TheNews(ザ・ニュース) > コメント部屋 > 大相撲のコメント部屋大相撲のコメント部屋 ※コメントを投稿する際は「コメントのルール」を一読ください。 ※誹謗中傷、なりすまし、野球に直接関係ないコメントは「NGコメント」、以上の行為を繰り返すと「NGユーザー」の対象となります。 ※2019年7月1日からコメントの確認・サイト掲載時間は9時~18時の間のみです。またコメント反映までは1時間程度を目安としてください。 ※フィーチャーフォン(ガラケー)の投稿機能に関しましては、動作を保証するものではありませんのでご了承ください。
時津風親方がコンプライアンス違反(詳細は明らかにされていない)で謹慎処分となりました。 時津風親方は時太山事件で先代(双津竜)が解雇された事により急遽引退して部屋を継ぎましたが、野球賭博問題で降格処分を受けており、師匠としての資質に疑問符が付きます。 今場所は枝川親方が師匠代行を勤めます。
今しがた、〈9月12日午前11時44分〉 宮城県沖を震源とした、M6.1の地震がありました。 9年半前の東日本大震災の震源とほとんど同じ位置です❗ 震源が海底40kmだったこともあり、揺れは、震度4程度でしたが、大地震の予震なのかもしれません。 電池とか、飲料水とか、もういちど、非常持ち出し袋を点検しなきゃ。 前回の東日本大震災のときは、大阪場所直前だったから、角界のほとんど、東京にいなかったけど、 何事もなきことを願います。
北の富士勝昭さんの秋場所前半戦解説予定 初日、、テレビ解説、佐藤アナウンサーと。 三日目、ラジオ解説、三瓶アナウンサーと。 五日目、テレビ解説、三輪アナウンサーと。 六日目、ラジオ解説、厚井アナウンサーと。 今朝の中日スポーツのコラム「秋場所展望」で 休場する両横綱へ引退を促し、 稽古量がまったく足りない朝乃山の不甲斐なさを嘆き、 ハナから不機嫌な北の富士さん。 初日の番組冒頭でも機嫌が悪そうです。
また九月場所は白鵬と鶴竜は休場となりました。 休場するほどの身体がダメなのか? 簡単に休場してしまうのは横綱として、どうなのかなと思います。 稀勢の里が何度も休場していたので、 協会は両横綱に強く言えないのでしょうか? 横審は白鵬、鶴竜に強く意見して欲しいです。 それができないなら、横審などいらないと 思います。 白鵬、鶴竜が出場しても関脇、小結、 照ノ富士に勝てたとは思えないですね。
コロナ感染で九月場所を休場となると 来場所は番付が下がってしまうのでしょうね。 今はちゃんと感染予防をしていても感染してしまう時もあるし。 夜の街で飲食して、羽目を外して感染したとかなら仕方ないけど。 そうでないなら番付は下がらないままに するってできないですかね? 部屋で感染者が出たら、大学の寮生活で感染者が出たのと同じで。 共同で生活している 訳だから他の人にも感染してしまいますね。 相撲部屋のあり方も変わってくるようになるのでしょうか?
『 大相撲のコメント部屋 へのコメント 4,657件 』
遠藤が朝乃山に勝つとしたら
左の投げだと思っていたので
右の掬い投げには驚きました!
それも掛け投げ気味に右足が入った投げです!
初日から大盛り上がりですね♪
なるほど‼️そうでしたね。
ご指摘、いつもありがとうございます。
(._.)_
KONさん
東日本大震災の時は八百長問題で春場所が中止になったので力士及び協会関係者は東京にいましたよ。
時津風親方がコンプライアンス違反(詳細は明らかにされていない)で謹慎処分となりました。
時津風親方は時太山事件で先代(双津竜)が解雇された事により急遽引退して部屋を継ぎましたが、野球賭博問題で降格処分を受けており、師匠としての資質に疑問符が付きます。
今場所は枝川親方が師匠代行を勤めます。
今しがた、〈9月12日午前11時44分〉
宮城県沖を震源とした、M6.1の地震がありました。
9年半前の東日本大震災の震源とほとんど同じ位置です❗
震源が海底40kmだったこともあり、揺れは、震度4程度でしたが、大地震の予震なのかもしれません。
電池とか、飲料水とか、もういちど、非常持ち出し袋を点検しなきゃ。
前回の東日本大震災のときは、大阪場所直前だったから、角界のほとんど、東京にいなかったけど、
何事もなきことを願います。
北の富士勝昭さんの秋場所前半戦解説予定
初日、、テレビ解説、佐藤アナウンサーと。
三日目、ラジオ解説、三瓶アナウンサーと。
五日目、テレビ解説、三輪アナウンサーと。
六日目、ラジオ解説、厚井アナウンサーと。
今朝の中日スポーツのコラム「秋場所展望」で
休場する両横綱へ引退を促し、
稽古量がまったく足りない朝乃山の不甲斐なさを嘆き、
ハナから不機嫌な北の富士さん。
初日の番組冒頭でも機嫌が悪そうです。
コロナで休場の玉ノ井部屋の力士たちには、全員、特別措置が取られるようですよ。
また九月場所は白鵬と鶴竜は休場となりました。
休場するほどの身体がダメなのか?
簡単に休場してしまうのは横綱として、どうなのかなと思います。
稀勢の里が何度も休場していたので、
協会は両横綱に強く言えないのでしょうか?
横審は白鵬、鶴竜に強く意見して欲しいです。
それができないなら、横審などいらないと
思います。
白鵬、鶴竜が出場しても関脇、小結、
照ノ富士に勝てたとは思えないですね。
コロナ感染で九月場所を休場となると
来場所は番付が下がってしまうのでしょうね。
今はちゃんと感染予防をしていても感染してしまう時もあるし。
夜の街で飲食して、羽目を外して感染したとかなら仕方ないけど。
そうでないなら番付は下がらないままに
するってできないですかね?
部屋で感染者が出たら、大学の寮生活で感染者が出たのと同じで。
共同で生活している
訳だから他の人にも感染してしまいますね。
相撲部屋のあり方も変わってくるようになるのでしょうか?
ついに出てしまった。
玉ノ井部屋の力士18人がコロナ感染陽性!
部屋の28人全員が秋場所を休場することになりました。
団体生活だから、集団感染は致し方ないけど、残念なニュースです。