貿易交渉に「軍事絡めず」=防衛費は別枠で協議示唆―トランプ氏 【ワシントン時事】トランプ米大統領は24日、各国との貿易交渉を巡り「われわれはいかなる取引にも軍事を絡めるつもりはない」と述べた。ホワイトハウスで記者団に語った。どの国を念頭に置いた発言かは不明だが … 04/25 16:3704/25 16:54 時事通信社
政府、米関税で緊急対応策=資金繰り支援、消費喚起も 政府は25日、首相官邸で米国の関税措置に関する総合対策本部(本部長・石破茂首相)を開催し、トランプ米政権が繰り出す高関税政策への緊急対応策を取りまとめた。深刻な打撃が懸念される中小企業に対する資金繰 … 04/25 16:3704/25 16:54 時事通信社
脱線から20年、犠牲者に祈り=JR西社長「尊い命奪った」―慰霊式で安全誓う・福知... 乗客106人と運転士が死亡し、562人が重軽傷を負ったJR福知山線脱線事故は25日、発生から20年を迎えた。兵庫県尼崎市の事故現場に整備された慰霊施設「祈りの杜(もり)」でJR西日本主催の追悼慰霊式 … 04/25 15:5404/25 16:07 時事通信社
モズクの日に早食い大会 沖縄県うるま市 沖縄県うるま市の勝連平敷屋漁港で、モズクの早食い大会が行われた。モズクは同市の名産で、モズクのつかみ取りが行われたり、モズクを使った沖縄そばや天ぷらなどが振る舞われたりした。 モズクは9割以上が沖 … 04/25 14:30 時事通信社
「現場の光景忘れられない」=当日対応の警察官―福知山線事故20年 20年前のJR福知山線脱線事故で、発生直後から現場での救出活動や遺族らへの対応に当たった兵庫県警の警察官2人が取材に応じ、「現場の光景が忘れられない」などと語った。 現在も機動隊に所属する園田真一 … 04/25 13:3204/25 14:24 時事通信社
安全意識向上、継続に課題=JR西、事故後入社7割に―車両保存施設、年内完成・福知... 「この事故に区切りは決してない」。JR西日本の長谷川一明社長は福知山線脱線事故から20年を前に報道各社の取材に応じ、安全意識向上の重要性を改めて強調した。同社は事故後、背景と指摘された社内風土の変革 … 04/25 13:3104/25 14:24 時事通信社
「神舟20号」打ち上げ=宇宙で生物再生実験―中国 【北京時事】中国の宇宙飛行士3人を乗せた宇宙船「神舟20号」が24日、北西部の酒泉衛星発射センターからロケットで打ち上げられ、中国独自の宇宙ステーション「天宮」にドッキングした。交代要員となる3人は … 04/25 13:3104/25 13:54 時事通信社
パンダ全4頭、中国に返還へ=6月末ごろ、国内2頭のみに―アドベンチャーワールド・... 和歌山県白浜町のレジャー施設「アドベンチャーワールド」は24日、飼育しているジャイアントパンダ全4頭が、6月末ごろに中国に返還されると発表した。 同施設は、中国側との契約期間が8月で満了となり、双 … 04/25 13:0004/25 13:30 時事通信社
小山正明さん死去、90歳=通算320勝、「投げる精密機械」 プロ野球阪神などで歴代3位の通算320勝を挙げ、抜群の制球力で「投げる精密機械」と称された小山正明(こやま・まさあき)さんが18日午前11時20分、心不全のため死去した。90歳だった。阪神が24日、 … 04/25 12:3104/25 12:54 時事通信社
自動車ショー、出展企業が減少=激化する市場競争、関税も影―中国・上海 【上海時事】中国・上海で開催中のモーターショーには、主催者発表で国内外の1000社近くが出展した。ただ、前回2023年は1000社を超えており、今回姿を消したメーカーも多い。中国市場の「競争激化」( … 04/25 12:3104/25 12:54 時事通信社
