TheNews(ザ・ニュース) > コメント部屋 > 大相撲のコメント部屋大相撲のコメント部屋 ※コメントを投稿する際は「コメントのルール」を一読ください。 ※誹謗中傷、なりすまし、野球に直接関係ないコメントは「NGコメント」、以上の行為を繰り返すと「NGユーザー」の対象となります。 ※2019年7月1日からコメントの確認・サイト掲載時間は9時~18時の間のみです。またコメント反映までは1時間程度を目安としてください。 ※フィーチャーフォン(ガラケー)の投稿機能に関しましては、動作を保証するものではありませんのでご了承ください。
杉山さんの「土俵の真実」 戦後の「銭の取れる力士」の代表格である初代若乃花と末弟の名大関貴ノ花を愛する杉山さんの相撲愛が文面に溢れてますね。 私の相撲本コレクションの一つで、時折り読んでいます。 この本は、縁あって以前、杉山さんご本人から知り合いを介して頂戴しました本で、その知り合いというのが、先月、老老介護に疲れて鬼籍に入ってしまった(相撲仲間でもある)先輩女子でした。杉山さんのサインとメッセージも寄せられていました。
コメント遅れてすいません! 名古屋場所の前に出羽疾風も引退しました 御嶽海の兄弟子にあたる力士です! 私事で関係ないですが電撃戦隊チェンジマンの チェンジグリフォンの疾風翔が好きでした♪ (最近ユーチューブ配信されています) 盛り上がった肩の筋肉と右の掛け投げが 印象に残っています♪これからも頑張って下さい♪
おばちゃんず、ありがとうございます。ひるおびでしたか。以前も出られたことのある番組ですね。 いつか、ひるおびで過去の実況をしていて、素晴らしかったです。朝乃山の取材で富山まで行く元気があるのですね、安心しました。私も、渋五時、ちらっと見ました。北の富士さん、面白いこと言っていましたね。ほんと炎鵬は可愛い顔をしていますね。可愛いだけじゃなく、しっかりとした根性もあるみたいですね。 朝乃山は、四つ相撲で看板力士になると言っていました。私は個人的には四つ相撲が好きです。 若手がいろいろ出てきて、楽しくなってきました。応援しなくちゃ。
うわー!おばちゃんずは、皆プレバ見てまっせー。 特にいつも自信満々の梅沢さんが、昇格出来ない時の、表情とか、出来た時の満面の笑顔、ストレートに顔に出るのがおもろいし、夏井先生とのかけあいが又面白くてね。 是非、是非プレバトに出てほしいわ! 北の富士さん、俳句やってる様なので、プレバトにお願いしますと局に電話したろうかな。 おばちゃんずも明日から、俳句作ろうー!
北の富士さんロスのおばちゃんずの皆さん 北の富士さんは元気です。 今朝のコラムでは、夏場所総括。 そして、俳人北の富士 デビュー作の発表です。 14日目で優勝が決まってしまったので楽しみは半減していた。こうなると一番一番楽しむしかない。 7勝7敗の炎鵬は最後の力を振り絞って闘ったが松鳳山の厳しい攻めに涙を飲んでしまった。炎鵬にも勝機は何度もあったが、松鳳山も勝ち越しがかかっているので彼も必死である。どちらにも勝たせてやりたいが現実は厳しい。松鳳山の乾坤一擲の上手投げに崩れ落ちてしまった。健闘及ばず負け越しはしたが、炎鵬の頑張りは見る者に勇気を与えてくれた。怪我を治して来場所も大いに暴れたもらいたい。ありがとう、炎鵬。 阿炎も今場所、目覚ましい相撲で見事に敢闘賞を獲得した。体も大きくなり、突っ張りが威力を増したのが良い。まだ、半端相撲的な印象が強いが、将来的には大化けする予感がする。 竜電は技能賞を決めた。長身でありながら、時には頭を下げ、きめ細かい相撲も取れる。怪我で序ノ口まで落ち、再度這い上がってきた精神的な強さが彼を支えている。苦労人だけに努力型の力士として名を残すだろう。美男力士として人気もでている。女性ファンが急増中である。 志摩ノ海は十両で、連続2場所優勝の実績を手土産に入幕したが、その実力をいかんなく発揮し、見事に敢闘賞を獲得したのは立派!の一言に尽きる。・・・千秋楽はトランプ大統領が相撲見物に来たので場内騒然、大変なことになったが、土俵上は面白くもなんともなく終わった。どうも今場所は最後まで盛り上がりに欠けた場所だった。横綱大関の欠場や弱さが続き、しだいに優勝争いが興を欠いたのか痛かった。その中で一番盛り上がってのが大統領の表彰式とは情け無い話であった。 