物流24年問題、来週に緊急対策=自動化、賃上げを促進―岸田首相 岸田文雄首相は28日、トラック運転手の不足が懸念される物流業界の「2024年問題」への対応策として、「物流革新緊急パッケージ」を来週まとめる方針を表明した。荷役作業の自動・機械化、再配達の割合を減ら … 09/28 22:2209/28 22:32 時事通信社
テニスで綿貫が決勝進出=自転車は連日の金ラッシュ―アジア大会 【杭州時事】杭州アジア大会第6日の28日、テニスの男子シングルス準決勝で綿貫陽介(フリー)が洪性賛(韓国)を6―2、6―1で下して決勝進出を決め、銀メダル以上を確定させた。 自転車トラック種目は、 … 09/28 21:0809/28 22:10 時事通信社
大阪IR「30年秋」開業=米MGMなどと実施協定―府 大阪府は28日、カジノを含む統合型リゾート(IR)整備に向け、事業会社の「大阪IR株式会社」と実施協定を締結した。開業時期は2030年秋ごろを見込み、25年大阪・関西万博開催後の経済の起爆剤と位置付 … 09/28 19:1809/28 22:10 時事通信社
憲法に核戦力の高度化明記=正恩氏「質・量を急速に強化」―北朝鮮 【ソウル時事】北朝鮮は26、27両日に開催した最高人民会議(国会に相当)で、核兵器を背景とした安全保障政策「核武力政策」を憲法に明記すると決めた。会議では金正恩朝鮮労働党総書記が演説し、核戦力を「質 … 09/28 19:0609/28 22:08 時事通信社
台湾初の自主建造潜水艦が進水=中国抑止へ、「海鯤」と命名 【台北時事】台湾初の自主建造潜水艦の進水式が28日、台湾南部・高雄市で開かれた。台湾統一を目指す中国が周辺海域の封鎖訓練を繰り返す中、抑止力強化の要を担う。蔡英文総統は式典で「わが国と自由・民主主義 … 09/28 18:4809/28 22:10 時事通信社
円安進行、一時149円台半ば=債券売り、長期金利0.755%に上昇―株700円近... 28日の東京市場は、米長期金利上昇の余波で円安、債券安、株安のトリプル安となった。 米国では、原油価格の高騰を受け、米連邦準備制度理事会(FRB)による金融引き締めが長期化するとの見方が台頭。27 … 09/28 18:2709/28 22:08 時事通信社
退職直前にもデータ持ち出しか=双日元社員、ルール違反認識の疑い―警視庁 元勤務先の総合商社「兼松」の営業秘密を転職後に不正に持ち出したとして大手総合商社「双日」元社員真鍋昌奨容疑者(32)が逮捕された事件で、同容疑者が兼松を退職する直前の昨年6月にも、同社のデータを持ち … 09/28 17:3909/28 22:10 時事通信社
損保4社、事前調整100社超か=29日に報告期限―企業保険カルテル 損害保険大手4社が企業向け保険の入札で事前に価格調整していた問題で、金融庁が出した追加の報告徴求命令は29日が期限となる。4社の調査で、不適切な行為が計100社超との取引で行われていたことが判明。独 … 09/28 16:5909/28 22:08 時事通信社
物流24年問題、来週に緊急対策=自動化、賃上げを促進―岸田首相 岸田文雄首相は28日、トラック運転手の不足が懸念される物流業界の「2024年問題」への対応策として、「物流革新緊急パッケージ」を来週まとめる方針を表明した。荷役作業の自動・機械化、再配達の割合を減ら … 09/28 16:54 時事通信社
双日元社員を逮捕=兼松の情報持ち出し容疑―転職時に口実作りアクセス・警視庁 元勤務先の営業秘密を不正に持ち出したとして、警視庁生活経済課は28日までに、不正競争防止法違反(管理侵害行為)の疑いで、大手総合商社「双日」(東京都千代田区)の元社員真鍋昌奨容疑者(32)=江東区豊 … 09/28 12:3209/28 12:52 時事通信社
