「多摩モノレール延伸」で町田駅周辺が大変貌? 新駅の位置も明らかに 駅前「丸ごと... 町田駅周辺が、多摩都市モノレール延伸計画を契機に大きく変化しそうです。公表された再開発事業方針で、新駅が想定される位置も明らかになりました。駅周辺の4地区を「開発推進地区」に 東京都 … 03/23 8:42 乗りものニュース
大分道へ短絡!「中津日田道路」24日延伸 トンネルくぐり青の洞門&耶馬渓がより近... 地域高規格道路「中津日田道路」が青の洞門・羅漢寺ICまで延伸します。青の洞門・羅漢寺ICまで延伸 中津日田道路の田口IC~青の洞門・羅漢寺IC間5.3kmが、2024年3月24日15 … 03/23 8:12 乗りものニュース
日本初「一般道の最高速度」自動運転レベル4のバス実現へ ドライバー不要 ついに6... あそこならできる!?一般道の最高速度で自動運転 JR東日本は2024年3月22日、気仙沼線BRTの一部区間で自動運転「レベル4」の認可を受けたと発表しました。 認可を受けたのは気仙沼 … 03/23 7:42 乗りものニュース
「都市伝説」と言われた鉄道延伸ついに実現! 北大阪急行が「箕面萱野」へ “御堂筋... 北大阪急行延伸線の開業記念式典が行われました。式典の様子と、開業を控えたエリアの様子をレポートします。構想は半世紀前から 北大阪急行の延伸ついに 2024年3月20日(水・祝)、箕面 … 03/23 7:12 乗りものニュース
ウクライナが使用 異形のM1「エイブラムス」戦車 何に使う? 背中開いて飛ばすも... すでに撃破された車体もあるみたい。最前線で使うから優れた防御力も必要 ウクライナ国防省は2024年3月19日、対ロシア戦線で用いられる工兵車両の新たな画像を公開しました。 公開された … 03/23 6:12 乗りものニュース
「非常ボタン押したのと同じ状態になる!」撮り鉄に警察が異例の注意喚起 言語同断の... ラストランは3/24(日)。手持ち撮影の例を県警が公開 福岡県警察本部の鉄道警察隊が、鉄道撮影を趣味とするいわゆる「撮り鉄」に対し注意喚起をしています。 内容は「SL人吉」のラスト … 03/22 18:4203/28 14:16 乗りものニュース
もはや別の機体? 兵装もスゴイ「F-15」シンガポール版 ただ訓練場所が遠すぎる... 「シンガポール航空ショー2024」には同国空軍の主要装備も並びます。代表的なのはF-15SGですが、この機体の訓練はシンガポール国内では行わないとのこと。どこでやっているのか、パイロ … 02/25 19:12 乗りものニュース
どこの駅か分かる? 長~いホーム上に「連絡船」の文字 ヒントは「101レの終着」 往時が偲ばれます。今や長すぎだと思われがちなホームも… JR東日本の鉄道イベント・グッズ担当者が2024年2月19日(月)、公式X(旧Twitter)にとある駅のホームの写真を投稿。 … 02/25 18:1202/25 19:05 乗りものニュース
島民の10%が天然記念物などの動物を「ひいちゃった」ことがある!? 奄美のロード... 結構深刻な問題。動物の飛び出しを危険と感じた人は島外だと5割以上 日本自動車連盟(JAF)鹿児島支部は2024年2月21日、JAFのウェブサイトで実施した「奄美の野生生物の交通事故( … 02/25 16:42 乗りものニュース
「ここ私道なの!?」長大橋に海底トンネルまで とんでもない規模の「専用道路」3選 私道といえば、自宅の近くにあるちょっとした道路をイメージする人がほとんどかもしれませんが、日本国内には途方もない規模で作られた私道が存在します。企業が作った規模の大きい私道 私道とい … 02/25 16:12 乗りものニュース
