大相撲のコメント部屋

※コメントを投稿する際は「コメントのルール」を一読ください。
※誹謗中傷、なりすまし、野球に直接関係ないコメントは「NGコメント」、以上の行為を繰り返すと「NGユーザー」の対象となります。

※2019年7月1日からコメントの確認・サイト掲載時間は9時~18時の間のみです。またコメント反映までは1時間程度を目安としてください。
※フィーチャーフォン(ガラケー)の投稿機能に関しましては、動作を保証するものではありませんのでご了承ください。

externallinkコメント一覧

大相撲のコメント部屋 へのコメント 4,645件 』

  • 投稿者:匿名

    日馬富士は引退したんだよな?暴力事件で!

  • 投稿者:Y

    おばちゃんさん、ありがとうございます。
    へたれになったら、とんぼり人情唄いますね。小学校の遠足で高尾山行ったの思い出します。これからも頑張って下さい。

  • 投稿者:KON

    記事からの引用だった為

    櫻井 翔さんを 呼び捨てにしたコメントになってしまいました。
    大変 失礼しました

  • 投稿者:KON

    力士・親方のテレビ出演情報です
    6月22日(土)  21時~21時54分  日本テレビ系   『嵐にしやがれ』
    櫻井翔は羽鳥慎一と共に今年の24時間テレビの会場、「両国国技館」の知られざる裏側を大調査!.
    出演者:嵐   
    ゲスト:山田涼介・小澤征悦、 羽鳥慎一
    「櫻井翔〇〇へ行く」のコーナーでは、羽鳥慎一とともに今年の24時間テレビの会場である「両国国技館」に潜入!
    芝田山親方、嘉風関の案内で知られざる「両国国技館」の裏側を大調査!
    土俵や支度部屋の秘密など、相撲世界の真実が次々と明らかになっていきます。
    そこで 櫻井が呼出しに挑戦するようです。

  • 投稿者:匿名

    そうなんだ。
    KONさんと二人の間には、会ってないけど絆?みたいなものがあるんだねー。
    いい事だし、羨ましいね。
    おばちゃんも仲間とは、長い絆あるけどね、それとは違うか。何処の世界でも、色々言う人はいるんじゃね。そんな時は、天童よしみ!(まけたらあかん、負けたらあかん雑音に)だね。
    女としても頑張ってほしいわ。おばちゃんも、頑張るからね!
    KONさんも頑張って、夏バテしそうな時は、自然薯食べて、元気出るよ。

  • 投稿者:SAI

    日馬富士も優勝回数9回の内
    全勝優勝を3回しています♪
    平成24年7月・名古屋場所と9月・秋場所
    (大関で2場所連続優勝して横綱昇進)
    平成25年1月・初場所(自身5回目の優勝)
    いずれも素晴らしい相撲でした♪

  • 投稿者:KON

    たしかに、嫉妬か嫌がらせか、ストーカーのように、しつこい雑言コメントで悩まされてましたね、

    別に、Yさんは、お店の名前も場所も、一度も明らかにしてませんから、お店の宣伝をしてないわけですね。私も、同じ銀座にいながら、お店の場所も名前も知らないので、一度も行けてません。
    だから、管理者の方の審査も通って、ここに掲載されてたのですよね。

    我らが愛する北の富士さん情報の、プライベートな部分を差し支えない程度に知ることができる、ひとつの楽しみでした。

    私も、銀座のとあるお店で、相撲関連商品も少しですけど、販売してますが、お店の名前も業種も公表してません。

    単なる相撲好きの一人です。

    これからも、皆様と、相撲のお話を楽しく交換していきたいと思います。
    変換間違い や 長文、資料の正確さの不備 などあるでしょうが、宜しくお願いします。

  • 投稿者:KON

    追記
    日本コロムビアから発売された
    相撲甚句 歴代横綱編

    でも、北の富士さんの甚句が、
    13.琴櫻 の後に
    14.北の富士勝昭 引退編

    として、奏でられています。

    恐らく・・ですが、
    北の富士さんの相撲っぷりや 男前っぷりを、ふんだんに歌詞に織り込んでいることでしょう。

    こちらも併せて、探します。

  • 投稿者:Y

    konさん、ありがとうございます。
    ここのサイトで色々教えて頂いて、母と観戦したのは、昨日の事!の様ですが…今でもそのたった一度の観戦の事言われるとジーンとします。古いビルの直しも終わり、元の場所に移り、何とかかんとかやっています。
    色々毎日ありますが、皆さんに支えて頂き、素人の様な私でも、そちらも何とかかんとかです。
    一寸愚痴らせてもらうと、お帰りの時に下までいくのですが、北の富士さんの時は、周りから色々言われるから、表に出ないで、ビル内でお見送りしていたら、悪いこともしてないのに、おかしい、ちゃんと送りなさいと、怒られて…それからはちゃんと表まで出てます。早くでてくるとか、請求書だけでなく、コメント付きもいいと誉める事もたまに!ありますが、へたれを直せといつも言われます。
    ほんとにスマートで楽しく遊びがうまい方ですね。
    作家の友人も多くて、ご一緒して下さるんですが、皆さんスマートです。
    こういう事書くと、ここでも色々言われるから、なるべくお相撲の事だけにしてましたが…今日は言ってしまいました。
    寒暖差が激しいですが、体には気を付けて、頑張って下さい。もしかしたら、知らないだけで銀座ですれ違っているかもですね!

  • 投稿者:KON

    大の相撲ファン、千代の富士ファン、北の富士さんファン、母親を大切にして、その母にすでに逝かれ、
    あとは、歌が唄えて、勤務先が銀座で、ふたご座で、、

    Yさんとの共通点がありますね。 でも、それしかないですけど。

    20年ちょっと、世田谷に住んでたことがあるのでそれも共通点でしょうか?

    ところで、次に国技館へ行くのは、八月末か 九月初旬ですね。四月末に一般公開されなかった 横綱審議会稽古総見ですね。
    それまで、名古屋場所はテレビ観戦して、北の富士さん解説の時のラジオ視聴して、
    暑い夏を病気や怪我なく乗り切って、美味しいお酒と肴を食べられるよう、体調管理に努めます。

  • 1 447 448 449 450 451 465

    コメントを残す

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)