大相撲のコメント部屋

※コメントを投稿する際は「コメントのルール」を一読ください。
※誹謗中傷、なりすまし、野球に直接関係ないコメントは「NGコメント」、以上の行為を繰り返すと「NGユーザー」の対象となります。

※2019年7月1日からコメントの確認・サイト掲載時間は9時~18時の間のみです。またコメント反映までは1時間程度を目安としてください。
※フィーチャーフォン(ガラケー)の投稿機能に関しましては、動作を保証するものではありませんのでご了承ください。

externallinkコメント一覧

大相撲のコメント部屋 へのコメント 2,170件 』

  • 投稿者:KON

    大相撲七月場所の初日、序二段の取組に“クセ強”で、印象的な行司が登場。貫禄十分の行司裁きに「啓太郎キター」「スター降臨」「スター参上」など、ファンが騒然となる一幕があった。
    ファン注目のシーンが訪れたのは、
    序二段五十三枚目・伊藤(錣山)が序二段五十四枚目・旭丸(大島)を寄り切って初日を出した一番。
    呼び出しが両力士の名前を館内に呼び上げると、後を受けたのがこの人、武蔵川部屋所属の行司である木村啓太郎でした。

     行司が力強く館内に響く声で再度、両力士の名を呼び上げると、取組を中継したABEMAのファンから「啓太郎キター」「スター降臨」「スター参上」「のこったスター」などの声が多数寄せられています。

     中には「強そうな行司」といった声も聞かれる中、「待ったなし」の掛け声と同時に行司が軍配を返して時間一杯に。両力士が激しく頭からぶつかると「はっけよーい」と野太い声が館内に響く。

    続いて「のこった、のこったサー(スターとも聞こえる)」とさらに力強く、独特な言い回し。勝負は左右のまわしを素早く引いた伊藤が一気に出て旭丸を寄り切って白星スタートを切った。
    “のこったサー”、または “のこったスター”とも聞こえることを知っていた相撲ファンの「スター降臨」「スター参上」といった反応だったのか。いずれにしても、木村啓太郎の個性も光った取組だったといえる。

     取組を中継したABEMAの取材メモによると、武蔵川部屋所属で21歳の木村は、神奈川県横浜市出身。
    初土俵は2017年7月で、四人兄弟の三男坊。将来は立派な行司になるべく、黙々と相撲字を練習中とのこと。

    ・・・
    久々に美声の行司さん登場!
    力士とみまごうような堂々たる体軀、そしてなにより 声の通りがよい、仕切りの最中の所作が素晴らしい。

  • 投稿者:匿名

    元琴錦の朝日山親方が司会の相撲番組の中で。
    元千代大龍の断髪式の様子が撮影されてました
    場所は国技館ではなく、
    どこかのお店?レストラン?でしたが
    髷を大銀杏に結っていた方は本職の
    髪結いさんではなかったような?
    何か大銀杏の方が変に思えました
    行司さんの格好をしてた方も、本職の
    行司さんではなかったようだったし

    お相撲さん仲間の親しい人や、子供頃に同じ所で相撲を教わってた飛猿や大学の先輩の妙義龍などが参加してましたけど
    千代大龍がいた九重部屋の人達は出席してなくて、九重親方もいないので
    最後の髷を切った人は卒業した大学の
    今は理事長になってるのか? 
    前は国会議員もされてたあの方だったのでビックリしました

    引退して相撲協会に残らなくても、国技館での断髪式はしなくても
    自分がいた部屋の人達が来てないなんて、なにかあったのかなと思いました
    だからか?
    相撲協会の床山さんや行司さんには
    来て貰う事ができなかったのかもですね。

    出席してた元松鳳山も協会には残らなかったけど
    ちゃんと部屋の親方や弟弟子らが出席してたのとは違ってましたね。

    本人は、もう新たな仕事をしてるので
    断髪式など特別な意識はないようで
    切った髷を視聴者プレゼントに出したのにはビックリ、驚きでした

  • 投稿者:オバァ

    あーやっぱりコラムも休みだ。
    みんなこれだけ心配してるんだから、ちゃんと何で休みなのか、ご都合よりなんて訳分からん事三場所も続けて誠意ない対応だよね!
    KONさんも入院?健康一番だから大事にしてほしい。
    北の富士さん解説辞めたら相撲はもう見ないよ!

  • 投稿者:SAI

    新十両の獅司と新入幕の湘南乃海が
    共に白星発進です!
    これからも頑張って下さい♪

  • 投稿者:匿名

    高見盛は審判部から外してほしい

  • 投稿者:匿名

    現代っ子横綱、昭和のプレイボーイ北の富士さんが今場所もお休みは残念です。現在の元横綱の最高齢ですからパワーをためてから復帰してほしいですね。

  • 投稿者:keichan

    北の富士さん、やはり休場ですか、、、。
    寂しい、、、。霧島も、、、。朝乃山、上がってきましたね。
    素晴らしい気力ですね。

    KONさん、体調崩されたのですか?
    ご入院とは心配です。お大事に。
     
    稀勢の里のコラム、ありがとうございます。

  • 投稿者:Y

    いよいよ今日からですね。
    それにしても相撲界情報がでませんね。
    私は男の美学強い方なのでこのまま一線は引かれると思います。
    残念で、当たらない事期待していますが・ ・名古屋場所での力士さんの健闘期待します。
    私は夢中になっては見れない!?

  • 投稿者:匿名

    霧島悔しろっ骨イテテで休場だと。本人はもちろん俺たちも悔しいわ。

  • 投稿者:KON

    今日から名古屋場所
    誰が大関獲りに成功するのか楽しみです。

    私は
    明日から入院になりそうなので、大相撲中継は病室で試聴するようです。

  • 1 165 166 167 168 169 217

    コメントを残す

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)