TheNews(ザ・ニュース) > コメント部屋 > 大相撲のコメント部屋大相撲のコメント部屋 ※コメントを投稿する際は「コメントのルール」を一読ください。 ※誹謗中傷、なりすまし、野球に直接関係ないコメントは「NGコメント」、以上の行為を繰り返すと「NGユーザー」の対象となります。 ※2019年7月1日からコメントの確認・サイト掲載時間は9時~18時の間のみです。またコメント反映までは1時間程度を目安としてください。 ※フィーチャーフォン(ガラケー)の投稿機能に関しましては、動作を保証するものではありませんのでご了承ください。
宮城野部屋 「力士たちはみんな、伊勢ケ浜部屋に行きたくないからこんなに難航した」とベテラン親方が裏事情を吐露。宮城野親方にしてみれば、モンゴルの後輩だが折り合いの悪い照ノ富士がいる部屋への転籍は居心地が悪くて避けたかったはず。それでも弟子を守るため苦渋の選択を受け入れたのだが、この案は協会執行部に「親方と弟子は一緒に転籍を」と却下された。25日に新理事に就任した元大関魁皇の浅香山部屋へ、師弟で転籍する新たな案も差し戻され、選択肢は伊勢ケ浜部屋しかなくなった。伊勢ヶ浜親方が横綱照ノ富士を始め今場所で新入幕優勝の尊富士、期待株の熱海富士らを育てた手腕を考えれば、転籍を拒み続けた宮城野の力士たちは奇異にも映るが、力士間の評判は「伊勢ケ浜親方は気難しい性格で、稽古時間も長い」と必ずしも芳しくないという。いずれにせよ、猛稽古で鍛えられた伊勢ケ浜勢と、横綱白鵬に憧れて弟子入りした、素質だけで白鵬が青田買いして集めてきた伯桜鵬ら有望株との取組が見られなくなるが、大相撲ファンからすれば、たいした問題ではない。
白鵬危うし 白鵬及び宮城野部屋力士たちが丸ごと伊勢ヶ浜部屋へ移籍することに決まったけど、懸念材料は白鵬と照ノ富士の因縁。 キッカケは 2017年10月に起きた、当時横綱だった日馬富士による平幕・貴ノ岩への暴行事件です。当日は鳥取での巡業を控え、白鵬ら複数のモンゴル人力士が参加し 石浦の父が経営する飲食店で食事会が開かれていました。 この時、白鵬が貴ノ岩へ『お前、“これからは俺たちの時代だ”と言っているそうじゃないか』と詰問。 さらに照ノ富士を正座させ『先輩たちの恩を忘れるな』と、とうとうと説教したという。 照ノ富士は何度もヒザを痛め手術をし、大関から陥落するなど苦しんでいました。当日の長時間に及んだ正座説教の影響で、いまだにヒザが悪い状況が続いているようです」 照ノ富士が、白鵬による正座説教を根に持ってもおかしくない。『週刊文春』(今年3月28日号)によると、2021年7月に行なわれた名古屋場所の打ち出し後の廊下で「進退を賭ける」と宣言していた白鵬と鉢合わせ。モンゴル語で「あなたの時代は終わった」と言ったとか。激高した白鵬は千秋楽で照ノ富士の顔面に強烈なエルボーをかまして土俵へ叩きつけると、ガッツポーズを決め雄叫びをあげた。 「こうした因縁のある2人が同じ部屋となるんです。照ノ富士が部屋付き親方となった白鵬の言うことをきかないどころか、反発する可能性すらあります。さらに白鵬にとって屈辱的な状態が現実味を帯びている。伊勢ヶ浜親方が定年を迎えると同時に照ノ富士が伊勢ヶ浜部屋を継ぐのは既定路線。 白鵬が後輩に屈服することになるのは明白。 どうなることやら、、
宮城野部屋のお相撲さんは伊勢ヶ濱部屋に移動?移籍するのですね 宮城野親方も 元石浦の間垣親方も宮城野部屋に行くのでしょうか? 6月には 間垣親方の断髪式があるのに、 宮城野部屋のゴタゴタで大変な時に 断髪式とは… 最後のハサミは宮城野親方が入れるのでしょうが 6月だと伊勢ヶ濱部屋に移籍してるから間垣親方も宮城野部屋なら 伊勢ヶ濱親方や照ノ富士らも ハサミを入れるのでしょうか?
