オリックスのコメント部屋

※コメントを投稿する際は「コメントのルール」を一読ください。
※誹謗中傷、なりすまし、野球に直接関係ないコメントは「NGコメント」、以上の行為を繰り返すと「NGユーザー」の対象となります。

※2019年7月1日からコメントの確認・サイト掲載時間は9時~18時の間のみです。またコメント反映までは1時間程度を目安としてください。
※フィーチャーフォン(ガラケー)の投稿機能に関しましては、動作を保証するものではありませんのでご了承ください。

externallinkコメント一覧

オリックスのコメント部屋 へのコメント 5,627件 』

  • 投稿者:匿名

    同い年の田嶋がこんだけ働いたんだから中川と頓宮も働けよ

  • 投稿者:匿名

    廣岡は昨日の事があるからって焦りすぎ
    動けば動くほどやらかす方向になってるぞ

  • 投稿者:匿名

    昨日のフラストレーションがあるからって打ちたがりで今度はヒットも出ない本末転倒な状態

  • 投稿者:匿名

    廣岡昨日の責任しょった状態だから走塁まで……………

  • 投稿者:匿名

    あ~あ野口智哉いないんだなぁ。アイツ京セラドーム大阪で打てなかったから大好物の神戸での試合に出れないんだ。まぁ2軍で出るかもしれんけど。

  • 投稿者:やっぱり青波

    今夜より明日。やっぱりバファローズよりブルーウェーブ、ドームよりほっともっと神戸でないと燃えないみたいで。生で青波見れたら2004年のあの近鉄バファローズVSオリックス・ブルーウェーブの最終戦という歴史的な試合を見て以来になるんですよ。その時は青波が勝ったけど覚悟はしていたんだね。案の定オリックス・バファローズの本拠地は京セラドーム大阪に決まってしまったんだね。わずか14年でおらが街のチームを失った気持ちは……なんていうか今でも言葉に出来んよな。その球団合併にともなって新規参入したのが楽天なんだな。その楽天が相手というのも……何なんだろうねぇ~。

  • 投稿者:匿名

    北日本中心にクマ出没のニュースが絶えません。神戸総合運動公園でクマ出没はまずはあり得ないでしょうけどね。逆に神戸東部はクマの代わりにイノシシが出没する可能性があるんだ
    。昔イノシシが家の前で立ち止まってるのが見えてね、帰るに帰れなかったわ(汗)
    廣岡さんにはベンチスタートしてもらって紅林をスタメンに使いましょうかね岸田さん。2001年にほっと神戸で見た藤井康雄さんの代打逆転サヨナラ満塁弾が懐かしいわ。

  • 投稿者:匿名

    昨日の廣岡さん
    1回 無死ランナー無し ヒット
    3回 無死ランナー無し ヒット
    3回 二死満塁 凡退
    5回 二死満塁 凡退
    7回 一死一二塁 凡退
    8回 二死満塁 凡退
    10回 二死満塁 凡退
    ランナーいない時はちゃんとヒット打ってるの草なんだ

  • 投稿者:匿名

    これだけ満塁のチャンスをつぶしてはお先真っ暗だ。チームもファンも明日への不安がいっぱいだ。

  • 投稿者:匿名

    今日が今シーズンのターニングポイントだろうな
    明日勝たんと確実にここから落ちていく

  • 1 54 55 56 57 58 563

    コメントを残す

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)