欠席トランプ氏に矛先=共和党、第2回の候補者討論会―米大統領選 【ワシントン時事】来年11月の米大統領選に向けた共和党候補者による第2回テレビ討論会が27日夜(日本時間28日午前)、西部カリフォルニア州ロサンゼルス郊外で開かれた。世論調査で首位のトランプ前大統領 … 09/28 11:49 時事通信社
対中国水産輸出、7割減=処理水受けた禁輸影響か―ホタテ落ち込み・8月貿易統計 財務省は28日、8月の貿易統計について品目別の詳細な値を含む確報値を公表した。中国による日本産水産物の全面禁輸を背景に、中国向け魚介類(缶詰などの調製品を含む)の輸出は金額ベースで前年同月比70.8 … 09/28 11:2809/28 12:50 時事通信社
スマホ通信圏接近し座礁=海図なしで航海計画変更―モーリシャス沖重油流出・運輸安全... インド洋の島国モーリシャス沖で2020年7月、日本の貨物船が座礁し、大量の重油が流出した事故で、運輸安全委員会は28日、詳細な海図がないにもかかわらず、スマートフォンの通信圏内に入る目的で航海計画を … 09/28 10:5509/28 12:50 時事通信社
物流24年問題で緊急対策表明へ=岸田首相、トラック事業者と対話 岸田文雄首相は28日午前、トラック輸送などを行う東京都大田区の企業を視察した。トラック運転手の時間外労働に上限が導入され人手不足が懸念される物流業界の「2024年問題」を巡って意見交換。視察後記者団 … 09/28 10:05 時事通信社
えびす様、海を渡る 兵庫県西宮市 福の神「えびす様」をまつる総本社、西宮神社(兵庫県西宮市)で、平安時代に始まったとされる祭事「渡御祭(とぎょさい)」が行われた。5色の幕やのぼりで飾った船にえびす様のご神像を乗せ、船上で海上安全を祈 … 09/28 8:0009/28 10:47 時事通信社
英名門校が開校 千葉県柏市 千葉県柏市に、英国の名門校「ラグビースクール」の日本校が開校した。ラグビースクールは英国の9大パブリックスクール「ザ・ナイン」の一つに数えられており、同学校群のスクールが首都圏に校舎を構えるのは初め … 09/28 8:0009/28 10:47 時事通信社
甘エビのポテチ、パッケージに鼓門や漆器 金沢市 湖池屋は、金沢の代表的な海の幸である甘エビを使った「湖池屋フライドポテト JAPAN 金沢の甘えび」の販売を18日から始めている。売り上げ一つにつき1円が金沢市や金沢美術工芸大学に寄付される。 今 … 09/28 8:0009/28 10:47 時事通信社
NY円、149円台後半=11カ月ぶり安値 【ニューヨーク時事】27日のニューヨーク外国為替市場の円相場は、米長期金利の上昇を背景に円売り・ドル買いが優勢になり、昨年10月下旬以来約11カ月ぶりに1ドル=149円台後半に下落した。午後5時現在 … 09/28 7:03 時事通信社
東京に赤ちゃんポスト設置へ=「内密出産」も、国内2カ所目か―来年度開始目指す・賛... 東京都墨田区の賛育会病院(高本真一院長)が、親が育てられない乳幼児を匿名で預かる「赤ちゃんポスト」の設置準備を進めていることが28日、関係者への取材で分かった。病院にのみ身元を明かして出産する「内密 … 09/28 5:45 時事通信社
競泳の青木、松元が金メダル=女子ケイリンの佐藤ら優勝―アジア大会 【杭州時事】杭州アジア大会第5日の27日、競泳は女子100メートル平泳ぎで青木玲緒樹(ミズノ)、男子100メートルバタフライでも松元克央(ミツウロコ)が優勝した。日本勢の競泳金メダルは今大会3個とな … 09/27 22:3509/27 23:44 時事通信社