「物語の自販機」、小説身近に=冒頭など無料で―企画会社「読書の楽しさ知って」 秋の読書週間(10月27日~11月9日)が始まった。若者らの活字離れも指摘される中、本に親しんでもらうため「物語の自動販売機」が東京に設置された。タッチパネルを操作すると小説の冒頭や名場面が書かれた … 11/01 7:10 時事通信社
安保3文書改定「大胆発想で」=木原官房長官・新閣僚インタビュー 木原稔官房長官は31日、報道各社のインタビューに応じ、安全保障関連3文書の来年中の前倒し改定について、「大胆かつ新たな発想を持って戦略3文書を決定する」と意欲を示した。防衛力のみならず技術力、情報力 … 11/01 7:04 時事通信社
歴史・台湾問題で原則順守要求=中国主席 【慶州時事】中国の習近平国家主席は31日、高市早苗首相に歴史や台湾などの問題で原則を守るよう求めた。また、戦後50年に出された村山談話の重要性を強調した。中国側が明らかにした。 … 10/31 21:40 時事通信社
外国人政策、11月4日に閣僚会議=土地取得規制など協議―政府 政府は、高市早苗首相が重視する外国人政策に関する関係閣僚会議を、11月4日に開催すると発表した。外国人による土地取得ルールの見直しや、不法滞在者を念頭に置いた出入国・在留管理の厳格化などを協議する。 … 10/31 21:38 時事通信社
26年前の主婦殺害、69歳女逮捕=前日に出頭、容疑認める―現場血痕とDNA型一致... 1999年に名古屋市西区のアパートで主婦高羽奈美子さん=当時(32)=が殺害された事件で、愛知県警は31日、殺人容疑で、同市港区東海通、アルバイト安福久美子容疑者(69)を逮捕した。県警によると、安 … 10/31 21:00 時事通信社
米政府閉鎖、1カ月へ=食料購入補助停止が波紋 【ワシントン時事】米政府機関の一部閉鎖が11月1日で、1カ月となる見込みだ。議会与野党の対立でつなぎ予算成立のめどが立たず、再開は全く見通せない。こうした中、農務省は財源枯渇を理由に、低所得者向けの … 10/31 20:31 時事通信社
「関税カード」で打開誇示=レアアース規制、大豆輸入が前進―米 【釜山時事】トランプ米大統領は中国の習近平国家主席との対面会談後、合成麻薬「フェンタニル」の流入を理由にした対中関税の10%引き下げを表明した。自身の象徴である関税という交渉カードを使い、懸案だった … 10/31 18:1211/01 22:46 時事通信社
伊東市長が失職=議会2度目の不信任―静岡 静岡県伊東市議会(定数20)は31日の臨時会で、学歴詐称が指摘される田久保真紀市長(55)に対する2度目の不信任決議を可決した。地方自治法に基づき、田久保氏は同日付で失職し、50日以内に市長選が行わ … 10/31 17:52 時事通信社
ガソリン暫定税率、年末廃止=財源は先送り―与野党6党合意 自民、立憲民主など与野党6党は31日の実務者協議で、ガソリン税の暫定税率(1リットル当たり25.1円)を12月末に廃止することで合意した。廃止までの措置として、ガソリン価格を下げるための補助金を11 … 10/31 17:39 時事通信社
コメ、26年は711万トンへ減産=主食用、備蓄へ買い入れ再開も―農水省 農林水産省は31日、農業政策について議論する食料・農業・農村政策審議会(農水相の諮問機関)の食糧部会を開き、2026年産の主食用米の生産量が711万トンになるとの見通しを示した。農家の作付け時の目安 … 10/31 17:39 時事通信社
いわき信用組合に一部業務停止命令=新規顧客への融資1カ月―金融庁 金融庁は31日、いわき信用組合に対し、新規顧客への融資業務を11月17日から1カ月停止する命令を出した。 〔写真説明〕金融庁の看板 … 10/31 16:53 時事通信社
APEC首脳会議が開幕=自由貿易の意義議論、トランプ氏は欠席 【慶州(韓国)時事】日米中など21カ国・地域で構成するアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議が31日、韓国・慶州で開幕した。トランプ米政権の高関税政策で世界経済の先行きに不透明感が広がる中、自 … 10/31 16:26 時事通信社
米中国防相、対面で初会談=台湾や南シナ海協議 【北京時事】ヘグセス米国防長官は31日、中国の董軍国防相とマレーシアで行われている東南アジア諸国連合(ASEAN)拡大国防相会議に合わせて会談したと、X(旧ツイッター)で明らかにした。両氏は9月にオ … 10/31 16:09 時事通信社
「沖縄の象徴」姿あらわ=首里城火災6年、来秋完成へ 2019年10月の火災で焼失した首里城正殿(那覇市)は外観の復元工事が7月にほぼ完了し、朱色に塗られた壮大な建物の姿があらわになった。「沖縄の象徴」とも言える木造宮殿の復元に向けては、この6年間で国 … 10/31 14:31 時事通信社
「鬼王丸」が都心で町をPR 愛媛県鬼北町 愛媛県鬼北町は、町の食や暮らしを紹介するフェアを初めて首都圏で開いた。東京都心の特設スペースでは、鬼の姿のゆるキャラ「鬼王丸」が店頭に立ち、町をPRした。 イベントは10月27~28日にかけてJR … 10/31 14:12 時事通信社
「し」字率95%の海の幸 茨城県 茨城県が県産ブランドの水産物のPRに力を入れている。「常陸乃国しらす」は発売から1年。シラスは鮮度が高いと加工後に「し」の字を描くことから、県独自の品質基準「し」字率が95%以上であることなどが認定 … 10/31 14:12 時事通信社
10月都内物価、2.8%上昇=水道料金無償化の終了で―総務省 総務省が31日発表した10月の東京都区部消費者物価指数(中旬速報値、2020年=100)は、価格変動の大きい生鮮食品を除く総合指数が111.0と、前年同月比2.8%上昇した。プラスは50カ月連続。都 … 10/31 13:34 時事通信社
東京株、初の5万2000円台=一時1000円超高、投資家心理好転 31日の東京株式市場で、日経平均株価は初めて5万2000円台に乗せて、取引時間中の最高値を更新した。30日まで開催された日銀の金融政策決定会合で政策金利が据え置かれたことや、米ハイテク企業の好調な決 … 10/31 13:34 時事通信社
米中貿易合意、来週にも署名=輸出規制強化を1年停止―米財務長官 【ワシントン時事】ベセント米財務長官は30日、米中首脳会談後にFOXビジネスのインタビューに応じ、中国との貿易合意が「来週にも署名される」との見通しを示した。両国が25、26両日にマレーシアで開いた … 10/31 12:3011/01 22:46 時事通信社
日中首脳きょうにも初会談=「戦略的互恵関係」確認へ 【慶州(韓国)時事】韓国・慶州を訪問中の高市早苗首相は31日午後にも中国の習近平国家主席と初めて会談する方向で調整している。高市氏は「戦略的互恵関係」を包括的に推進し、「建設的かつ安定的な関係」を構 … 10/31 12:3011/01 22:46 時事通信社