中国の恐るべき底力…「世界で2番目の電磁カタパルト空母」の潜在力とは 公開された... 中国が2025年9月22日、最新空母「福建」において、ステルス戦闘機や早期警戒機を用いた初の電磁カタパルト射出および着艦試験に成功したと発表しました。じつはここで用いられた艦載機にも注目すべき点がある … 09/27 11:4209/27 22:10 乗りものニュース
ギネス世界記録だ!「日本最大級の異形船」が世界一深い海底掘削を達成 どこの海域? JAMSTECが地球深部探査船「ちきゅう」で2024年9月に達成した総ドリルパイプ長7906mが、「最も深い海洋科学掘削」としてギネス世界記録に認定されたと発表しました。総ドリルパイプ長は驚異の約8 … 09/27 10:42 乗りものニュース
“新快速リユース列車”も世界が評価 「鉄道界のアカデミー賞」ブルネル賞に日本の列... 鉄道分野の優れたデザインに贈られる国際的な賞「ブルネル賞」が2025年に11年ぶりに復活し、日本勢が多く受賞しました。受賞した日本勢の鉄道車両には共通点がありました。11年ぶりに復活「ブルネル賞」 … 09/27 9:4209/27 14:45 乗りものニュース
重量250トン「世界最大級ホイールローダー」国内第1号車がデビュー! 圧巻の動く... 米国キャタピラーが製造する世界最大級のホイールローダーが栃木県でお披露目されました。導入したのは砕石メーカーの藤坂。総重量約250tの超大型重機の納車式を取材しました。栃木県佐野市の砕石メーカーが国 … 09/27 8:42 乗りものニュース
日本で初めて展示します!「陸自の最新戦闘車両AMV」茨城県の駐屯地イベントで一般... 2025年9月28日に茨城県の陸上自衛隊土浦駐屯地で開催される武器学校開設記念行事において、新装備の装輪装甲車AMVが展示されることが明らかになりました。2025年9月上旬に出荷式が行われたばかり … 09/27 8:1209/28 8:34 乗りものニュース
「日本海東北道」全通遠のく 「建設中の2区間」で開通時期繰り下げ 難航&想定外の... 国土交通省東北地方整備局の秋田河川国道事務所と酒田河川国道事務所は、日本海東北道を構成する国道7号「遊佐象潟道路」の一部区間について、開通時期を見直すと発表しました。遊佐象潟道路の開通時期を見直し … 09/27 7:4209/27 17:03 乗りものニュース
東京ゲームショウに「自衛隊」が初参加! 宇宙軍が本当に“宇宙で戦う軍”になった学... 自衛隊東京地方協力本部が、東京クールジャパン・アカデミーとコラボする形で「東京ゲームショウ2025」に参加しました。学生と一緒に呼び込みなどを実施千葉県の幕張メッセで2025年9月25日から28日 … 09/27 7:1209/27 10:15 乗りものニュース
海自の「爆速ミサイル艇」とロシア海軍の「怪しい船」が睨み合い!? 日本にギリギリ... 防衛省・統合幕僚監部は、長崎県の対馬沖でロシア海軍のヴィシニャ級情報収集艦を確認したと発表しました。ロシア艦が日本列島に張り付くように航行 防衛省・統合幕僚監部は2025年9月24日、長崎県の対馬 … 09/27 6:1209/27 15:20 乗りものニュース
「山手トンネルもぐるぐるジャンクションもない」──18年ぶりに復活した『首都高バ... 東京ゲームショウに18年ぶりとなる『首都高バトル』シリーズの新作の試遊ブースを出展していました。会場ではPS5版の開発も発表された! ゲームメーカーの元気は、2025年9月25日から開催された「東 … 09/26 19:1209/27 9:06 乗りものニュース
元海上自衛官なのにラッパが下手すぎる!?「出航できない!」とツッコまれる『沈黙の... 元海上自衛隊芸人の雷ジャクソン高本さんが「自衛隊お笑い船上ライブin呉湾艦船めぐりvol.2!」の様子を動画公開しました。なんとも微妙な音のラッパが鳴り響く 元海上自衛隊員で芸人の雷ジャクソン高本 … 09/26 18:2209/27 10:15 乗りものニュース
