関越道「最も東京寄りのスマートIC」ついに“フル化” 全出入り可能に 所沢IC渋... 埼玉南西、東京北多摩民が待望!三芳スマートICに東京方面の出入口が開通 埼玉県三芳町とNEXCO東日本関東支社は2024年1月23日、関越道の「三芳スマートIC」に東京方面の出入口が … 01/24 12:1201/24 13:28 乗りものニュース
「レーザー砲でドローン撃墜!」創作物のような話が現実に イギリス ドローンやミサイル撃墜を想定。既存の対空兵器より低コスト? イギリス海軍は2024年1月19日、開発中である高出力レーザー兵器「ドラゴンファイア」を用いて初めて空を飛ぶドローンの撃墜 … 01/24 11:5201/24 13:28 乗りものニュース
チームラボボーダレス、麻布台ヒルズに2月9日開業 “光の宇宙に飲み込まれる”新作... 【女子旅プレス=2024/01/24】デジタルアートミュージアム「森ビル デジタルアート ミュージアム:エプソン チームラボボーダレス」が東京・お台場から、麻布台ヒルズに2024年2月9日(金)に移転 … 01/24 11:44 モデルプレス
ついにキタ! JAL20年ぶりの新国際線旗艦機「A350-1000」運航開始 赤... ついにこの日が来ました!5年掛けてできた「本気客室」が特徴 JAL(日本航空)が約20年ぶりに導入する新型国際線長距離主力機「エアバスA350-1000」が2024年1月24日に就航 … 01/24 11:35 乗りものニュース
「特急車両で乗れる快速」が「1日限定」で登場 「花と人形に会うため」通過しまくる... たまに普通列車でも走ります。373系の臨時快速 JR東海は2023年1月22日(月)、東海道線で臨時快速「袋井 可睡齋ひなまつり」号、「掛川 梅まつり」号を運転すると発表しました。 … 01/24 10:42 乗りものニュース
京葉線「快速廃止問題」で「JRが見落としたもの」とは? 異例の「ダイヤ改正見直し... 京葉線の2024年春のダイヤ改正は、廃止が発表された「朝ラッシュの快速」を、翻して「やはり廃止しません」と発表修正した異例の事態となりました。それでも「通勤快速」の廃止は覆らず、地元 … 01/24 9:4201/24 11:03 乗りものニュース
海自期待の最新護衛艦「あがの」ロゴマークが決定!いよいよ3月に就役へ 青が爽やかなロゴマークです。ブルー系の配色でまとめたロゴマークに 海上自衛隊は2024年1月22日(火)、護衛艦「あがの」のロゴマークを決定したと発表しました。 ロゴマークは、「あが … 01/24 9:1201/24 11:03 乗りものニュース
効果は絶大?元町・中華街駅「地下車庫」工事が着々と進行中 みなとみらい線 座席指定列車も運転しやすくなりそう。「港の見える丘公園」の地下に車両留置線を整備中 横浜高速鉄道みなとみらい線の終点、元町・中華街駅の周辺で、鉄道車両を留め置く留置線を整備する工事が … 01/24 8:42 乗りものニュース
JR南武線「武蔵小杉~矢向 高架化」着工秒読み!? 環境アセス完了 あとは都市計... 事業化まで手続きはあと一つです。踏切9か所を除却 川崎市は2023年1月18日(木)、市内で計画されているJR南武線の武蔵小杉~矢向の高架化について、環境影響評価の審査書を公告。アセ … 01/24 8:12 乗りものニュース
世界中で実施の「航空ショー」なぜ英・仏だけ別格扱いなのか? 「歴史ある」だけじゃ... 世界のビジネス向け航空ショーで最も規模が大きいのは、仏・パリ航空ショーと英・ファンボローの航空ショーです。こうしたショーは世界中で実施されていますが、この2国だけは特別扱いを受けてい … 01/24 7:4201/24 8:45 乗りものニュース
