なぜ電柱は倒れたか 東海道線が衝突し7人負傷 JR東日本が調査結果を公表 長い時間かけじわじわと傾斜していった模様。乗客の避難誘導についても言及 2023年8月5日の21時すぎ、JR東海道線(小田原発 横浜行き臨時列車)が藤沢~大船間を走行中、傾斜していた … 10/05 15:5210/05 23:06 乗りものニュース
島原鉄道「退職者が出たので運行できません」昼夕の3往復を運休へ 運転士不足が深刻... 1人でも欠けるとダイヤを維持できない状況のようです。運転士不足が慢性化 長崎県内を走るローカル線・島原鉄道は2023年10月5日(木)、平日ダイヤを一時的に減便すると発表しました。 … 10/05 15:3210/05 23:06 乗りものニュース
特急「フレッシュひたち」の復刻塗装、全て集結へ JR東日本が撮影会開催 全色が集結!勝田車両センターにE657系5編成が集結 JR東日本は、2023年10月28日(土)に「E657系電車 フレッシュひたちリバイバルカラー車両撮影会 第5弾」を常磐線の勝田 … 10/05 15:1210/05 23:06 乗りものニュース
完成秒読み!?「JR松山駅高架化」の現在 路面電車も延伸で「駅前直結」懐かしの地... 2024年度に完成予定です。もうすぐ!2024年度に完成予定 愛媛県の中心駅・松山駅周辺で、JR予讃線の高架化事業が進められています。工事完了は2024年度の予定で、いよいよ完成形が … 10/05 14:12 乗りものニュース
どこが変わった? 新型「N-BOX」ついに発売 軽最大級の“広さ”は健在! 約1... 日本一売れてるのでキープで!6年ぶりの完全新型「N-BOX」 ホンダが2023年10月6日(金)、3代目となる新型「N-BOX」を発売します。2017年以来6年ぶりの新型です。 20 … 10/05 12:32 乗りものニュース
2028年開通!? 首都高湾岸線の新IC「扇島出入口」計画手続きスタート 旧JF... 東扇島の隣にある「扇島」が大変貌します。湾岸線に新設 川崎市は2023年10月3日(火)、首都高湾岸線に新設予定の「扇島出入口」について、実現に向けた都市計画変更の手続きを開始したと … 10/05 12:1210/05 17:43 乗りものニュース
ウクライナ軍「奪った戦車が故障したんだが」ロシアの”お客様相談室... 全くバレずに会話。敵国の企業にサポートを求める ウクライナ軍の戦車兵が鹵獲したT-72戦車が故障したため、製造元であるロシアのウラルヴァゴンザヴォートのサポートセンターに連絡したこと … 10/05 11:4210/05 17:43 乗りものニュース
海外旅行の強い味方! なぞるだけ翻訳!? まるで秘密道具な翻訳機と電子辞書が10... iFLYTEK JAPAN AI SOLUTIONSが音声翻訳機とペン型英語辞書を新たに発表し、2023年10月に発売します。旅のお供にいかが? 人工知能(AI)関連の技術開発・製品 … 10/05 11:1210/10 11:37 乗りものニュース
「駅のホーム潰して通路にします」上本町駅のバスターミナル再整備へ 近鉄 駅のホーム潰しちゃう!大阪上本町駅の3号線ホームを廃止して通路を整備 近鉄不動産と近畿日本鉄道は2023年10月2日(月)、大阪上本町駅のバスターミナルと駅の再整備を実施すると発表し … 10/05 10:4210/05 12:58 乗りものニュース
「水素がガソリンより安い」時代はすぐそこ? カギを握る水素運搬船&川崎“水素の街... 川崎市の臨海部が「水素」の拠点になる見込みです。サプライチェーンの要となる海外からの液化水素の受け入れ拠点施設整備について、水素運搬のノウハウを持つ川崎重工が連携することに。水素が安 … 10/05 9:42 乗りものニュース
“国道246号南側”が超便利に!? 渋谷駅「桜丘口エリア... 早いものでもう来年に完成です!12月に新東西通路が開通 渋谷区は2023年10月3日(火)、駅南西側で再開発中の「桜丘口エリア」について、道路や駅アクセスをはじめ、エリア内の交通環境 … 10/05 8:42 乗りものニュース
「観光客じゃなくてスパイ!」米国が軍事基地を見物する中国人に警戒 周辺土地の「爆... どっかで聞いたような話…?スパイは気球だけではないらしい アメリカ下院議会監視委員長ジェームズ・カマー下院議員は2023年10月2日、中国人がアメリカ軍基地に不法侵入しているという報 … 10/05 8:1210/10 12:07 乗りものニュース
悲願の”広島市街スルー”着工秒読み!? 国道2号「西広島... 国道2号の高架バイパスがついに広島市中心部へ!国道2号の高架バイパスが広島市中心部へ 国土交通省 広島国道事務所は2023年10月3日(火)、広島市内で整備を進めている「国道2号 西 … 10/05 7:1210/05 12:58 乗りものニュース
世界最小の戦車「豆戦車」どれくらいミニサイズ? 大流行して「すぐ消えた」納得の理... 正確には戦車ではありませんが、戦車よりもさらに小型で、履帯を装着した「豆戦車」と呼ばれた車両が、かつて流行しました。このような小型な車両が出来たのは当時の状況も関係しています。安価で … 10/05 6:1210/05 12:58 乗りものニュース
「もはや飛行機とは思えん」 JALの新・国際線主力機、豪華すぎる新客室が話題 “... JALが約20年ぶりに導入する国際線の新フラッグシップ「エアバスA350-1000」の客室仕様が公開されました。全クラスで大幅に進化した仕様に、ユーザーからは様々なコメントが集まりま … 10/04 19:12 乗りものニュース
世界初「充電道路」公道に登場! 夢の「走行中給電」の仕組みとは 「スマホのワイヤ... 世界初というEVの「走行中給電」システムを埋め込んだ道路が柏市に登場しました。夢の“電欠レス”を実現するその仕組みとは。ますます普及するEVの環境的な課題を解決する糸口にもなりそうで … 10/04 18:4210/05 11:55 乗りものニュース
「空の民主化」=「空爆の民主化」? 誰でも飛ばせるドローンで一変した戦場 飛行家や軍人など、もともと限られた人しかアクセスできなかった「空」という領域は、ドローンの登場で「民主化」されました。扱いやすさは社会へ変革をもたらしましたが、これは戦争の在り方にも … 10/04 18:1210/05 11:55 乗りものニュース
「オスプレイ」ズラリ! 自衛隊最大級のヘリイベント「木更津航空祭」4年ぶりに一般... CH-47を約30機も集中運用しているのは、世界屈指だそう。一般公開イベント初披露となった陸自「オスプレイ」 東京湾アクアラインの近傍、千葉県木更津市にある木更津駐屯地で2023年1 … 10/04 17:1210/05 11:55 乗りものニュース
高速道路 走ると「ゴツゴツ」揺れる橋、なぜ減った? 昔はめちゃくちゃあった理由と... クルマで橋を走行中、「ゴツン」という音と振動が生じる原因になっている「ジョイント」部分。橋桁のつなぎ目で、金属などが道路上に露出している部分ですが、いまこれを撤去して数を少なくする動 … 10/04 16:12 乗りものニュース
キタ! ANA懐かし塗装「エコボン」5年ぶり”復活”!? プロペラ版「緑のANA... なんか胸熱…!DHC8-Q400「JA461A」 ANA(全日空)が2023年10月23日より、新たな特別塗装機「ANA Future Promise Prop」の運航を開始します。 … 10/04 15:2910/05 11:55 乗りものニュース