小田急の「現役ロマンスカー」がイマイチ不人気なワケとは? 「カッコいい」「座席が... 乗りものニュースでは読者アンケートを実施。人気投票では現役のロマンスカーの苦戦が目立ちましたが、利用者の声からその理由が浮かび上がってきました。“Graceful(優雅な)”最新型は伝統を継承「乗 … 09/26 17:1209/27 13:00 乗りものニュース
「名古屋城の隣にもう一個名古屋城が…!?」 驚愕ホテルの内部が“豪華絢爛極めすぎ... 名古屋城の堀に面するエリアに、まるで「もう一つ名古屋城を作った」ような、豪華絢爛を極めたラグジュアリーホテルが2025年10月1日に開業します。「エスパシオ ナゴヤキャッスル」と銘打たれたこのホテルは … 09/26 16:4210/01 17:40 乗りものニュース
日米で「無人戦闘機の共同研究をします」将来的には次期戦闘機のお供になる機体 自律... 防衛省は2025年9月22日、「AI搭載無人航空機の安全性確保技術に係る日米共同研究」に関する事業取決めに署名したと発表しました。AIの暴走を防ぐシステム? 防衛省は2025年9月22日、「AI搭 … 09/26 16:12 乗りものニュース
「JAL史上最強のビジネスクラス」格安体験できるぞ! 「同社初の個室付き座席」が... 「ツーリズムEXPOジャパン2025」」で、JALが、新世代国際線旗艦機「エアバスA350-1000」ビジネスクラスのモックアップを展示しています。同路線は実際には高額を要するものの、このイベントの参 … 09/26 15:4209/29 20:30 乗りものニュース
「3年以上」運休続くJRローカル線、運転再開へ ただし途中の2駅は“復活”せず? 道路建設工事に伴い長期運休しているJR陸羽西線が、2026年1月に運転を再開します。道路建設に伴い2022年から運休中 JR東日本は2025年9月26日、道路建設に伴い長期運休している陸羽西線につ … 09/26 14:3009/27 10:15 乗りものニュース
博多駅「空中都市プロジェクト」急きょ中止へ 線路上の商業施設計画「実行可能な事業... JR九州は2025年9月26日、進行中だった「博多駅空中都市プロジェクト」を中止すると発表しました。線路直上空間を活用した開発プロジェクト、中止にJR九州は2025年9月26日、進行中だった「博多 … 09/26 13:1009/26 16:10 乗りものニュース
「半島ナナメ横断ルート」に新バイパス11月開通! 金沢‐七尾の国道さらに改良へ 石川県羽咋市で国道159号「羽咋道路」の一部区間が開通します。国道159号羽咋道路が一部開通 国土交通省北陸地方整備局金沢河川国道事務所は2025年9月24日、石川県羽咋市で建設を進めてきた国道1 … 09/26 12:1209/27 8:00 乗りものニュース
ロシア軍の貴重な“水陸両用飛行艇”ウクライナ軍に初攻撃される ガル翼が目立つ機体... ウクライナ国防省は2025年9月22日、Be-12水陸両用飛行艇を2機撃破したと発表しました。「チャイカ」の愛称で知られる機体 ウクライナ国防省は2025年9月22日、Be-12水陸両用飛行艇2機 … 09/26 11:4209/26 22:20 乗りものニュース
「世界最大の航空機」の歴史、変わるかも!? 全長100m超の“怪鳥軍用輸送機”、... 現在、アメリカのスタートアップ企業が航空機史上でも最長の機体の軍用輸送型を開発しており、実用化すれば航空機史上でも最長の機体となります。このポテンシャルはどのようなものなのでしょうか。 史上最大の軍 … 09/26 9:4209/27 9:06 乗りものニュース
「笑っちゃうくらい小さい」 山手線に搭載の「新型VVVF」に驚きの声 電車の“床... JR東日本と三菱電機は2025年9月25日、次世代の「車両駆動用インバータ装置」を、山手線のE235系電車に試験搭載すると発表しました。この新型機器にSNSでは驚きの声が寄せられています。山手線E2 … 09/26 8:4209/26 12:43 乗りものニュース