その男性特有の食生活が痛~い尿路結石を引き起こす!

お肉大好き、脂もの大好き、ビール大好きの働き盛り中年男性のあなた。その男性特有の乱れた食習慣のせいで、のた打ち回るほどの痛みに襲われる事態となるかもしれません! 食生活の乱れが引き起こす尿路結石のリスクについて紹介したいと思います。

お肉の食べ過ぎ、心当たりない?
近頃は食生活の欧米化の影響で、肉類を好んで食べる人が特に男性を中心に増えてきているようです。確かに肉類に含まれる動物性たんぱく質は男性らしい肉体を形成する上で最適な栄養素ではあります。しかしこの動物性たんぱく質が過剰となった時、あなたはあまりの痛みにのた打ち回る事態となるかもしれないのです。というのも動物性たんぱく質の過剰が、病気の中でも3大激痛といわれる「尿路結石」を引き起こす原因となることで知られているからです。

動物性たんぱく質過剰が七転八倒の痛みを生む
わたしたちが野菜など他の食材をおろそかにし、お肉ばかりの食生活を続けることで、動物性たんぱく質が過剰となった結果、体内にシュウ酸という物質が増加していきます。このシュウ酸という物質にはカルシウムと結合して石のようなカタマリになる性質があるのですが、この石のようなカタマリこそ、尿路結石を引き起こす結石といわれるものなのです。尿路結石を発症したときの痛みはすさまじく、痛みに強い大の大人でも音を上げてしまうほどの痛みだと言われています。つまりお肉ばかり食べていると尿路結石という七転八倒の痛みを伴う病気を発症してしまいますよということです。

尿路結石を引き起こすのはお肉だけではない!
尿路結石を引き起こす食生活としては、肉類がその代表例とされていますが、他にも尿路結石を引き起こしてしまう食材というものがあります。例えばチョコレート、ナッツ類、紅茶、コーヒーといったものですね。これらには結石を引き起こすシュウ酸が多く含まれているので、過剰に摂取していれば尿路結石を引き起こす原因となり得るのです。

食事は栄養バランスに配慮して
七転八倒の痛み、尿路結石を未然に防ぐには、お肉ばかり食べず、他の野菜類なども積極的に食べる、つまり栄養バランスの整った食生活が肝要になります。これに加えて水分を積極的に補給するよう心がけましょう。水分を積極的に摂ることで、体内の結石となる成分を尿として排出できるためです。更に適度に身体を動かすことも重要だといわれています。身体を動かすことで結石を砕き、自然排出を促してくれるからです。尿路結石で後悔することがないようくれぐれもお気をつけください。(尿路結石を予防するには)

writer:サプリ編集部

externallink関連リンク

血糖値の上昇を抑えて肥満を防ぐ「セカンドミール効果」とは? 話題のDASH食で健康的にダイエットができちゃう 意外に簡単な雑穀生活で健康美を手に入れよう! これで毎朝スッキリ!便秘に効く食べ物と飲み物 知っていると役立つ機能性表示食品、上手に選んで健康コントロール
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)