白鵬(宮城野親方)を含めた宮城野部屋勢が全て伊勢ヶ浜部屋へ移ることになったそうです。 伊勢ヶ浜親方は白鵬に もの申せるのか? という声があるようですが、まあ問題ありませんね。 旭富士のほうが白鵬よりも上!というデータもあります。 白鵬が3場所38勝で横綱昇進し新横綱の場所で11勝だったが、 伊勢ヶ浜(現役時は旭富士)は大関で38勝しても昇進させてもらえず、翌場所で13勝して3場所39勝となっても昇進ならず、さらに次の場所でも13勝し決定戦で敗れ“優勝同点”、3場所40勝となったのに横綱昇進を見送られました。北尾騒動のせいで“連続優勝”にこだわる審判部の異常さが起こした不条理な裁定でした。 心折れて暴飲暴食を続け膵臓炎となった旭富士でしたが思い直して稽古に励み、翌年にもう一度3場所40勝して横綱昇進し、新横綱の場所でも13勝して期待に応えた旭富士でした。 宮城野勢の指導監督をお願いします。伊勢ヶ浜親方が不在でも楯山親方がいるし、伊勢ヶ浜親方が定年となっても照ノ富士が現役引退したらすぐに伊勢ヶ浜を継承するでしょう。
今日28日午前中、東京都内で理事会を開き、元幕内北青鵬の暴力問題が起きた宮城野部屋を「4月以降は当面閉鎖とし、宮城野親方(元横綱白鵬)や所属力士ら全員が伊勢ケ浜部屋に無期限で転籍する」と発表しました。 春場所の番付で、伊勢ヶ浜部屋には横綱照ノ富士や新入幕優勝の尊富士ら関取6人を含む20人が所属。宮城野部屋にも十両伯桜鵬ら20人程度の力士が在籍してるので、現時点ての角界一の大所帯となりますね。 魁皇の浅香山部屋だと、部屋頭が宮城野グループの伯桜鵬になってしまうので、問題児のひとりでもある伯桜鵬が部屋頭になって浅香山部屋の力士たちを仕切ることになるのを回避したのでしょう。
豊昇龍、琴櫻、貴景勝、霧島の4大関は優勝争いに加われなかった悔しさを5月にぶつけろ!! あ、スマホでエンタメニュース見たけどミポリン相変わらずキレイだよなあ。くたびれたアイドルグループよりはるかに輝いてるね。オバサンという表現が似合わないよね。
春日野親方が事業部長になったんだって! NO2で次期理事長! あんな暴力親方が。 陸奥親方の件もあるし、相撲協会事態がおかしいよ。 ほしもまだ理事長続けるとの事だし。 訳分からん。 冷静に考えても今の騒ぎは白鵬虐めだよ。 一番嫌な伊勢ヶ浜部屋に移して合わない照ノ富士との騒ぎ待って何かあれば追放と筋書きはアホでも読める。 それを分からないとは相撲協会がダメ! どこまで自尊心の強い白鵬が我慢出来るかだな!
