巨人のコメント部屋

※コメントを投稿する際は「コメントのルール」を一読ください。
※誹謗中傷、なりすまし、野球に直接関係ないコメントは「NGコメント」、以上の行為を繰り返すと「NGユーザー」の対象となります。

※2019年7月1日からコメントの確認・サイト掲載時間は9時~18時の間のみです。またコメント反映までは1時間程度を目安としてください。
※フィーチャーフォン(ガラケー)の投稿機能に関しましては、動作を保証するものではありませんのでご了承ください。

externallinkコメント一覧

巨人のコメント部屋 へのコメント 816件 』

  • 投稿者:さくやん

    つまらない貧打戦の最下位争いだった。明日はTBS系で放送あるけど、たぶん勝てない。第2先発の準備要です。中日に屈辱の3連敗となるだろう。岡本4タコ、ウオーカー3タコ、大城3タコ、中山3タコ、広岡も4タコ同様、とにかく打てな過ぎる。明日も同じだろう。バッティング練習の方法が間違っているのではないかなあ。横浜の勢いがものすごい。乗りまくっているよ。優勝は決まりだ。目標は2位だね。頑張ろう!

  • 投稿者:さくやん

    今日はTV放送が無かったので、詳しくは分からないが、心配していた広岡の先頭打者ホームランで威勢よく飛び出し、横川、中継ぎの好投で逃げ切れそうだったのに、とんでもない落とし穴がゴールの直前に隠れていたとは、、、、、山瀬も独りでよくリードして凌いでいたと思う。田中千の調子が悪かったのだろう。多分低めへのコントロールが出来なかったのだと思うが、阿波野コーチか、ブルペンコーチの見極めが出来なかったのだろう、1点差だったのだから、もう少し慎重に行くべきだった。田中だって新人でしょう?、連日目いっぱいだろう、直江だって、明日あたりつぶれるかもしれない。阿波野コーチ!しっかり投手の体調管理をして下さいよ。7回、8回の組み立てを考えなおす良い機会だと思う。中川はまだ出られないのか、彼も使いすぎたからなあ、Pの肩は消耗品だからなあ、大勢並がもう一人欲しいよなあ。今日は勝たなければいけない試合だったなあ、多くの意味で。

  • 投稿者:さくやん

    勝ったよ、ヤクルトに勝ちこして4位浮上、明日からはビリの中日を叩いて3位浮上だ!でも、また小笠原だよ、ほんとに打てないからなあ。横川のリードは小林で行って、打席ではバント専門、大城は今日みたいに後半チャンスで出せばタイムリーがでるよ。中田の足が治っていればいいがなあ、丸が良くなってきたし。広岡は今日もヒットが出なかったなあ、2軍に長くいると、2軍のPに合ったバッティングになってしまうのかも知れない。高めは捨てて、低めの球を強振しないで、ミートを心掛けたらどうかなと思う。外角のライト打ちとか、もう先発やばいよ。打倒小笠原、横川を盛り立てよう!、勝てば3位だ!がんばれジャイアンツ!。

  • 投稿者:さくやん

    諦めて暗い気持ちで観戦していたが、岡本の3ランで希望を持ち、ブリンの2ランで、いけるかな?と思い、最後、中田2ベース、丸の4球で来てる来てると、そして、ブリンの3ランで、大勢を引き出した。ブリン様様。中田と丸が凡打していれば、大城で終わっていた。しばらく後ろの方はこの打順で良いな。広岡のノーヒットが気がかりだ、2軍行きか?、昨日先頭打者で、1塁へのヘッドスライディングを見て、涙目になってしまった。ライト前に1本出たが、ああいうのも狙ってほしい。バットにまともに当たらないのは、おかしい、2軍のPとは違うから、スイングの軌道を変えないとだめでしょう。中田でさえ短く持っているでしょう。明日は必ずヒットを打って、1軍を維持してほしい。明日は初回から新外人Pに襲い掛かって、山崎を支えてほしい。期待している。オコエに代えられるかもしれないけど。