「房総半島の末端」まで「高速4車線化」実現へ!? 「富津館山道路」事業化に向けて... 事業化まであとわずかという段階に来ています。事業化まであとわずか 房総半島の南にある館山市まで、高規格道路が通っています。京葉道路、館山自動車道から続く「富津館山道路」です。現在は片 … 01/24 7:1201/26 17:35 乗りものニュース
給油もひと苦労!?「謎の巨大クッション」が話題に 被災地ヘルプの輸送艦「おおすみ... 大型艦への給油は大変。舞鶴から金沢へ大型の“クッション”を輸送 海上自衛隊は2024年1月20日、「令和6年能登半島沖地震」での支援活動で、能登半島に派遣されている輸送艦「おおすみ」 … 01/24 6:1201/24 7:40 乗りものニュース
常磐線特急の「臨時快速」あす24日も“救済” 架線トラブルの東北新幹線 23日は... 宇都宮線や高崎線にも臨時が。JR東日本の首都圏新幹線、23日は運転取りやめ 2024年1月23日の午前中に発生した新幹線の架線トラブルの影響が長引いています。JR東日本は19時現在、 … 01/23 19:28 乗りものニュース
海自の輸送艦「おおすみ」呉に帰港!能登半島地震の被災地支援では「海上基地」に 能登半島沖で海上基地として被災地支援にあたっていました。輸送艦「おおすみ」と油槽船01号が呉に帰港 海上自衛隊・呉地方総監部は2024年1月23日(火)、能登半島地震の被災地支援に派 … 01/23 18:4201/24 11:03 乗りものニュース
『ゴジラ-1.0』の重要ロケ地「国内最大級の戦争遺構」とは? “滑走路のない航空... 国内最大級の戦争遺構である茨城県の鹿島海軍航空隊跡が、2023年7月より週末限定で一般公開されるようになりました。かつて水上機の訓練基地であったこの場所を訪れてみたら、敷地の中に飛行 … 01/23 18:1201/24 17:30 乗りものニュース
新幹線の「車内販売ワゴン」売ります! サービス終了で余った実物を放出へ JR東海... 自分の職場で「ホットコーヒー、アイスクリーム、時代の最先端を行く雑誌」を売り歩くことができます!50台限定の抽選販売 JR東海リテイリング・プラスは2023年1月23日(火)、前年1 … 01/23 17:12 乗りものニュース
「新車並み」に改造された元・日比谷線車両がお披露目へ! 2月に上毛電鉄でイベント 「先行乗車特別席」も!写真撮影・先行乗車会を2024年2月17日(土)に開催 上毛電鉄は、東京メトロ日比谷線で運行されていた03系電車を改造した新型車両800形の写真撮影・先行乗車会 … 01/23 16:42 乗りものニュース
新区間が追加「青春18きっぷで特急に乗れる」特例 東室蘭~室蘭で「空いている指定... 「18きっぷで特急車両に乗れる!」というのは今までと変わりませんが…特急の運行形態の変更に伴う措置 JRグループは2024年1月23日(火)、3月のダイヤ改正にともなう「青春18きっ … 01/23 16:1401/23 17:21 乗りものニュース
しなの鉄道で新型車両が勢力拡大!新たに3編成が落成 国鉄型は順次引退 新型車両がじわじわ勢力拡大中。総合車両製作所からSR1系300番台3編成が発送 しなの鉄道は2024年1月18日(木)、総合車両製作所から新型車両SR1系3編成が発送されたと発表しま … 01/23 15:4201/23 16:50 乗りものニュース
「敦賀から越美北線」追加なしで乗れる! 青春18きっぷに「新たな通過特例」誕生 ... 福井で乗り換えてはいけません!青春18きっぷで「JRの飛び地」利用する場合の特例 JRグループは2023年1月23日(火)、3月のダイヤ改正にともなう「青春18きっぷ」の扱いについて … 01/23 15:2201/23 16:15 乗りものニュース