宮城野問題が未だにくすぶっているらしい。 引退が発表された北青鵬の暴力問題を野放しにしただけでなく、相撲協会への報告義務を怠り、さらに隠ぺい工作をしたことで当面の閉鎖が決まっている宮城野部屋。師匠の宮城野親方(39=元横綱白鵬)以下、部屋付き1人、力士18人、裏方4人の総勢23人は所属する伊勢ケ浜一門の他の部屋に移籍となるそうですが、 これがなかなか決まらない。きょう28日の理事会で決着がつく見込みだが、これまでも浅香山部屋移籍や、親方が伊勢ケ浜部屋で弟子は大島部屋への分離移籍など、喧々諤々。「ウチが預かる」という師匠はおらず、まさにたらい回し、宮城野部屋の押し付け合いである。 白鵬は引退して親方になる際、「協会の規則や相撲のしきたりを守り、逸脱した言動を取らない」などの誓約書に署名させられた札付き。どの親方も「お断り」したいのは頷けるものの、嫌われているのは師匠だけではないという。
『 大相撲のコメント部屋 へのコメント 4,645件 』
宮城野部屋
「力士たちはみんな、伊勢ケ浜部屋に行きたくないからこんなに難航した」とベテラン親方が裏事情を吐露。宮城野親方にしてみれば、モンゴルの後輩だが折り合いの悪い照ノ富士がいる部屋への転籍は居心地が悪くて避けたかったはず。それでも弟子を守るため苦渋の選択を受け入れたのだが、この案は協会執行部に「親方と弟子は一緒に転籍を」と却下された。25日に新理事に就任した元大関魁皇の浅香山部屋へ、師弟で転籍する新たな案も差し戻され、選択肢は伊勢ケ浜部屋しかなくなった。伊勢ヶ浜親方が横綱照ノ富士を始め今場所で新入幕優勝の尊富士、期待株の熱海富士らを育てた手腕を考えれば、転籍を拒み続けた宮城野の力士たちは奇異にも映るが、力士間の評判は「伊勢ケ浜親方は気難しい性格で、稽古時間も長い」と必ずしも芳しくないという。いずれにせよ、猛稽古で鍛えられた伊勢ケ浜勢と、横綱白鵬に憧れて弟子入りした、素質だけで白鵬が青田買いして集めてきた伯桜鵬ら有望株との取組が見られなくなるが、大相撲ファンからすれば、たいした問題ではない。
白鵬危うし
白鵬及び宮城野部屋力士たちが丸ごと伊勢ヶ浜部屋へ移籍することに決まったけど、懸念材料は白鵬と照ノ富士の因縁。
キッカケは 2017年10月に起きた、当時横綱だった日馬富士による平幕・貴ノ岩への暴行事件です。当日は鳥取での巡業を控え、白鵬ら複数のモンゴル人力士が参加し 石浦の父が経営する飲食店で食事会が開かれていました。 この時、白鵬が貴ノ岩へ『お前、“これからは俺たちの時代だ”と言っているそうじゃないか』と詰問。
さらに照ノ富士を正座させ『先輩たちの恩を忘れるな』と、とうとうと説教したという。
照ノ富士は何度もヒザを痛め手術をし、大関から陥落するなど苦しんでいました。当日の長時間に及んだ正座説教の影響で、いまだにヒザが悪い状況が続いているようです」
照ノ富士が、白鵬による正座説教を根に持ってもおかしくない。『週刊文春』(今年3月28日号)によると、2021年7月に行なわれた名古屋場所の打ち出し後の廊下で「進退を賭ける」と宣言していた白鵬と鉢合わせ。モンゴル語で「あなたの時代は終わった」と言ったとか。激高した白鵬は千秋楽で照ノ富士の顔面に強烈なエルボーをかまして土俵へ叩きつけると、ガッツポーズを決め雄叫びをあげた。 「こうした因縁のある2人が同じ部屋となるんです。照ノ富士が部屋付き親方となった白鵬の言うことをきかないどころか、反発する可能性すらあります。さらに白鵬にとって屈辱的な状態が現実味を帯びている。伊勢ヶ浜親方が定年を迎えると同時に照ノ富士が伊勢ヶ浜部屋を継ぐのは既定路線。
白鵬が後輩に屈服することになるのは明白。
どうなることやら、、
宮城野部屋のお相撲さんは伊勢ヶ濱部屋に移動?移籍するのですね
宮城野親方も
元石浦の間垣親方も宮城野部屋に行くのでしょうか?
6月には
間垣親方の断髪式があるのに、
宮城野部屋のゴタゴタで大変な時に
断髪式とは…
最後のハサミは宮城野親方が入れるのでしょうが
6月だと伊勢ヶ濱部屋に移籍してるから間垣親方も宮城野部屋なら
伊勢ヶ濱親方や照ノ富士らも
ハサミを入れるのでしょうか?