  • 投稿者:さくやん

    戸郷で負ければ、もうだめだ、明日も勝ち目はない。また、高橋・横川で行くのかな?、救世主は出ないか、広岡か秋広が大活躍してほしい。岡本に大きな期待ができない、丸、吉川にもだ。浅野が待ち遠しい、さびしいねー。

  • 投稿者:さくやん

    2つ勝った後なので、今日は広島ファンへの感謝デーだったね、来週前半はヤクルトと4位争い、後半が広島と3位争い、その次は阪神と2位争いとなるかな?今シーズン序盤戦の山場となるね。P不足で苦しい台所だと思うけど、頑張ってほしい。ベンチワークで戦う打線を創ってほしい、バッターが打ってくれるのを待っているだけはやめてほしい。高橋圭など相手Pが良い時は殆ど連打はないから、初回から機動力を使う作戦をどんどん仕掛けてほしい。盗塁、バント、セーフティ、ヒットエンドラン、など失敗しても、皆で得点する気力を引き出してほしい。高橋圭に何度もやられることはベンチの恥と心得てほしい。監督の恥、コーチの恥、このところ円陣を組んでいるところを見たことない。来週はぜひ激しくやる気を見せてほしい。

  • 投稿者:さくやん

    今日は最後の最後でびっくり仰天、舎弟の秋広と諦めなかった岡本が、中田を燃えに燃えさせた。 今日はとても重い試合展開で、観ていても苦しくて辛かった。2回、4回、5回、8回に得点できるチャンスがあったのに、今日のベンチは全く無策だった。去年から今年にかけて、坂本、丸、岡本のつながりが無くなったのが、不振の最大の原因だが、中田、秋広の良い関係がチームの新しい力になって行きそうなのが、とても好ましく思える。 中山がキーになる時がよくある。大久保コーチが指導しているようだが、別の面で、バント、セーフティー、外野フライ、軽打、など、チャンスを広げる小技に関して、川合コーチから指導を受けてほしい。吉川などもそうだが。明日のアンダーソンが調子いいと大変だぞ!ベンチが試合を作ってくださいよー。

  • 投稿者:さくやん

    高橋優貴どうしたの?桑田さ~ん! ええー、横川?こういう計画なの?すごいじゃん、横川の好投に応えて、岡、中が4球、そして坂本今季第1号で起死回生!いいねえ、今日もいい野球やってる。6回先頭中田のヒットに即中山のバント、いいねえ、そして、丸の代打で得点、ナイスベンチ!、そして今日も直江、がんばれー! 浮いた球なげるなよお、ようし、良くやった。直江戦力になったなあ、今日はみんなで頑張ってる感じが良く出ているぞう、先頭ブリンソンにようやくヒット、ここで岡本にバントのサイン出せたらすごいけどなあ、やはり凡退、中田の気合も入ったと思うがなあ、やはり凡退、あと1点ほしかったのになあ、これだと、まだわからないよお。ほら、秋山が打ったよう、田中千良くやった。さあ、最後の1点を大勢にプレゼントしよう! おお!刀根か?バッターは大城、なあんだ、なめられたなあ?、すっげー!坂本 第2号! 解説の山本さん苦しそうな声、長野!狙え!ねらえ!、4球、代走松原、可哀そう、でもがんばれよー、能力あるんだから、大勢が向かったよう! 真っ青!、もうだめかなあ、秋山、ゲッツーとれー!、おおしろー、3振、2アウト、外人、ストライクいらないよー、良かった。このごろ、予感が当たりすぎて、恐い。 原監督良かったですよ、これからもねえー。

  • 投稿者:aです

    長嶋監督は1000日計画でゴジラを育てました。
    由伸監督は岡本選手を育てました。
    原監督も秋広選手を育て上げてもらいたいですね。

  • 投稿者:aです

    今、田中千晴投手出てきました。
    投球フォームが豊田投手または西山投手に似ていると思うのは私だけでしょうか。

  • 1 69 70 71 72 73 82

    コメントを残す

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)