どんどん減る北海道の駅 今度は「5駅廃止します」ダイヤ改正で「利用の少ない駅」さ... 「朝礼台みたいなホーム」もさらに姿を消します。利用者僅少で JR北海道は2023年12月15日(金)、2024年3月ダイヤ改正の概要を発表。そのなかで、利用の少ない5つの駅を廃止する … 12/15 18:5812/15 20:00 乗りものニュース
特急「スーパーはくと」が大変化!「京都発着」大幅減に 大阪~鳥取で増発も 姫路駅での新幹線との乗り換えも改善!京都~大阪間の運転本数を減便 JR西日本は2023年12月15日(金)、2024年3月ダイヤ改正の概要を発表。特急「スーパーはくと」については、大 … 12/15 18:3212/15 19:25 乗りものニュース
“最後の見送り”増便へ 廃止秒読み「根室本線 富良野~東... 日中に1往復増便です。日中に1往復増便 JR北海道は2023年12月15日(金)、2024年3月ダイヤ改正の概要を発表。そのなかで、2024年3月末をもって列車が運行終了となる根室本 … 12/15 18:0112/15 18:50 乗りものニュース
山陰観光列車「あめつち」木次線&城崎温泉へ! 廃止の「奥出雲おろち号」と入れ替わ... 木次線の観光列車は生き残ります。餘部橋梁で観光用停車も JR西日本は2023年12月15日(金)、2024年3月ダイヤ改正の概要を発表。そのなかで、山陰本線で運行されている観光列車「 … 12/15 17:2812/15 18:15 乗りものニュース
中央線の快速・普通列車で爆速130km/h運転へ 名古屋~中津川は新型車両に統一... 特急以外で130km/h運転とは珍しい!名古屋~中津川間の普通・快速列車で130km/h運転 JR東海は2023年12月15日(金)、2024年3月ダイヤ改正の概要を発表。中央線では … 12/15 16:5012/15 18:50 乗りものニュース
パンク寸前「JR嵯峨野線」念願の増便へ!ダイヤ改正で「嵯峨嵐山行き」昼間に大量発... 20分間隔が15分間隔になります。15分間隔に JR西日本は2023年12月15日(金)、来年3月のダイヤ改正の内容を発表。そのなかで、JR嵯峨野線について、旅行客などで利用が多い「 … 12/15 16:3712/15 18:15 乗りものニュース
東京行きの東海道新幹線が終電繰り下げへ 新大阪発着の臨時「のぞみ」複数増発 JR... 混雑する時間帯に、より多く着席できるように。大阪にさらに長く滞在可能に JR東海は2023年12月15日、2024年3月のダイヤ改正で、新大阪始発の上り「のぞみ」の最終を繰り下げると … 12/15 16:1212/15 17:09 乗りものニュース
今後どうなる? 最古参の房総特急車両 来春ダイヤ改正で定期運用から撤退 定期運用から撤退後はどうなるか、JR東日本に聞きました。「定期運用から撤退」の255系、今度どうなる? JR東日本は2023年12月15日(金)、2024年3月ダイヤ改正の概要を発表 … 12/15 16:0012/15 16:35 乗りものニュース
中央線「大月行き」昼間に大増発へ 「富士山の玄関口」一本で行きやすく どれだけ増... 高尾から大月まで延長されます。大月行きが増発 JR東日本は2023年12月15日(金)、来年3月のダイヤ改正の内容を発表。その中で、中央線快速の「大月行き」を、昼間に増便するとしてい … 12/15 15:5312/15 16:35 乗りものニュース
東武「スペーシアX」大幅増発&値上げ 3月ダイヤ改正で 最上級個室は+5820円 ある意味思い切った……。スペーシアX、本領発揮へ 東武鉄道は2023年12月15日(金)、来年3月16日のダイヤ改正について概要を発表しました。 2023年7月から運転を開始した新た … 12/15 15:3212/15 16:35 乗りものニュース