ところで、初日に私は場所中に一句作ると書いたが、やっと前日に出来上がった。トランプ大統領をどうしても題材に使いたかったので失礼ながら、それでは発表します。「五月晴れ 大統領も 場所入りす 」 お粗末さまでした。「才能なし」か、あるいは「凡人」か、どう間違っても、「才能あり」ではなさそうです。恥ずかしい限りです。これにこりずに名古屋では、もう少しましなやつを発表したいものです。今夜は久しぶりに八角部屋に寄ってみようかな。それでは、名古屋で会いましょう。 ・・・北の富士さん、是非、TBSのプレバト 見てますね? 是非ともあの番組に出演して、浜ちゃんや梅沢さんにいじられつつ、夏井先生にダメ出しされながら、俳句を楽しんでください。 そうなったら、プレバトがTBSでオンエアされる毎週木曜日に休みを取らなきゃならなくなりますが。 北の富士さんのコラムに再会できるのは、名古屋場所初日の前日の土曜日、中日スポーツでの「名古屋場所の展望」ですね。 特に、中日ファンでないので、北の富士さんのコラムを読む為だけの為に、本場所1日前から千秋楽翌日までの間だけ 130円で買い求めています。
遅い昼休みで、テレビ見ていた時だから、ひるおびでしたよ。今日はトランプさん一色でしたが、その事聞かれて、昭和天皇など、相撲好きなのに、警備とかの問題ありで貴賓室観戦だったけど、ああいう感じで見せてあげたかった、と語って、優しいねと、おばちゃんずは、感動でしたよ。 途中で退席(朝の山の故郷富山まで取材とかで)してました。 先程渋ごじ見ていたら、炎鵬の話題で、北の富士さん(写真だけでた)はガタイのいい女の子だと思ったとの話笑えた。 相撲ロスになっていたけど、北の富士さんの話しで、ちょっと直った。 単純おばちゃんです。
匿名さん、杉山さん情報ありがとうございます!。お元気そうでよかった。どの番組に出られていたのですか?。 良かったら、参考のため、教えてください。 いま、図書館から、杉山さんの本 土俵の真実を借りて読んでいます。相撲愛が熱いですよ。 日本列島、急に暑くなりました。 皆さん、身体には充分気を付けてください。
ワイドショーは朝からトランプさん一色。 相撲写るから、少し!いいけど、何だかね。 4時から休憩の時間とらなくても良くなったけど、あー又次まで待つのか。 あっ杉山さんテレビ出てましたよ。 お元気そうでしたので一安心です。
『 大相撲のコメント部屋 へのコメント 4,759件 』
杉山さんの「土俵の真実」
戦後の「銭の取れる力士」の代表格である初代若乃花と末弟の名大関貴ノ花を愛する杉山さんの相撲愛が文面に溢れてますね。
私の相撲本コレクションの一つで、時折り読んでいます。
この本は、縁あって以前、杉山さんご本人から知り合いを介して頂戴しました本で、その知り合いというのが、先月、老老介護に疲れて鬼籍に入ってしまった(相撲仲間でもある)先輩女子でした。杉山さんのサインとメッセージも寄せられていました。
コメント遅れてすいません!
名古屋場所の前に出羽疾風も引退しました
御嶽海の兄弟子にあたる力士です!
私事で関係ないですが電撃戦隊チェンジマンの
チェンジグリフォンの疾風翔が好きでした♪
(最近ユーチューブ配信されています)
盛り上がった肩の筋肉と右の掛け投げが
印象に残っています♪これからも頑張って下さい♪
おばちゃんず、ありがとうございます。ひるおびでしたか。以前も出られたことのある番組ですね。
いつか、ひるおびで過去の実況をしていて、素晴らしかったです。朝乃山の取材で富山まで行く元気があるのですね、安心しました。私も、渋五時、ちらっと見ました。北の富士さん、面白いこと言っていましたね。ほんと炎鵬は可愛い顔をしていますね。可愛いだけじゃなく、しっかりとした根性もあるみたいですね。
朝乃山は、四つ相撲で看板力士になると言っていました。私は個人的には四つ相撲が好きです。
若手がいろいろ出てきて、楽しくなってきました。応援しなくちゃ。
うわー!おばちゃんずは、皆プレバ見てまっせー。
特にいつも自信満々の梅沢さんが、昇格出来ない時の、表情とか、出来た時の満面の笑顔、ストレートに顔に出るのがおもろいし、夏井先生とのかけあいが又面白くてね。
是非、是非プレバトに出てほしいわ!
北の富士さん、俳句やってる様なので、プレバトにお願いしますと局に電話したろうかな。
おばちゃんずも明日から、俳句作ろうー!