氷河期世代、3本柱で支援=就労・社会参加・老後、石破首相が指示 政府は25日、現在40~50代の就職氷河期世代などのサポートに関する関係閣僚会議の初会合を首相官邸で開いた。石破茂首相が出席し、(1)就労・処遇の改善支援(2)社会参加に向けた段階的支援(3)高齢期 … 04/25 11:2204/25 11:31 時事通信社
踊りながら里芋の植え付け 愛媛県大洲市 豊作を願い、踊りながら里芋の植え付けをするイベントが愛媛県大洲市であった。市内の小学生ら40人が参加。人気グループ「EXILE」のUSA(ウサ)さんの振り付け指導を受けた参加者は、音楽グループZOO … 04/25 10:12 時事通信社
トヨタ、世界販売4年ぶり減=認証不正響く―昨年度 トヨタ自動車が24日発表した2024年度の世界販売台数は、単体で前年度比0.3%減の1027万3719台と4年ぶりに減少した。欧米などでハイブリッド車(HV)が堅調だった一方、国内は認証不正やプリウ … 04/25 8:0604/25 8:15 時事通信社
米中、「ともに緊張緩和」を=双方が対話待ち―ベセント財務長官 【ワシントン時事】ベセント米財務長官は23日、高関税の応酬となっている中国との関係について、「米中ともに緊張を緩和させる必要がある」との考えを示した。「両国とも持続可能だとは考えていない」と指摘。双 … 04/25 7:4304/25 7:49 時事通信社
関税見直しへ2回目訪米=協議で交渉範囲見極め―赤沢経済再生相 トランプ米政権の関税措置を巡り、赤沢亮正経済再生担当相が30日から3日間の日程で訪米し、現地時間30日に2回目の担当閣僚協議に臨む方針を固めたことが、24日分かった。政府・与党関係者が明らかにした。 … 04/25 7:3704/25 7:49 時事通信社
AI法案、今国会成立へ=悪質事業者公表、衆院通過 人工知能(AI)の開発・活用の推進をうたった法案は24日の衆院本会議で、自民、立憲民主両党などの賛成多数で可決され、参院に送付された。AIが犯罪などに悪用されるリスクへの対応も掲げ、悪質な事業者を公 … 04/25 7:2704/25 7:49 時事通信社
重傷男性「自分が支える側に」=周囲への感謝、歌詞に―福知山線事故 2005年4月のJR福知山線脱線事故で両脚に障害が残った兵庫県伊丹市職員、山下亮輔さん(38)は、事故で一変した人生を前向きに生きている。直後は「助かって良かったなんて思えなかった」が、周りに支えら … 04/25 7:04 時事通信社
第四北越・群馬銀、経営統合へ=27年春にも、地銀3位うかがう 新潟県が地盤の第四北越銀行を傘下に持つ第四北越フィナンシャルグループと群馬銀行が、2027年春にも経営統合する方向で調整していることが23日、分かった。近く基本合意する。連結総資産を単純合算すると2 … 04/25 6:2204/25 6:34 時事通信社
ろうそくともし「つなぐ」=遺族らが追悼行事、今年で最後―福知山線事故、25日で2... 乗客106人が亡くなったJR福知山線脱線事故現場に整備された慰霊施設「祈りの杜(もり)」(兵庫県尼崎市)で24日、遺族らによる追悼行事が行われた。25日で2005年の事故発生から20年。遺族らの高齢 … 04/24 21:1804/24 23:35 時事通信社
自民、年金法案「5月に国会提出」=立民、厚労相不信任の準備も 自民党は24日、年金制度改革関連法案について、5月中旬をめどに国会に提出すると立憲民主党に伝えた。立民は石破政権の対応の遅れを批判しており、提出期日を25日に明示しなければ、福岡資麿厚生労働相の不信 … 04/24 21:1104/24 23:35 時事通信社