「レーザー砲でドローン撃墜!」創作物のような話が現実に イギリス

ドローンやミサイル撃墜を想定。

既存の対空兵器より低コスト?

 イギリス海軍は2024年1月19日、開発中である高出力レーザー兵器「ドラゴンファイア」を用いて初めて空を飛ぶドローンの撃墜に成功したと発表しました。

 実験はヘブリディーズ諸島にある国防省の演習場で行われたそうです。イギリス国防省は同兵器について、約10年間にわたって約1億ポンド(約190億円)の投資を行い開発しています。 飛来するドローンやミサイル、航空機を撃墜することを想定していますが、現状で有効なダメージを与えるには、高出力のレーザーを約10秒間同じ場所に照射し続ける必要があるそうです。それは、1km離れたところから硬貨を撃つくらいの精度が必要だといいます。 ただ実用化されれば、レーザー照射1回につき約10ポンド(約1900円)しかかからないため、弾薬の大きなコストダウンにつながります。イギリス海軍では、2024年現在建造中の26型および31型フリゲートに搭載することを目指しています。

externallink関連リンク

ズドン! 海自イージス艦が「主砲を撃ちまくる」動画公開 次々と排出されるモノが「可愛い」? 自衛隊が「SFの兵器」を導入?現実味を帯びる「レールガン」 艦艇や車両に搭載か 【画像】レーザーでドローンを撃墜する瞬間
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)