北の富士さんロスのおばちゃんずの皆さん
北の富士さんは元気です。
今朝のコラムでは、夏場所総括。
そして、俳人北の富士 デビュー作の発表です。
14日目で優勝が決まってしまったので楽しみは半減していた。こうなると一番一番楽しむしかない。 7勝7敗の炎鵬は最後の力を振り絞って闘ったが松鳳山の厳しい攻めに涙を飲んでしまった。炎鵬にも勝機は何度もあったが、松鳳山も勝ち越しがかかっているので彼も必死である。どちらにも勝たせてやりたいが現実は厳しい。松鳳山の乾坤一擲の上手投げに崩れ落ちてしまった。健闘及ばず負け越しはしたが、炎鵬の頑張りは見る者に勇気を与えてくれた。怪我を治して来場所も大いに暴れたもらいたい。ありがとう、炎鵬。
阿炎も今場所、目覚ましい相撲で見事に敢闘賞を獲得した。体も大きくなり、突っ張りが威力を増したのが良い。まだ、半端相撲的な印象が強いが、将来的には大化けする予感がする。
竜電は技能賞を決めた。長身でありながら、時には頭を下げ、きめ細かい相撲も取れる。怪我で序ノ口まで落ち、再度這い上がってきた精神的な強さが彼を支えている。苦労人だけに努力型の力士として名を残すだろう。美男力士として人気もでている。女性ファンが急増中である。
志摩ノ海は十両で、連続2場所優勝の実績を手土産に入幕したが、その実力をいかんなく発揮し、見事に敢闘賞を獲得したのは立派!の一言に尽きる。・・・千秋楽はトランプ大統領が相撲見物に来たので場内騒然、大変なことになったが、土俵上は面白くもなんともなく終わった。どうも今場所は最後まで盛り上がりに欠けた場所だった。横綱大関の欠場や弱さが続き、しだいに優勝争いが興を欠いたのか痛かった。その中で一番盛り上がってのが大統領の表彰式とは情け無い話であった。
ところで、初日に私は場所中に一句作ると書いたが、やっと前日に出来上がった。トランプ大統領をどうしても題材に使いたかったので失礼ながら、それでは発表します。「五月晴れ 大統領も 場所入りす 」
お粗末さまでした。「才能なし」か、あるいは「凡人」か、どう間違っても、「才能あり」ではなさそうです。恥ずかしい限りです。これにこりずに名古屋では、もう少しましなやつを発表したいものです。今夜は久しぶりに八角部屋に寄ってみようかな。それでは、名古屋で会いましょう。
・・・北の富士さん、是非、TBSのプレバト 見てますね? 是非ともあの番組に出演して、浜ちゃんや梅沢さんにいじられつつ、夏井先生にダメ出しされながら、俳句を楽しんでください。
そうなったら、プレバトがTBSでオンエアされる毎週木曜日に休みを取らなきゃならなくなりますが。
北の富士さんのコラムに再会できるのは、名古屋場所初日の前日の土曜日、中日スポーツでの「名古屋場所の展望」ですね。
特に、中日ファンでないので、北の富士さんのコラムを読む為だけの為に、本場所1日前から千秋楽翌日までの間だけ 130円で買い求めています。
遅い昼休みで、テレビ見ていた時だから、ひるおびでしたよ。今日はトランプさん一色でしたが、その事聞かれて、昭和天皇など、相撲好きなのに、警備とかの問題ありで貴賓室観戦だったけど、ああいう感じで見せてあげたかった、と語って、優しいねと、おばちゃんずは、感動でしたよ。
途中で退席(朝の山の故郷富山まで取材とかで)してました。
先程渋ごじ見ていたら、炎鵬の話題で、北の富士さん(写真だけでた)はガタイのいい女の子だと思ったとの話笑えた。
相撲ロスになっていたけど、北の富士さんの話しで、ちょっと直った。
単純おばちゃんです。
匿名さん、杉山さん情報ありがとうございます!。お元気そうでよかった。どの番組に出られていたのですか?。
良かったら、参考のため、教えてください。
いま、図書館から、杉山さんの本 土俵の真実を借りて読んでいます。相撲愛が熱いですよ。
日本列島、急に暑くなりました。
皆さん、身体には充分気を付けてください。
ワイドショーは朝からトランプさん一色。
相撲写るから、少し!いいけど、何だかね。
4時から休憩の時間とらなくても良くなったけど、あー又次まで待つのか。
あっ杉山さんテレビ出てましたよ。
お元気そうでしたので一安心です。
やっぱり、白鵬いないと場所が締まらんな。
クンロク大関にイレブン横綱で三賞の大バーゲンじゃだらしない。
白鵬がいないと、平幕が優勝。
上位陣は白鵬がいなくても優勝出来ない。
これでは白鵬の天下がまだ続いてしまう。