ボーナス0.05~0.10カ月増=国家公務員、月給上げは3%台―人事院 人事院は31日、2025年の国家公務員給与改定勧告で、ボーナス(期末・勤勉手当)の年間支給月数を0.05~0.10カ月引き上げ、4.65~4.70カ月とする方針を固めた。月給の引き上げ幅は平均で3% … 07/31 16:5307/31 17:16 時事通信社
ふるさと納税1.3兆円=24年度、5年連続で最高―総務省 総務省は31日、ふるさと納税の2024年度の寄付額が前年度比約1.1倍の1兆2727億5200万円だったと発表した。5年連続で過去最高を更新。福岡、佐賀、鹿児島各県を除く44都道府県で伸びた。認知度 … 07/31 15:3907/31 16:10 時事通信社
ホストの広告規制、影響は?=「1億円プレイヤー」から「凄い人」に―ネット広告対象... 6月に施行された悪質ホストクラブ対策を強化した改正風営法で、恋愛感情に付け込んで高額代金を払わせる「色恋営業」が禁止され、客やホストの競争心をあおる広告規制も始まった。対象は看板など屋内外に掲示され … 07/31 14:3207/31 16:10 時事通信社
ぼったくり集団、障害者も狙う=マッチングアプリ悪用、弱視の男性も被害 マッチングアプリを悪用したぼったくり事件で、警視庁が摘発を進めるグループは、障害者もターゲットにしていた。生まれつき弱視の20代男性も被害に遭った1人だった。 男性は2月ごろ、障害者や障害に理解の … 07/31 14:3207/31 16:09 時事通信社
日銀、政策金利据え置き=25年度物価上昇率、2.7%―米関税影響見極め・決定会合 日銀は31日、金融政策決定会合を開き、政策金利である短期金利の誘導目標を現行の「0.5%程度」に据え置いた。懸念材料だった日米間の関税交渉が今月、合意に達したものの、国内外の経済・物価に及ぼす影響に … 07/31 13:3207/31 13:40 時事通信社
トヨタ、世界販売が最高=6年連続首位―上半期 トヨタ自動車が30日発表した2025年上半期(1~6月)のグループ世界販売台数(ダイハツ工業、日野自動車を含む)は、前年同期比7.4%増の554万台と、21年上半期の546万台を超えて過去最高を更新 … 07/31 12:4507/31 13:12 時事通信社
ガザ人道状況悪化で方針転換=パレスチナ国家承認、与党内圧力も―英政権 【ロンドン時事】スターマー英政権は29日、イスラエルがパレスチナ自治区ガザの「悲惨な状況に終止符を打つ実質的な措置」を講じなければ、9月にパレスチナを国家承認すると発表した。スターマー首相はもともと … 07/31 12:4507/31 13:12 時事通信社
米中の隔たりあらわに=関税停止延長も進展は見られず 【ワシントン、北京時事】米中両政府はスウェーデンのストックホルムで28、29両日に開いた閣僚級協議で、一部関税の停止期間延長で一致した。ただ、関税の引き下げ幅拡大など、一段の緊張緩和に向けた具体的な … 07/31 12:4507/31 13:00 時事通信社
1人負傷、死者情報なし=カムチャツカ地震、千島で企業水没―ロシア ロシア・カムチャツカ半島付近で30日に起きた大地震では、半島南東部などで最大5~6メートルの津波を観測した。千島列島北部のパラムシル(幌筵)島セベロクリリスクでは水産企業の施設が津波に襲われて水没し … 07/31 12:4507/31 13:00 時事通信社
日産、1157億円の赤字=5年ぶり、米関税影響687億円―4~6月期 経営不振が続く日産自動車が30日発表した2025年4~6月期連結決算は、純損益が1157億5800万円の赤字(前年同期は285億6200万円の黒字)だった。トランプ米政権の高関税政策などが打撃となっ … 07/31 12:4507/31 13:12 時事通信社
