「通常ならば数年」首都高初の「大動脈2週間通行止め」工事に理解求める 老朽化時代... 首都高の基幹路線を2週間、通行止めにして橋を架け替える工事がまもなく始まります。期間中は大渋滞が予測され、世間は警戒を強めています。首都高社長は工事の理解を呼びかけました。首都高では … 05/27 7:12 乗りものニュース
戦車の砲身なぜ真ん中“モッコリ”? ぶっ放したあと「遅れて出る煙」総火演で注目! 74式戦車や90式戦車などの主砲は、砲身の中ほどに膨らみがあります。一方で昔の戦車にはありません。この部分は何のために設けられているのでしょうか。ないと乗員に危険が及ぶ可能性があるよ … 05/27 6:1205/27 13:27 乗りものニュース
ダイハツ新たに大規模リコール トヨタ・スバル含む14.7万台 全車パーツ交換へ メカニック大変……。ダイハツがリコール届出 ダイハツは2023年5月26日、国土交通省へリコールを届け出ました。対象車種は14万7042台に上ります。 燃料ポンプに関するリコールです … 05/26 19:3205/26 22:33 乗りものニュース
「日田彦山線BRT」ついに運行ダイヤ明らかに 運行本数は鉄道時代の1.5倍 “経... より地域に密着した路線に!添田~日田間の運行ダイヤと運賃を発表 JR九州は2023年5月26日(金)、日田彦山線BRT(BRTひこぼしライン)添田~日田間の運行ダイヤを発表しました。 … 05/26 17:4205/27 13:18 乗りものニュース
アクアラインにたどり着けない!?「湾岸線」渋滞の激化必至! 首都高2週間通行止め... 首都高1号羽田線で橋の架け替え工事にともなう2週間の通行止めが始まります。直接的な迂回路となる湾岸線はかなりの混雑が予想されていますが、なかでも土日の「東京湾アクアライン」に起因する … 05/26 17:1205/27 13:18 乗りものニュース
名鉄28年ぶり運賃値上げ 24年3月から初乗り10円増 特別車両券も90円値上げ 特別車両には、新たに閑散時間帯割引料金が設定されます。 名古屋鉄道は2023年5月26日(金)、上限運賃の改定を2024年3月に実施するため、国土交通大臣宛てに鉄軌道旅客運賃の変更認 … 05/26 16:3305/27 13:18 乗りものニュース
成田空港周辺の”駅空白地帯”解消なるか「ウイング土屋新駅... JR・成田スカイアクセスと京成本線、それぞれに新駅構想があります。成田市が事業化に向けて意欲 成田空港周辺は成田市の新市街地や空港関係者の住居として、近年発展が著しくなっています。い … 05/26 16:1205/26 22:25 乗りものニュース
「大きな荷物、床に置かないで」「ドア付近は空けて」 東急電鉄がマナー啓発 利用者... 「気分が悪い時は次で下りる」大事です。輸送人員は対2021年度でプラス10.2% 東急電鉄が「安定運行・遅延抑制に向けたご理解とご協力のお願い」と題して、駅構内や列車内でのマナーにつ … 05/26 14:1205/26 16:15 乗りものニュース
“状態が悪い”レオパルト2戦車まもなく修理完了 ウクライナへ供与のスペイン車両 ... かなり傷んでいたようです。ようやく追加分4両の準備が整う スペイン国防省は2023年5月23日、ウクライナへ引き渡す主力戦車「レオパルト2A4」の残り4両の修理が6月末に完了すると発 … 05/26 12:44 乗りものニュース
ロシア航空ショー「MAKS-2023」中止か? 戦車1両しかなかった戦勝パレード... 中止じゃなくて延期!ウクライナ侵攻の影響大か!? ロシアで奇数年の夏に開催されている航空ショー「MAKS」が延期になる可能性が高いようです。国営メディアのタス通信によると、MAKS組 … 05/26 11:4205/26 15:29 乗りものニュース
