオ計算機の樫尾和宏社長は3日までに時事通信のインタビューに応じ、スポーツ用品大手アシックスと連携し、睡眠時のデータを計測する新事業を検討していることを明らかにした。アシックスと進めるスポーツ・健… 03/03 19:30 時事通信社
日本式ごみ分別、根付く=被災地交流きっかけ―インドネシアで先進例・震災10年 【バンダアチェ(スマトラ島北部)時事】インドネシア・アチェ州の州都バンダアチェ市で、日本式のごみ分別が根付きつつある。きっかけは東日本大震災後、宮城県東松島市と始めた交流だ。「分別が収入になる」仕組… 03/03 18:07 時事通信社
拳銃奪う意思いつ発生?=強盗殺人の成否焦点、元自衛官黙秘―富山交番襲撃5日判決 富山市で2018年6月、警察官が刺殺され、奪われた拳銃で小学校の警備員が射殺された事件で、強盗殺人罪などに問われた元自衛官、島津慧大被告(24)の裁判員裁判の判決が5日、富山地裁(大村泰平裁判長)で… 03/03 17:54 時事通信社
トラブル抑止へ指針検討=ウーバーなど飲食宅配13社が業界団体 飲食宅配代行サービス「ウーバーイーツ」運営会社など13社は3日、業界団体「日本フードデリバリーサービス協会」(東京)を設立したと発表した。新型コロナウイルス感染症の影響から巣ごもり消費が拡大する一方… 03/03 17:19 時事通信社
バイデン氏、議会対策に不安=閣僚級人事、見通し甘く撤回―米 【ワシントン時事】バイデン米大統領は2日、行政管理予算局(OMB)長官にニーラ・タンデン氏を充てる人事案を撤回した。指名人事の承認に必要な上院の過半数の賛成を得られないことが確実になったためで、見通… 03/03 16:32 時事通信社
72%が受け入れ継続=応援職員、復興遅れ―東日本大震災の被災市町村調査 東日本大震災の復興支援のため全国の自治体などが派遣している応援職員について、岩手、宮城、福島3県の被災39市町村のうち、72%(28市町村)が2021年度以降も継続して受け入れる予定であることが時事… 03/03 15:17 時事通信社
5カ年計画正式採択へ=香港民主派排除討議―5日全人代開幕・中国 【北京時事】中国の国会に当たる第13期全国人民代表大会(全人代)第4回会議が5日、北京で開幕する。中期的な経済の目標を盛り込んだ第14次5カ年計画(2021~25年)や35年までの長期目標を正式に採… 03/03 14:39 時事通信社
復興五輪「歴史に残る大会に」=安倍前首相インタビュー―東日本大震災10年 東日本大震災から10年を迎えるのを前に、自民党の安倍晋三前首相は3日までに、時事通信のインタビューに応じた。復興に向けた安倍政権の取り組みでは「一定の役割を果たせた」と強調。首相在任中に「復興五輪」… 03/03 14:35 時事通信社
心の異変、見逃さず=被災者見守り悪化予防―東日本大震災10年 東日本大震災から10年を迎える今も、心身の不調を訴える被災者が後を絶たない。精神疾患のリスクの高い人は健康調査などで浮かぶが、一見元気な人でもわずかな心の異変に気づき悪化を防ぐ必要がある。行政や専門… 03/03 14:23 時事通信社
みずほ銀に報告命令=システム障害、経緯説明求める―金融庁 金融庁が、システム障害を起こしたみずほ銀行と親会社のみずほフィナンシャルグループに対し銀行法に基づく報告命令を出したことが3日、分かった。通帳やキャッシュカードが現金自動預払機(ATM)から戻らず、… 03/03 13:0103/03 13:14 時事通信社
緊急宣言2週間延長を要請へ=3県と調整―東京都検討 新型コロナウイルス対策で首都圏1都3県に発令中の緊急事態宣言をめぐり、東京都は3日、2週間の延長を政府に要請する方向で検討に入った。埼玉、千葉、神奈川各県と調整し、足並みをそろえたい考え。各都県は要… 03/03 12:1803/03 12:24 時事通信社
菅首相、緊急宣言判断「時間かけず」=東電不祥事に遺憾表明―参院予算委 参院予算委員会は3日午前、菅義偉首相と全閣僚が出席して2021年度予算案に関する基本的質疑を行い、実質審議入りした。首相は、新型コロナウイルス対策で首都圏4都県に発令中の緊急事態宣言を解除するかどう… 03/03 12:1303/03 13:16 時事通信社
内閣広報官に小野氏=外務省出身、2代続けて女性―政府 政府は3日の持ち回り閣議で、体調不良を理由に辞職した山田真貴子前内閣広報官の後任に外務省の小野日子外務副報道官(55)を充てる人事を決めた。山田氏に続き2代続けての女性広報官となる。 加藤勝信官房… 03/03 11:5803/03 12:24 時事通信社
予算長官指名を撤回=閣僚級人事で初―米政権に痛手 【ワシントン時事】バイデン米大統領は2日、ニーラ・タンデン行政管理予算局(OMB)長官候補(50)の指名を撤回した。身内の民主党上院議員が人事案に反対し、与野党同数の上院で承認に必要な過半数の確保が… 03/03 10:3603/03 13:16 時事通信社
武将隊がオンラインツアー 名古屋市 愛知県名古屋市発 徳川家康や前田利家などの戦国武将に扮(ふん)して観光PRを行う「名古屋おもてなし武将隊」が、名古屋城オンラインツアーを実施した。新型コロナウイルスの影響で渡航できない台湾人に向けたもので、名古屋の魅… 03/03 8:0003/03 9:37 時事通信社
国際ジャーナリスト団体、サウジ皇太子を告発=記者殺害「人道に反する罪」 【パリ時事】国際ジャーナリスト団体「国境なき記者団」(RSF、本部パリ)は2日、サウジアラビア人記者ジャマル・カショギ氏殺害事件をはじめとするサウジのジャーナリスト迫害について、ムハンマド皇太子ら5… 03/03 6:5703/03 9:05 時事通信社
米、ロシア情報機関トップら7人制裁=ナワリヌイ氏毒殺未遂 【ワシントン時事】米政府は2日、ロシアの反体制派指導者ナワリヌイ氏毒殺未遂事件で「ロシア政府が化学兵器を使用した」と判断し、連邦保安局(FSB)のボルトニコフ長官らロシア政府高官7人を制裁対象に指定… 03/03 6:2503/03 9:05 時事通信社
コロナワクチン接種会場でしわ寄せ=活動場所失う市民団体―延期の成人式開催できず 新型コロナウイルスワクチンの集団接種開始に向け、自治体が会場の確保を急いでいる。ただ、適した会場は限られ、いつ接種が終わるかも不透明。施設を長期間にわたって押さえざるを得ず、延期した成人式の見通しが… 03/03 5:10 時事通信社
ゴーン被告逃亡に残る謎=他の協力者、外部との連絡は―米親子逮捕、捜査本格化 日産自動車前会長カルロス・ゴーン被告(66)の逃亡を助けたとして、米国籍の親子が東京地検特捜部に逮捕された。ただ、レバノンにいるゴーン被告は詳しい経緯に関し口をつぐみ、身柄引き渡しのめどは立っていな… 03/03 5:09 時事通信社