津波注意報、北海道から千葉など継続=未明に70センチ観測―気象庁 気象庁は31日午前10時45分、北海道から沖縄の太平洋側沿岸などに出していた津波注意報のうち、東京湾から沖縄の沿岸について一部を除き解除した。北海道から千葉県の太平洋側沿岸と伊豆諸島、鹿児島県の種子 … 07/31 12:0707/31 12:25 時事通信社
停戦監視団が現地視察=「合意違反」で非難の応酬―タイ・カンボジア衝突 【バンコク、北京時事】タイ・カンボジア国境紛争の停戦合意は30日、発効から2日が経過した。仲介したマレーシア主導の監視団が係争地を訪れる中、合意違反の攻撃があったとするタイと全面的に否定するカンボジ … 07/31 8:2907/31 9:44 時事通信社
特攻で散った伝説投手=元名古屋の石丸進一さん―出撃前、最後のキャッチボール・戦後... 戦局の悪化が著しかった太平洋戦争末期。ノーヒットノーランの快挙も果たした伝説的投手が、神風特攻隊の一員として命を落とした。プロ野球が一般的に「職業野球」と呼ばれていた80年前。名古屋(現中日ドラゴン … 07/31 7:41 時事通信社
岩手で1.3メートルの津波観測=太平洋側沿岸に一時警報―カムチャツカの大地震で・... 日本時間30日午前8時25分ごろ、ロシア・カムチャツカ半島付近で大地震があり、気象庁は同9時40分に北海道から紀伊半島にかけての太平洋側沿岸と伊豆・小笠原諸島に津波警報を発表した。その後、午後6時半 … 07/31 7:2007/31 9:40 時事通信社
ガソリン減税「年内」で合意=与野党、税収減対応協議へ―秋の法案成立目指す 自民、立憲民主両党など与野党6党の国対委員長は30日、国会内で会談し、ガソリン税の暫定税率廃止について「今年中のできるだけ早い時期に実施する」と明記した合意文書に署名した。税収減への対応などに関する … 07/31 7:2007/31 9:40 時事通信社
海外慰霊事業、今年度で終了=高齢化で継続困難、「残念」の声―新たな交流模索も・日... 第2次世界大戦の戦没者の遺族らが海外の戦地で慰霊し、現地の人たちと交流する「慰霊友好親善事業」が今年度で終了する。平均年齢80歳を超す参加者の高齢化に伴い、継続が困難と判断されたためだ。「残念」との … 07/31 7:06 時事通信社
「石破降ろし」決着見えず=自民両院総会、8月8日軸に調整 自民党は30日、参院選惨敗を受けた両院議員総会の日程について、8月8日を軸に調整に入った。石破茂首相(党総裁)は続投への理解を重ねて訴える構えだが、「石破降ろし」の収束は見えない。ただ「反石破」側も … 07/31 7:0307/31 9:40 時事通信社
高見、初挑戦で新王者=寺地防衛失敗、比嘉は王座奪取ならず―ボクシング プロボクシングのトリプル世界戦が30日、横浜BUNTAIで行われ、世界ボクシング協会(WBA)ライトフライ級タイトルマッチで、世界初挑戦の23歳、高見亨介(帝拳)が王者のエリック・ロサ(ドミニカ共和 … 07/30 22:56 時事通信社
海自、不正の慣習「黙認」か=物品要求、三菱重工にも―補給品不足・防衛監察報告書 海上自衛隊の潜水艦修理を請け負う川崎重工業が海自隊員に不正に物品提供していた問題で、海自側が補給品不足を現場で解消するために修理を水増しするなどし、三菱重工業などにも備品提供を要求していたことが明ら … 07/30 20:53 時事通信社
「水もぬるい」「まるでサウナ」=41.2度観測の兵庫県丹波市 国内観測史上最高気温の41.2度を30日に記録した兵庫県丹波市。「水もぬるい」「まるでサウナ」。照り付ける強い日差しに、住民はうんざりした様子だった。 小学5年の次男を連れて丹波市内の公園へ水遊び … 07/30 20:32 時事通信社