2023年のローレル賞は関西から “ちょっと関東風な”車両? 鉄道友の会 公営交通からノミネートしました。京都市交通局20系 鉄道友の会は2023年5月25日(木)、今年度の「ローレル賞」を決定しました。同会は毎年1回、前年に営業運転を開始した新造および改 … 05/26 11:0505/26 15:29 乗りものニュース
「黄色い”てんじょうブロック”の内側へ」ってなんだ? 京... 京王の駅の列車接近アナウンスで、「てんじょうブロックの内側でお待ちください」という、聞き慣れない表現があります。なぜこのような表現にしているのでしょうか。聞きなれない表現のワケは「1 … 05/26 9:4205/26 15:29 乗りものニュース
“ザ・クラシックカー”まさかのEV化 英ケータハム「EVセブン」登場 めっちゃ軽... このままでは販売しないらしい。公道と一般道両方に耐えられる設計に イギリスの自動車メーカー・ケータハムは2023年5月23日、バッテリーEVのコンセプトカー「EVセブン」を発表しまし … 05/26 8:4205/26 14:10 乗りものニュース
フランス「鉄道2時間半以内は飛行機禁止」日本に導入されたら「禁止路線」どこになる... フランスで「高速鉄道で2時間半以内に代替輸送できる短距離航空路線は運航禁止」という法律が成立しました。日本でこの法律が成立した場合、どこが禁止となるのでしょうか。排出削減の取り組みで … 05/26 8:1205/26 22:25 乗りものニュース
強い、強すぎる「飛鳥ナンバー」! 図柄入りナンバー普及率ダントツ 国交省「表彰し... “キャラもの”よりもデザインの勝利?図柄入りナンバープレートの普及に貢献している自治体を表彰へ 国土交通省が2023年5月30日(火)本省にて、自動車の「地方版図柄入りナンバープレー … 05/26 7:42 乗りものニュース
「銀座唯一の踏切」は残るのか 都心の「廃線跡」道路を再開発 “2つの首都高”つな... 「銀座に残された唯一の鉄道踏切信号機」が残る都心の鉄道廃線跡の道路が、今後、大きく変わる見込みです。踏切前の高架の首都高と、途中でまたぐ首都高、2つの再開発計画に関連します。「銀座に … 05/26 7:12 乗りものニュース
ベトベトしてそう? 陸自74式戦車の「粘着榴弾」が使われなくなったワケ 飛び散る... 2023年5月の富士総合火力演習が一般公開としては最後の射撃になると言われている74式戦車ですが、この戦車にしか設定されていない砲弾の種類があります。粘着榴弾、通称HEP弾と呼ばれる … 05/26 6:1205/26 15:29 乗りものニュース
「電車を使え」の大号令? フランスが短距離航空路線の運航禁止措置 しかし“骨抜き... フランスでは現地時間の2023年5月23日、公布された政令に基づき鉄道で2時間30分以内に移動できる路線の国内線の旅客機運航を禁止しました。 この法令では、温室効果ガス排出削減のため … 05/25 20:12 乗りものニュース
ついに発売!三菱「デリカミニ」最上級モデルが売れ売れ! 軽でも走行性に支持「あの... 「吉田くんに見える」の声も。三菱デリカミニ発売 三菱自動車は2023年5月25日(木)、新型軽自動車「デリカミニ」を発売しました。 タフさで知られるミニバン「デリカ」の名を冠した軽ス … 05/25 19:12 乗りものニュース
「電気を運ぶ船」ついに詳細あきらかに コンテナ=超巨大モバイルバッテリー「船で送... いよいよ始まります!「電気運搬船」で「海上送電」 ベンチャー企業のパワーX(東京都港区)は2023年5月25日、コンテナ型の巨大な蓄電池を海上運搬する“電気運搬船”初号船の詳細設計を … 05/25 18:12 乗りものニュース