元祖「スカイライナー」から46年 空港連絡特急が面白い! 各社入魂の車両 まだま... 日本で最初の空港連絡特急は、京成電鉄の「スカイライナー」です。それから約半世紀。空港連絡特急は各地へ拡大し、JRのみならず私鉄でも運行されています。現在まで続く歴史を振り返ってみまし … 02/25 15:1202/25 17:21 乗りものニュース
「車両が宙に浮いてるぞ…!」客を乗せたまま!? 昔ながらの寝台列車が激レア体験づ... 日本と異なり、まだまだ国際的な寝台列車が走っているヨーロッパ。なかでも東欧は、旧ソ連製の列車に乗れます。今回、国際レーサーの筆者が “ウクライナのお隣” まで寝台列車に乗り、激レア体 … 02/25 14:12 乗りものニュース
どんだけ秘境!? 車で行けるけど「道が1本しかない県境」とは? 2本あっても難易... 隣接している都道府県どうしにも関わらず、クルマで往来できる道が1本だけ、というところが何か所かあります。2本以上あるものの、かなりの秘境というケースも存在します。道が1本だけの県境と … 02/25 12:1202/25 14:35 乗りものニュース
「中国製の最新攻撃ヘリ」その驚くべき光景 海外初展示を見てきた! そこまで “国... シンガポールで開催された航空ショーに中国軍が導入を進める最新の攻撃ヘリコプターが初めて国外展示されました。しかも実機だけでなく搭載兵装まで披露。なかにはアメリカ製「アパッチ」すら凌駕 … 02/25 11:42 乗りものニュース
ANAグループ、新ブランド立ち上げ でも航空会社じゃありません! じゃあ何売るの... 67品目からスタートだそうで。67品目からスタート ANA(全日空)グループの全日空商事が2024年2月20日より、共通の新商品ブランドとして『ANA FINDS』を立ち上げ、公式通 … 02/25 11:12 乗りものニュース
西武線の「最閑散駅」に異変?駅前に “山小屋”が開業へ 「バイク自慢」スペースも 1日あたりの乗降人員は173人!西武秩父線の正丸駅前に売店「山小屋」が開業 西武リアルティソリューションズは2024年2月21日、西武秩父線の正丸駅前に売店「山小屋」を開業すると発表 … 02/25 10:42 乗りものニュース
なぜ都心は雪に弱い?「雪に不慣れ」だけじゃない “ちょっとの雪で大騒ぎ”するだけ... 東京を中心とした関東地方は、ちょっと雪が降っただけで交通がマヒします。それが起きると毎回「これだから関東民は」といわれますが、本当でしょうか。実は降る雪そのものが違うだけでなく、都心 … 02/25 9:4202/25 11:42 乗りものニュース
叫べ「ブンブンジャー」!! 新戦隊シリーズ『爆上戦隊ブンブンジャー』に車両協力 ... 「ばくあげせんたい」って読みます。ブンブンジャー!って言うとスーパーカーもらえる!? 光岡自動車は2024年2月22日、テレビ朝日系列で3月3日(日)から放送を開始する「スーパー戦隊 … 02/25 9:1202/25 11:42 乗りものニュース
デカい! 最新巡視船「やえやま」海上保安庁に引き渡し 尖閣警備、着々と増強中 「PL」に区分される巡視船では最大クラスだそう。尖閣諸島や台湾に近い石垣島を拠点に 神奈川県横浜市にあるJMU(ジャパンマリンユナイテッド)横浜事業所磯子工場で建造中であった巡視船「 … 02/25 8:12 乗りものニュース
鬼セマ“酷道”見違える変化!? 「名阪国道」と表裏一体の「非名阪」国道25号が大... 来るんですよココ大型が!「非名阪」の激セマ区間にバイパスが! 三重県は2024年2月22日、国道25号の亀山市加太地区で進めていた道路改良事業が26日(月)に完了すると発表しました。 … 02/25 7:1202/25 11:40 乗りものニュース