渋谷~代官山に「廃駅」があった!? 東急東横線の地下化10年 地上時代の記録 東急東横線の渋谷~代官山間は、地下鉄副都心線と直通するにあたり、10年前に地下化された区間です。それまでは地上の高架区間で、廃駅「並木橋」の痕跡もわずかにうかがえました。旧渋谷駅ホー … 03/15 17:42 乗りものニュース
としまえん跡地のハリポタテーマパークの開業日が決定 「ホグワーツ特急」展示も 「9と3/4番線」や「ホグワーツ特急」も再現!「ハリポタ」施設だけど「鉄分」も高め!? ワーナーブラザースジャパンは3月15日(水)、としまえん跡地に「ワーナー ブラザース スタジオ … 03/15 16:46 乗りものニュース
道の駅「越前たけふ」間もなくオープン 新幹線駅の真ん前、田んぼだった場所に 開業イベントでは本マグロ解体ショーなど実施。開業初日と翌日にはイベント開催 2024年春に開業を予定する北陸新幹線の越前たけふ駅(福井県越前市)。その駅前に2023年3月18日(土) … 03/15 16:1203/16 13:49 乗りものニュース
「おいらん車」ことオヤ31形客車、トキ鉄に到着 車内公開は4月に2日間 扇形車庫とのコラボも。牽引機はEF510形→D51形「おいらん車」ことオヤ31形建築限界測定車(31号機)が2023年3月、JR西日本からえちごトキめき鉄道へ譲渡されました。 そもそ … 03/15 14:1903/16 13:49 乗りものニュース
「日本一デカいイオン」さらに増築へ「レイクタウン」アウトレット棟を拡大 駅利用者... 越谷レイクタウン駅の利用者も増えそう。武蔵野線と京葉線「駅直結巨大イオン」で相次ぐリニューアル 埼玉県越谷市にある日本最大級の商業施設「イオンレイクタウン」が更に増床します。運営会社 … 03/15 12:2703/15 22:31 乗りものニュース
オーストラリア向け原子力潜水艦イギリスで新造!「AUKUS」米英豪軍事同盟の一環 イギリス政府が、オーストラリア向けの原子力潜水艦について概要を発表しました。AUKUSの枠組みで描いているスケジュールでは、2030年代に世界7番目の原潜保有国にオーストラリアをする … 03/15 12:1203/15 22:31 乗りものニュース
US-2飛行艇にも適用か? 英アエラリスと新明和 デジタル・エンジニアリングで協... 日英伊の次期戦闘機開発にも反映されるのでしょうか?新明和の航空機事業に波及する提携 イギリス企業アエラリス(Aeralis)は2023年3月15日、US-2救難飛行艇などを製造する日 … 03/15 11:4403/15 14:18 乗りものニュース
旺盛な航空貨物需要へ対応! 旅客機→貨物機の改造拠点をインドに新設 ボーイング 中国に続きインドでも始めるんだとか。インドでも貨物機への改造をスタート アメリカの大手航空機メーカー、ボーイングは2023年3月10日、インドに新たなBCF(ボーイング・コンバーテッ … 03/15 10:4203/15 12:27 乗りものニュース
陸自の新拠点「石垣駐屯地」…なぜ“基地”じゃない? 格の違い? いえ役割の違いで... 南西諸島防衛の新たな拠点として石垣駐屯地が開設されますが、なぜ「石垣基地」ではないのでしょうか。そこには陸海空の3自衛隊で異なる役割があります。「駐屯地」と「基地」の違い、何なのでし … 03/15 9:4203/15 22:31 乗りものニュース
警視庁のパトカーに「桃太郎」ステッカーなぜ? 台数わずか3%の激レア“ピーポくん... 東京23区の北半分を主に担当している警視庁「第二自動車警ら隊」のパトカーには「桃太郎」のステッカーが貼られています。すでに半世紀近くの歴史あるオリジナルマスコットについて、警視庁に経 … 03/15 8:1203/16 13:49 乗りものニュース
