「海の国道」って知ってました? 60周年の「伊勢湾フェリー」 その裏にある壮大な... 愛知県と三重県をショートカットする「伊勢湾フェリー」が創立60周年を迎えます。このフェリー、実は「海の国道」に指定されています。その裏にある構想がなかなか壮大なものですが、現在はどう … 02/18 15:12 乗りものニュース
「ジャンボ」の主翼に乗っかれる!? 激珍スポット「カフェに魔改造されたジャンボ機... 「ジャンボ機」と呼ばれ世界中で飛び交っていたものの、徐々にその機数を減らしつつある「ボーイング747」。タイには「退役した747をまるごとカフェにした」という驚きの施設があります。実 … 02/18 14:12 乗りものニュース
「あれ、さっきまで確かに『埼玉』だったんだが…」 地図がおかしな「県境密集地帯」... クルマが通れる道路が1本しかない、という県境が日本にはいくつか存在しますが、なかでも異色の存在が埼玉県と“ある県”との境です。そこを貫く県道は、もう一つの県も含めた3県の境を目まぐる … 02/18 12:12 乗りものニュース
必要? クルマの「コーナーポール」はなぜ根強い需要があるのか 「ヘタクソ棒」の異... 近年は見かける機会が減っている、クルマのコーナーポール。「ヘタクソ棒」などという不名誉な異名もありますが、カー用品店によると、減っているとはいえ一定の需要はあると話します。装着率が高 … 02/18 9:4202/18 10:20 乗りものニュース
「ドローン開発を優先します」アメリカ軍が「攻撃偵察ヘリ」の開発を中止!? せっか... 戦場の劇的な変化による。ヘリより無人機の方が有効と判断 アメリカ陸軍は2024年2月8日、開発中であった将来型攻撃偵察機(FARA:Future Attack Reconnaissa … 02/18 8:42 乗りものニュース
ANAといえば「青」でも制服はなぜ「グレー」? 過去には「青い制服」もあったのに 「青」をコーポレートカラーとし、機体デザインや座席などにこの色をあしらっているANAですが、その例外がCA・地上係員が着用の「グレーの制服」です。なぜ青ではなく、グレーなのでしょうか … 02/18 8:12 乗りものニュース
バイパス道路は「利根川の土手」 銚子方面への快走路、新たに4km開通 狭~い現道... 抜け道じゃないです、「バイパス」です!銚子の手前に約9kmのバイパス完成 千葉県が整備を進めていた国道356号「小見川東庄(とうのしょう)バイパス」の4.0km区間が、2024年3月 … 02/18 7:12 乗りものニュース
「対空ミサイルでは迎撃不可!?」ロシア軍が新型極超音速ミサイルをウクライナに使用... キーウ攻撃に使用か?マッハ8~9とされるミサイル ウクライナ政府運営のキエフ科学研究所は2024年2月12日、ロシアの新型極超音速ミサイルである3M22「ツィルコン」がキーウへの攻撃 … 02/18 6:12 乗りものニュース
「史上初めて沈んだ米駆逐艦」107年の時を経て艦の“象徴”が海底から回収される! 回収後はアメリカ政府に返却。第一次大戦中に撃沈された駆逐艦 イギリス海軍は2024年2月13日、アメリカ海軍史上初めて失われた駆逐艦である、タッカー級駆逐艦「ジェイコブ・ジョーンズ」 … 02/17 19:12 乗りものニュース
「まだ現役」!? 横田基地から撤去された「激懐アイテム」とは 「米軍にしては意外... 国内ではすっかり見なくなりましたね。横田基地にあった「黒電話」 在日アメリカ軍司令部の公式X(旧Twitter)アカウントが2024年2月、横田基地で使用されていた「懐かしすぎる電話 … 02/17 18:12 乗りものニュース
「雪の上に車線が光ってる…!」高速道路の「未来感たっぷり装置」に賞賛の声 “雪道... 豪雪地の道路は区画線も雪に埋もれ、視界が極めて悪くなります。そうしたなか、雪のなかで緑色に光る区画線を発見。調べてみると、雪がどんなに積もっても見えにくくなることがない線だとわかりま … 02/17 17:12 乗りものニュース
タイにアマンの新ホテル「アマン ナイラート バンコク」2024年開業 【女子旅プレス=2024/02/17】ラグジュアリーリゾートブランド・アマンは、タイ・バンコクにホテルおよびレジデンスを有する「アマン ナイラート バンコク」を、2024年に開業する。【写真】タイ・バ … 02/17 16:38 モデルプレス
ロシア軍やっぱり「輸出用の戦車」使ってた! 1年以上前からの“疑惑” 国防省の公... ロシア国防省が公開したT-90主力戦車の動画に、英語のみ記載された計器類が映っていたことが話題となっています。なぜロシア語ではないのか、それもそのはず、この車両は「輸出用」だったので … 02/17 16:12 乗りものニュース
沖縄の離島「与那国島」の”最寄りのセブン”が遠すぎる件 島内に大手コ... これぞ離島…!最寄りは「台湾」 沖縄の離島、与那国島にある与那国町観光協会の公式X(旧Twitter)アカウントが、「与那国町観光協会の最寄りのセブンイレブンはどこにあるでしょうか? … 02/17 15:42 乗りものニュース
群馬の“新”東西軸「上信道」事業に遅れ 「吾妻東バイパス」区間の完成時期が延期に 上信道を構成する吾妻東BPの完成が遅れます。吾妻東BPは2029年度完成へ 群馬県は2024年2月9日、県西部で建設を進めている上信道のうち、「吾妻東バイパス」と「吾妻東バイパス2期 … 02/17 15:12 乗りものニュース
「梅田ダンジョン」拡張? 駅直結の商業施設「うめきたグリーンプレイス」2025年... うめきた2期エリアに、新しい商業施設が出現!JR大阪駅と直結 JR西日本は2024年2月14日、JR大阪駅北側の「うめきた2期」エリアで開発を進めている商業施設の名前を「うめきたグリ … 02/17 14:12 乗りものニュース
東名高速「横浜の新たなIC」具体化へ 横浜町田IC至近で“負担軽減” 開通時期も... “第二”横浜町田ICとはならなさそうです。「上瀬谷」直結になる東名の新IC 横浜市都市整備局は2024年2月13日、建築・都市整備・道路委員会を開催し、東名高速に整備を予定している新 … 02/17 12:12 乗りものニュース
米海兵隊に「新・撃墜王」が誕生!? 老攻撃機「ハリアーII」紅海で大活躍 これが... 紅海を航行する艦船に対し、各種攻撃を加えている武装勢力「フーシ派」のUAVを、アメリカ海兵隊の老攻撃機が迎撃しています。なかにはエース・パイロットに匹敵する戦果を挙げているものまでい … 02/17 11:42 乗りものニュース
「新車並み改造」の元日比谷線車両デビューへ 上毛電鉄が新型「800形電車」に順次... 上毛電鉄に新型800形電車が登場!従来の700形電車を置き換え 上毛電鉄は2024年2月14日、新型車両の800形電車の運用を29日から始めると発表しました。 800形は、東京メトロ … 02/17 10:42 乗りものニュース
大分ホーバークラフト最終船が到着!「全数そろった」運航開始は? 1番船は事故で破... フーシ派による海上テロの影響がここにも。3番船「Tanso」とともにイギリス人技術者も来日 大分県が、大分空港(国東市)~大分市間に就航を計画しているホーバークラフトの3隻目「Tan … 02/17 9:42 乗りものニュース