巨人のコメント部屋

※コメントを投稿する際は「コメントのルール」を一読ください。
※誹謗中傷、なりすまし、野球に直接関係ないコメントは「NGコメント」、以上の行為を繰り返すと「NGユーザー」の対象となります。

※2019年7月1日からコメントの確認・サイト掲載時間は9時~18時の間のみです。またコメント反映までは1時間程度を目安としてください。
※フィーチャーフォン(ガラケー)の投稿機能に関しましては、動作を保証するものではありませんのでご了承ください。

externallinkコメント一覧

巨人のコメント部屋 へのコメント 816件 』

  • 投稿者:さくやん

    赤星もスタミナ、体力がないんだなあ、1週間の休みでは、肩が回復しないんだろう。先発は無理だ。中日に負け越しじゃあ、どことやっても、勝ち越しは無理だ、3連敗を防ぐ努力しかない。好投手と対戦したら、恥も外聞もなく、初回から、粘って、4球をとる、出たら、必ず盗塁か、送りバント、2アウト覚悟で、3塁まで盗塁か送りバント、そして、最後のバッターに大きな責任とプレッシャーをかける。1点を取ることに全員で死力を尽くす。これを9回繰り返す。このくらいのことをしなければ、今の巨人打線は活性化しない。ピッチャーは未熟な若手の場合、殆ど真ん中に行って、打たれているから、捕手はもっと大きな動作で、Pの投球を自分の思うコースに引っ張りこみ、決して甘い球にしないようにしてほしい。抜けて真ん中にいくような球種や、コースは要求しないように、そういう球が来るようになったら、即、マウンドへ行って、話し合うこと。ただ、漫然と構えていないようにしてほしい。駄目な場合は、即、コーチに交替を要求すること。以上。
    明日は戸郷で絶対いただき。楽しみ。

  • 投稿者:さくやん

    グリフィンが良かった。明日も赤星で勝てるかも、大城がしっかりリードすればね、中日は巨人以下の貧打線だから。Pは良いけどね。中山が良くなっているから、常時先発がいいね。リリーフPも良かった。何とか中日戦くらいは勝ち越してほしい。丸はパワーがないから、バットの出が遅いと打球が前に伸びていかない。腰の切れが悪いのだろう、腰痛があるのか、筋力が衰えたのかも、去年も不調が長かったよね、レフトへ流すことを多くしたら、良いと思う。岡本は外角いっぱいのストライクをいくつも見逃して、最後にボール球のスライダーにてを出してしまうパターンが相変わらずだ。初球から外角いっぱいの速球を踏み込んで、ライトスタンドを狙ってほしい。浅野を早く見たい。北村、広岡はどうしているのかな?。

  • 投稿者:さくやん

    中日が楽勝できるのは巨人だけ、巨人打線が打てるPはどこのチームにもいない。勝てるPは戸郷だけ、今年は巨人がダントツの最下位となる。岡本は調子が良かったのに、ホームランを要求されるようになって、力むようになり、狂ってしまったと思う。もう、浅野を上げるしか手はない。ウォーカーも期待できるが、守備がねえ、交流戦用だな、ベンチから阿部が消えたようだが、打撃コーチを始めたのかな? 明日も中日のPの方が、はるかに良いよ、昨日、今日と同じ展開になると思う。大勢が暇で、もったいないから、先発にしたらどうかな。

  • 投稿者:さくやん

    やはり、横川と西純ではかなりの差がある。横川は西の投げっぷりから学んでくれただろうか。潜在能力には大きなものがあるから、将来巨人のエースになる可能性は十分にあると思う。課題をもってしっかり練習してほしい。直江が打たれなくなってきたから、一緒にがんばれ!。クリーンナップがチャンスの場面でブレーキ役になってしまっている。岡本は1塁後方へのファールフライが非常に多い、ライトスタンドへ持っていく練習してほしい、村上のように。明日はまた、小笠原だよ、終盤まで打てないだろうな、それまでに巨人のPたちが持たないよ、オコエ、ブリンソンに期待。最下位決定戦どっちもガンバレー!