「大阪ひだ」はなぜ残った? 新型HC85系でロングラン存続 「直通は便利」が再発... 高山本線の特急「ひだ」が新型車両に置き換えられ、去就が注目されていた大阪発着の1往復も、新車投入のうえ存続しました。「大阪しなの」は廃止されましたが、「大阪ひだ」はなぜ残ることになっ … 03/15 7:4203/15 14:18 乗りものニュース
中央道「新小仏トンネル」掘削順調&立ち並ぶ橋脚 “最悪の渋滞ポイント... どんどん掘ってます!トンネルの「ど真ん中」から。新トンネル掘削と高架拡幅の「合わせ技」 中央道の渋滞情報で頻繁に名前が挙がる「小仏トンネル」。この渋滞ポイントで、東京方面(上り線)の … 03/15 7:1203/17 14:37 乗りものニュース
最近よく聞く「フリゲート」ってどんな軍艦? 過去には各国で大きさバラバラ 海自も... ここ数年、日本近海で、中国やロシアのフリゲート艦が姿を現すニュースをたびたび耳にします。ただ、ほかの艦種と異なり、これだけカタカナ表記で、なぜか日本語訳がありません。どんな艦種なのか … 03/15 6:1203/15 12:27 乗りものニュース
実物まだないのに!? 「ウクライナ軍仕様のレオパルト2戦車」模型で発売 タミヤ プラモデルの箱絵は一見の価値あり?ウクライナ軍仕様を再現するポイントは? タミヤは、ウクライナ軍仕様のレオパルト2A6戦車のプラモデル(35分の1スケール)を2023年3月下旬から発 … 03/14 20:12 乗りものニュース
ついに登場「ワイヤレス充電EV」 国内初の公道実証へ 「完全自動充電が可能」 未来キタキタ!軽自動車検査協会から登録認可「ワイヤレス充電EV」 大日本印刷、双日、ダイヘンの3社は2023年3月14日、ワイヤレス充電機能を搭載した商用EV(電気自動車)の実用化に … 03/14 18:4203/15 11:51 乗りものニュース
停車中に突然「プシュー!」トラックの”謎の爆音”なぜ起き... 停車中のトラックやバス車両から、突然「プシューー!」という音が発生し、ドキッとすることがあります。この音、いったいなぜ発生するのでしょうか。なぜ空気が噴き出すのか 信号待ちの時など、 … 03/14 18:1203/15 11:51 乗りものニュース
小田急バス「渋谷~成城学園前」系統から撤退へ 玉川通り・世田谷通りから小田急バス... 三軒茶屋近辺はほぼ、東急バスに。小田急バスの長大系統が消える 小田急バスは2023年3月10日、路線バス「渋24」渋谷駅~成城学園前駅系統について、7月1日をもって廃止すると発表しま … 03/14 17:4203/15 11:51 乗りものニュース
イラン 独自開発の新型ジェット機「ヤシン」量産スタート 将来的には武装化も 3年半前の初飛行からようやく量産までこぎつけたそう。ターボジェット2基で最大速度はマッハ0.82 イラン政府は2023年3月11日、国産ジェット練習機「ヤシン」の量産開始式典を実施し … 03/14 17:1203/15 11:51 乗りものニュース
「西武の電車に自転車OK」サイクルトレインついに本線系統で定期実施へ 石神井公園... S-TRAIN1号の時刻変更もポイントです。積み込み駅は「石神井公園」 チャリ載せて秩父へGO! 西武鉄道は2023年3月14日(火)、池袋線・西武秩父線で運行する有料列車「S-TR … 03/14 16:12 乗りものニュース
「池袋」って意外と穴場? 山手線「家賃が安い駅ランキング」発表 昨年最安は高田馬... 狙い目は南のほうなんですって!山手線「家賃が安い駅ランキング」 リクルートは2023年3月12日(月)、「SUUMOジャーナル」の調査による、山手線30駅の「家賃相場が安い駅ランキン … 03/14 14:19 乗りものニュース