白鵬(宮城野親方)を含めた宮城野部屋勢が全て伊勢ヶ浜部屋へ移ることになったそうです。
伊勢ヶ浜親方は白鵬に もの申せるのか? という声があるようですが、まあ問題ありませんね。
旭富士のほうが白鵬よりも上!というデータもあります。 白鵬が3場所38勝で横綱昇進し新横綱の場所で11勝だったが、
伊勢ヶ浜(現役時は旭富士)は大関で38勝しても昇進させてもらえず、翌場所で13勝して3場所39勝となっても昇進ならず、さらに次の場所でも13勝し決定戦で敗れ“優勝同点”、3場所40勝となったのに横綱昇進を見送られました。北尾騒動のせいで“連続優勝”にこだわる審判部の異常さが起こした不条理な裁定でした。
心折れて暴飲暴食を続け膵臓炎となった旭富士でしたが思い直して稽古に励み、翌年にもう一度3場所40勝して横綱昇進し、新横綱の場所でも13勝して期待に応えた旭富士でした。
宮城野勢の指導監督をお願いします。伊勢ヶ浜親方が不在でも楯山親方がいるし、伊勢ヶ浜親方が定年となっても照ノ富士が現役引退したらすぐに伊勢ヶ浜を継承するでしょう。
春日野のNO2にはびっくりした。
公平にみても日本人の親方、それも暴力親方に甘くそんな采配する相撲協会はおかしいよ。
別にモンゴルの見方するつもりは更々ないが不平等だよな。
今日28日午前中、東京都内で理事会を開き、元幕内北青鵬の暴力問題が起きた宮城野部屋を「4月以降は当面閉鎖とし、宮城野親方(元横綱白鵬)や所属力士ら全員が伊勢ケ浜部屋に無期限で転籍する」と発表しました。
春場所の番付で、伊勢ヶ浜部屋には横綱照ノ富士や新入幕優勝の尊富士ら関取6人を含む20人が所属。宮城野部屋にも十両伯桜鵬ら20人程度の力士が在籍してるので、現時点ての角界一の大所帯となりますね。
魁皇の浅香山部屋だと、部屋頭が宮城野グループの伯桜鵬になってしまうので、問題児のひとりでもある伯桜鵬が部屋頭になって浅香山部屋の力士たちを仕切ることになるのを回避したのでしょう。
豊昇龍、琴櫻、貴景勝、霧島の4大関は優勝争いに加われなかった悔しさを5月にぶつけろ!!
あ、スマホでエンタメニュース見たけどミポリン相変わらずキレイだよなあ。くたびれたアイドルグループよりはるかに輝いてるね。オバサンという表現が似合わないよね。
春日野親方が事業部長になったんだって!
NO2で次期理事長!
あんな暴力親方が。
陸奥親方の件もあるし、相撲協会事態がおかしいよ。
ほしもまだ理事長続けるとの事だし。
訳分からん。
冷静に考えても今の騒ぎは白鵬虐めだよ。
一番嫌な伊勢ヶ浜部屋に移して合わない照ノ富士との騒ぎ待って何かあれば追放と筋書きはアホでも読める。
それを分からないとは相撲協会がダメ!
どこまで自尊心の強い白鵬が我慢出来るかだな!
宮城野問題が未だにくすぶっているらしい。
引退が発表された北青鵬の暴力問題を野放しにしただけでなく、相撲協会への報告義務を怠り、さらに隠ぺい工作をしたことで当面の閉鎖が決まっている宮城野部屋。師匠の宮城野親方(39=元横綱白鵬)以下、部屋付き1人、力士18人、裏方4人の総勢23人は所属する伊勢ケ浜一門の他の部屋に移籍となるそうですが、
これがなかなか決まらない。きょう28日の理事会で決着がつく見込みだが、これまでも浅香山部屋移籍や、親方が伊勢ケ浜部屋で弟子は大島部屋への分離移籍など、喧々諤々。「ウチが預かる」という師匠はおらず、まさにたらい回し、宮城野部屋の押し付け合いである。 白鵬は引退して親方になる際、「協会の規則や相撲のしきたりを守り、逸脱した言動を取らない」などの誓約書に署名させられた札付き。どの親方も「お断り」したいのは頷けるものの、嫌われているのは師匠だけではないという。
格付けに正代と一山本が出てます。横綱不在!いやGACKT様不在。おばちゃんになってしまったがいとしのミポリンも。