TheNews(ザ・ニュース) > コメント部屋 > 野球 > オリックスのコメント部屋オリックスのコメント部屋 ※コメントを投稿する際は「コメントのルール」を一読ください。 ※誹謗中傷、なりすまし、野球に直接関係ないコメントは「NGコメント」、以上の行為を繰り返すと「NGユーザー」の対象となります。 ※2019年7月1日からコメントの確認・サイト掲載時間は9時~18時の間のみです。またコメント反映までは1時間程度を目安としてください。 ※フィーチャーフォン(ガラケー)の投稿機能に関しましては、動作を保証するものではありませんのでご了承ください。
オリックスは今季10度目の零敗。首位日本ハムと3・5ゲーム差に後退し、ソフトバンクが勝利したため3位に転落した。 ソフトバンク、日本ハムとの6連戦は2勝4敗で終了。岸田監督は「考え方をいろいろ変えればね。耐え忍んだところもあれば、もうちょっと勝てたとか、追いつけるところまでいけたかもしれないって考え方もありますしね」と前置きしながら、「どう考えたって、どっちに考えたって一緒なんで。この結果を受け止めてやるしかないんで、結局は」と受け止めた。 この日は2回無死満塁の好機で紅林が一ゴロ、広岡と宗がいずれも二飛。9日ソフトバンク戦でも無死満塁で無得点に終わっていた。それでも、指揮官は「(最初の打者は)難しいですよね。プレッシャーかかりますしね。なかなか難しいところ」と選手たちをかばい、「そういうこともある。また次切り替えて思い切って、きょうのことは忘れてやっていきたい」と次戦へ目を向けていた。
『 オリックスのコメント部屋 へのコメント 5,627件 』
こっちはエスピやし相手はソフバンに勝ち越してる強い楽天様やし仕方ない
野球でアツくなるのは悪くはない。猛暑とスマホがアツくなるのはマズイな。今日からホームで楽天と3連戦だけどほっと神戸の試合日が天気よくなさそうで。2軍で見る神戸と1軍で見る神戸は全然違ってくるからね。
横綱羅王、露払い紅ノ富士、太刀持ち捕威佐亜が機能すれば今以上に得点力向上するんですがねぇ~
大相撲名古屋場所がIGアリーナで始まりました。幕内土俵入りで関脇若隆景関が登場した時に一瞬来田涼斗に見えた(笑)あと玉鷲関見るとどうしても楽天の浅村栄斗選手の顔が浮かんでくるんですよ。
オリックスは今季10度目の零敗。首位日本ハムと3・5ゲーム差に後退し、ソフトバンクが勝利したため3位に転落した。
ソフトバンク、日本ハムとの6連戦は2勝4敗で終了。岸田監督は「考え方をいろいろ変えればね。耐え忍んだところもあれば、もうちょっと勝てたとか、追いつけるところまでいけたかもしれないって考え方もありますしね」と前置きしながら、「どう考えたって、どっちに考えたって一緒なんで。この結果を受け止めてやるしかないんで、結局は」と受け止めた。
この日は2回無死満塁の好機で紅林が一ゴロ、広岡と宗がいずれも二飛。9日ソフトバンク戦でも無死満塁で無得点に終わっていた。それでも、指揮官は「(最初の打者は)難しいですよね。プレッシャーかかりますしね。なかなか難しいところ」と選手たちをかばい、「そういうこともある。また次切り替えて思い切って、きょうのことは忘れてやっていきたい」と次戦へ目を向けていた。
(大滝秀治ふうに) …………つまらん!!
2軍も地獄みたいな攻撃してるけど点入るだけ1軍よりマシ
序盤のチャンスを全部潰して後半尻すぼみ
ムエンゴに耐えきれず失点
オリックスらしさが詰まったバッドゲームでした
つくづく曽谷の勝ちが大きかったね。3位以内いけるかな、って期待がわいてきたわ。それよりブルーウェーブの試合が待ち通しくてね。
九里亜蓮こぼれ話。
九里に「九里!」って呼びかけても反応せんで。九里の性格が悪い、感じが悪い…という話しでは無く生きて来てずっと周りから「アレン!」って言われてたから自分が九里の感覚が無いらしい…