  • 投稿者:さくやん

    残念、負けた。メンデスは足がツル程良く頑張って投げた。阪神の村上は想像をはるかに超える素晴らしいPだった。岡本と近本の勝負強さと田中の勝負弱さが印象に残った。大勢も調子良くなかったようだが、勝負強さはあった。やはり継投戦となれば、阪神だ。明日は両方とも若い良い投手だ、でも西純矢の方が闘志満々だ、横川はとても良い刺激、影響を受けるだろう、成長してほしい。西純矢のバッティングがとても楽しみだ。ホームランを打つかもしれない。試合は今日と同じ6回以降の継投戦だろう。従って阪神が僅かに有利だと思う。丸は良くなってきているが、吉川を何とかしなければ、、、、阿部あたりが指導しなければだめでしょう!

  • 投稿者:さくやん

    ようやく勝った、戸郷様様、たくましくなったねえ、 そして、オコエ様様だ、巨人打者が苦手の西から3本も打ったんだから、すごいよ!
    パワーがあって、足も速い。同様なのが、2軍にもドラ1でいるよね、早く上げれば良いのに、今がチャンスなのにねえ、梶谷も今日は良かった。彼が復調すると大きいよう。オコエは坂本のアドバイスが良かったみたいね、後輩を育てることが、今の坂本の役目だよね、分かってるみたいだ。丸と吉川はどちらが先に復活するかな?さて、明日は阪神のPのほうが、良さそうだ。オコエが打てれば勝てるだろうが、継投戦となるね、阪神が有利かな?

  • 投稿者:aです

    阿部、元木、桑田、川相、駒田、二岡と主要ポストに次期監督候補を次々に集め、いたずらに競わせている(?)のも原監督自らの延命のためではないかと昨年揶揄しましたが、今年はそれに加え監督経験の大久保氏まで招集しましたね。なんだかな~という感じです。
    野球賭博事件のときは逃げるようにして辞め、由伸に火中の栗を拾わせたのに、ほとぼりが覚めた頃に何食わぬ顔で戻ってくる。坂本選手だって、いつまでもルーキー当時の監督ではなく、別の監督のもとでのびのびとやりたいというのが本音でしょう。
    その点長嶋監督はいさぎよく原ヘッドにバトンを渡し、やはり立派でしたよ。

  • 投稿者:aです

    今年も原監督の根拠不明の猫の目打線、どうしても自分が目立って勝ちたい野球は健在ですね。桑田コーチの左遷(?)も自分がマウンドに行って目立つためではと勘繰ってしまいます。坂本選手だって、いつまでもルーキー当時の監督ではなく、別の監督のもとでのびのびとやりたいというのが本音でしょう。

  • 投稿者:さくやん

    またまたまたまた、負けました。もう、今年の巨人は絶望的ですね、最下位が確実でしょう。他チームは皆、進化しています。昨年より戦力が落ちているのはなぜですか?坂本や、丸の力は確実に落ちていくのは、計算済みではなかったのですか?まさか、岡本がホームランを打たないのが原因だと思っていませんよね、岡本はとても調子が良くて、良く打っています。進化していると思います。チームとして、戦力が整っていないんですよ、全員に覇気が感じられない。若手の台頭も以前として、少ない。今季のチーム作りのポリシーが分からない。新外人戦力はみな、外れたと思う。ブリンソンも研究対策されたら、終わりとなった。お先真っ暗です。明日の戸郷だけが頼りです。阪神もがんばるから、戸郷は大変だ、西をうてるか、どうかだ、広島に続いて、連続3タテを食らう可能性十分だ。どうする家康。

  • 投稿者:さくやん

    またまたまた、負けた、悔しいが、予想通りの結果がいつものことになっている。今日は赤星が頑張ってくれれば、いい勝負になるかもしれない。丸、坂本に復調のきざし有、今日負ければ、最下位になり、当分抜け出せなくなるだろう。大事な試合だ。来週は菅野も出てくるだろう。
    各チームも戦力を整えてくるだろう。頑張ってほしい。

  • 1 71 72 73 74 75 82

    コメントを残す

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)