TheNews(ザ・ニュース) > コメント部屋 > 野球 > 巨人のコメント部屋巨人のコメント部屋 ※コメントを投稿する際は「コメントのルール」を一読ください。 ※誹謗中傷、なりすまし、野球に直接関係ないコメントは「NGコメント」、以上の行為を繰り返すと「NGユーザー」の対象となります。 ※2019年7月1日からコメントの確認・サイト掲載時間は9時~18時の間のみです。またコメント反映までは1時間程度を目安としてください。 ※フィーチャーフォン(ガラケー)の投稿機能に関しましては、動作を保証するものではありませんのでご了承ください。
今の巨人は弱い、明日も柳を打てないのでは?最下位のドラに3連敗の危機!。実力はすでに最下位。まもなく阪神に抜かれる。明日は、坂本が柳に良いようだから、吉川、岡本らは、絶対に4球でも死球でも、落ちる球を狙って軽打でも、出塁にこだわること。また、ファールで粘って球数を多く投げさせること。靴屋は3点くらいには抑えるから、その間に2~3点を取ること。問題はリリーフだが、ビエイラを早く出したほうが良い、しかもイニングの頭から、楽な場面で、出せば好投すると思う。中川はまだか!、リースはどうだ、なんとしても勝たなくては、監督、頼むよ、負けたら、一時休養して、阿部にやらせてみたら?、選手の気持ちが変わるかもよ!
岡本の後ろ、つまり5番打者が重要で坂本を5番にしてるが、今やその心配も要らない。心配とは岡本が歩かされる事だが、貧打でその様なシチュエーションにさえならんし、たとえなっても岡本と勝負した方が得だ。 守備も、どこか故障してるのか?と疑うくらいダルそうでキレもない。 ご存知の通りメジャーリーグは、2番にチーム最強打者を置いている。ヤンキースはジャッジ、エンジェルスはトラウトの様に。それにトラウトも大谷も4番には入りません。 わが軍で言う「第⚪⚪代巨人軍4番打者」の脅威も薄く、4番と言う打順に重きを置く事もないと思う…。 暫く岡本を4番より前の打順で景色を変えてあげるのも良いかなぁと思うか…。 とりあえず、日曜は打順を少しいじるだろう。坂本とウォーカーを替えるとか? そろそろ監督は、いじりたくてしょーがない頃(苦笑)
今日の菅野は立ち上がりは力感あったが、イニング途中から脱力感あって、監督は緩急と言ってるが…。あれだけ力感ない投球で変化球が投げれてストライクが取れて打者を打ち取る菅野。広いバンデリンだからか知らなちが、今日は菅野を見直した。次回から楽しみになる。 チームは、楽しみ薄いね(´`:)
今日の雄大の出来は最高で、手も足も出なかった。リリーフはリベイラを先に出すべきだった。今日は諦めて、明日、明後日勝てば良いでしょう。今の実力では、エース対決は避けて、菅野で確実に1勝を狙った方が良いと思うがどうだろうか。明日のリースと交替すればよかった。青柳のときも靴屋を出すとか、そういうことをやると非難ゴーゴーとなるかなあ。
さっそくのご指摘ありがとうございます。しかし、ないのかな?と、?マークしていて、辻、渡邉て、ヤクルトの監督になった場合と記してますねん、個人が特定出来んハンネで鬼のクビ取った様に言われますが、 実際には、若松、真中、高津は優勝あり。古田、小川はなし。(敬称略)
『 巨人のコメント部屋 へのコメント 25,337件 』
岡本選手が捕ると、どんな強烈な打球でもその威力を吸収してしまうように見えます。うまいですね。
今の巨人は弱い、明日も柳を打てないのでは?最下位のドラに3連敗の危機!。実力はすでに最下位。まもなく阪神に抜かれる。明日は、坂本が柳に良いようだから、吉川、岡本らは、絶対に4球でも死球でも、落ちる球を狙って軽打でも、出塁にこだわること。また、ファールで粘って球数を多く投げさせること。靴屋は3点くらいには抑えるから、その間に2~3点を取ること。問題はリリーフだが、ビエイラを早く出したほうが良い、しかもイニングの頭から、楽な場面で、出せば好投すると思う。中川はまだか!、リースはどうだ、なんとしても勝たなくては、監督、頼むよ、負けたら、一時休養して、阿部にやらせてみたら?、選手の気持ちが変わるかもよ!
岡本の後ろ、つまり5番打者が重要で坂本を5番にしてるが、今やその心配も要らない。心配とは岡本が歩かされる事だが、貧打でその様なシチュエーションにさえならんし、たとえなっても岡本と勝負した方が得だ。
守備も、どこか故障してるのか?と疑うくらいダルそうでキレもない。 ご存知の通りメジャーリーグは、2番にチーム最強打者を置いている。ヤンキースはジャッジ、エンジェルスはトラウトの様に。それにトラウトも大谷も4番には入りません。
わが軍で言う「第⚪⚪代巨人軍4番打者」の脅威も薄く、4番と言う打順に重きを置く事もないと思う…。
暫く岡本を4番より前の打順で景色を変えてあげるのも良いかなぁと思うか…。
とりあえず、日曜は打順を少しいじるだろう。坂本とウォーカーを替えるとか? そろそろ監督は、いじりたくてしょーがない頃(苦笑)
さくやん、今夜もドラにサヨナラ負けだ。痛いな! 明日は靴屋のマジックが通用するかな? それにしてもヤクルトは強い。
オールスター後に靴屋でなく、優勝マジックが出る。
今日の菅野は立ち上がりは力感あったが、イニング途中から脱力感あって、監督は緩急と言ってるが…。あれだけ力感ない投球で変化球が投げれてストライクが取れて打者を打ち取る菅野。広いバンデリンだからか知らなちが、今日は菅野を見直した。次回から楽しみになる。
チームは、楽しみ薄いね(´`:)
今日の雄大の出来は最高で、手も足も出なかった。リリーフはリベイラを先に出すべきだった。今日は諦めて、明日、明後日勝てば良いでしょう。今の実力では、エース対決は避けて、菅野で確実に1勝を狙った方が良いと思うがどうだろうか。明日のリースと交替すればよかった。青柳のときも靴屋を出すとか、そういうことをやると非難ゴーゴーとなるかなあ。
6/17(金)の試合、先発はエース同士の対決ですけど、どうひいき目にみても、菅野より大野のほうが上にみえますが…、違いますか(?_?;
先発は菅野。広いナゴヤドームは好きなので、あとは打線かな。
ヤクルトと7ゲーム差か~。
厳しいけど何とかしたいな~。
さっそくのご指摘ありがとうございます。しかし、ないのかな?と、?マークしていて、辻、渡邉て、ヤクルトの監督になった場合と記してますねん、個人が特定出来んハンネで鬼のクビ取った様に言われますが、
実際には、若松、真中、高津は優勝あり。古田、小川はなし。(敬称略)