JR首都圏「普通列車の」グリーン料金、改定へ 101km~料金新設も 24年3月... Suicaグリーン券なら値下げです。 JR東日本は2024年3月16日(土)のダイヤ改正に際し、首都圏で運行する普通列車のグリーン料金を改定します。なお改定にあたり、「平日料金」「ホ … 12/15 15:2012/15 16:00 乗りものニュース
山陽新幹線直通の最終「のぞみ」繰り下げへ「さらに長く東京いられます!」JR東海 出発は遅くなるけど、終点への到着は早まります。終点の岡山、姫路への到着はむしろ早く JR東海は2023年12月15日、2024年3月のダイヤ改正で、山陽新幹線に直通する「のぞみ」の最 … 12/15 15:0612/15 16:00 乗りものニュース
東武の異色特急「アーバンパークライナー」廃止へ 2024年3月ダイヤ改正で 代替... 特急券が不要な区間がある異色特急です。特急券が不要な区間がある異色列車 東武鉄道は、2024年3月16日(土)ダイヤ改正で、東武野田線で運行している特急「アーバンパークライナー」を全 … 12/15 15:0112/15 20:00 乗りものニュース
通勤特急「びわこエクスプレス」名称変更で「らくラクびわこ」に!? 通勤特急は「ら... なんと名前が変わります!通勤特急が名称変更 JR西日本は2023年12月15日(金)、来年3月のダイヤ改正の内容を発表。その中で、大阪~米原で運行されているJR京都線・JR琵琶湖線の … 12/15 14:5612/15 16:00 乗りものニュース
東北・山形新幹線に新型車両E8系を順次投入! 所要時間が短縮へ 2023年2月に初公開された車両。275km/hから300km/hにアップ。 JR東日本は、2023年12月15日に発表したダイヤ改正において、2024年3月16日から東北・山形新幹 … 12/15 14:5212/15 16:35 乗りものニュース
北陸新幹線開業にともなうダイヤ改正発表 東京~敦賀直通は「14往復」 在来線では... ついに開業します!在来線にも「快速」出します JR西日本金沢支社は2023年12月15日、来年3月16日に実施するダイヤ改正の概要を発表しました。北陸新幹線金沢~敦賀間が開業し、輸送 … 12/15 14:4012/15 16:00 乗りものニュース
房総特急「しおさい」に成田エクスプレス車両を投入へ!輸送体系も変更 来春ダイヤ改... 「しおさい」の輸送体系も変わります。「しおさい」にE259系を投入 JR東日本千葉支社は、2024年3月16日(土)のダイヤ改正で、総武本線の特急「しおさい」の輸送体系を変更し、成田 … 12/15 14:3312/15 16:35 乗りものニュース
新横浜始発の山陽新幹線直通 臨時「のぞみ」新設「より早く九州・四国へ!」JR東海 乗り継げば四国や九州の各駅により早く行けます。新大阪止まりだった新幹線を博多まで延伸 JR東海は2023年12月15日、2024年3月のダイヤ改正で、新横浜始発の山陽新幹線直通の臨時 … 12/15 14:2912/15 16:00 乗りものニュース
大和路線に通勤特急「らくラクやまと」誕生へ 新大阪から環状線周りで奈良へ!? 「... ついに「うめきた新駅」から南側へ一般列車が走ります。うめきたから環状線周り JR西日本は2023年12月15日(金)、来年3月のダイヤ改正の内容を発表。その中で、JR大和路線について … 12/15 14:2412/18 14:35 乗りものニュース
京葉線“爆速”通勤快速&快速、朝夕から廃止へ 24年3月ダイヤ改正 JR東日本 代わりは各駅停車です。 JR東日本は2024年3月16日(土)のダイヤ改正に際し、京葉線の種別「通勤快速」および「快速」を、朝夕に廃止します。 列車は全て「各駅停車」に。朝・夕夜間帯 … 12/15 14:2212/15 17:09 乗りものニュース