大相撲のコメント部屋

※コメントを投稿する際は「コメントのルール」を一読ください。
※誹謗中傷、なりすまし、野球に直接関係ないコメントは「NGコメント」、以上の行為を繰り返すと「NGユーザー」の対象となります。

※2019年7月1日からコメントの確認・サイト掲載時間は9時~18時の間のみです。またコメント反映までは1時間程度を目安としてください。
※フィーチャーフォン(ガラケー)の投稿機能に関しましては、動作を保証するものではありませんのでご了承ください。

externallinkコメント一覧

大相撲のコメント部屋 へのコメント 2,176件 』

  • 投稿者:匿名

    立ち会い難しい力士は、見ていても好きにはなれない。 遠藤は、たぶん痛めいた膝が良くなりましたね。良かった、、、、というコメントがありましたが
    私は、遠藤が新入幕で上がってきた時にとても好きで応援に国技館観戦に仲間を連れて行ってました。
    しかし、段々と応援の気持ちは薄れました。立ち合いが自分の間(ま)でのみ立とうとして、相手に合わせて立とうなんて気がほとんどなく自分勝手そのもの。学生相撲出身力士の悪いところが出ています。
    自分から手をつかないのも豊昇龍と同じ。

  • 投稿者:匿名

    最近、いわゆる時間前ってのを見なくなった?なんか理由あるんですか?
    それに、立ち会い難しい力士は、見ていても好きにはなれない。
    遠藤は、たぶん痛めいた膝が良くなりましたね。良かった(^^ )

  • 投稿者:SAI

    大栄翔が強いです!
    追手風部屋の部屋頭争いの成果?
    これからも頑張って下さい♪

  • 投稿者:匿名

    年6場所に見切りつけたら。毎場所休場者続出じゃ馬鹿らしいよ。

  • 投稿者:KON

    王鵬
    結びの一番で 王鵬が同級生で同い年の豊昇龍に圧勝‼️
    攻めて攻めて翻弄しました。
    懸賞金の熨斗袋が50枚くらいになった大きな束を丁寧に受け取って持ち帰りました。

  • 投稿者:匿名

    今日から霧島と若元春が休場。
    霧島は前々からどこか痛めているのでは…と思ってました。
    若元春は昨日の取組で足を痛めたのかな…と気になってました。
    今場所は照ノ富士、貴景勝、霧島、若元春、朝乃山、役力士の休場が多くて寂しいです。あとは高安、尊富士など、人気力士や注目力士の休場が多いですね。怪我をしっかり治して回復されますように。
    今場所、幕内は推しの朝乃山、若元春の休場で寂しいので、若隆景、遠藤など十両が楽しみになってきました。怪我しませんように願っています。

  • 投稿者:KON

    また休場力士⤵️⤵️

    関脇・若元春(荒汐部屋)が七日目から休場すると発表した。六日目を終えて3勝3敗。
    前日は大栄翔に突き倒しで敗れていた。
    若元春の休場は、幕下だった15年九州場所以来自身3度目(コロナ関連を除く)。
    この日、関脇同士で対戦予定だった阿炎(錣山部屋)は不戦勝となる。 今場所は初日から小結・朝乃山(高砂部屋)が休場。
    さらに二日目から横綱・照ノ富士(伊勢ケ浜部屋)と大関・貴景勝(常盤山部屋)が休場し、
    この日朝には大関・霧島(音羽山部屋)の休場も発表されていた。
    これで三役以上9人中、過半数の5人が土俵から姿を消すという異例の状況となってしまいました。

  • 投稿者:たー

    「お客さんの呼べる力士」の相次ぐ休場。
    これで、大の里のイジメ飲酒問題が大きくなったり、
    宇良の膝のゲガが再発したりで休場なんかしたら、
    もぅ、目も当てられなくなるよ。

  • 投稿者:匿名

    怪我で十両に落ちて、負けがこんで幕下に下がって休場していた佐渡ケ嶽部屋の琴恵光が引退するそうです
    年寄り尾車を襲名するそうです

    尾車親方が、まだ協会に残れるのに辞めるとなった話を聞いて何故?辞めるのか?
    身体の体調が悪いのかと思ってましたけど
    琴恵光に譲る為に辞めるのですね

    同じ佐渡ケ嶽部屋に琴勇輝も
    前のニ所ノ関親方が荒磯親方となってましたが、やはり任期前に辞められて
    琴勇輝に譲ってましたね
    元若嶋津の荒磯親方は体調がすぐれなかった事もあったでしょうけど

    琴勇輝と琴恵光も取得できて親方となって協会に残れるのは良かったと思います
    なかなか取得できなくて、借りて親方となってる方もいるしで
    協会は年寄り株の制度を見直しすればと思います

  • 投稿者:匿名

    今日、十両は若隆景が寄り切りで完勝。
    素晴らしい相撲内容で惚れ惚れしました。
    若隆景5勝1敗。遠藤6連勝。
    この2力士の優勝争いと幕内復帰を熱望します。

  • 1 97 98 99 100 101 218

    コメントを残す

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)