SR-71「ブラックバード」UFOの正体だった!? 公然の秘密である極秘施設であ... 圧倒的な速さで知られるブラックバードですが、今年で就役から51周年を迎え、それにちなんだ「51」にまつわるエピソードもあります。それが、同機の組み立てやテストが、ネバダ州にあるアメリカ空軍の極秘軍事区 … 09/08 8:1209/08 16:26 乗りものニュース
新宿駅西口「車の通り抜け不可」になります! 大改変の“Xデー”が決定 バス乗り... 東京都は2025年9月5日、新宿駅西口の土地区画整理事業に伴う「動線変更」を、9月27日(土)未明に実施すると発表しました。クルマも人も大幅に「動線変更」新宿駅西口 東京都は2025年9月5日、新 … 09/08 7:4209/08 12:57 乗りものニュース
JR北海道が「新型特急電車」を導入へ 札幌圏の車両が大変貌! 置き換え対象は? 置き換え対象車両が判明。新型特急電車の導入に向けた市場調査を実施 JR北海道は、新たな特急電車の導入に向けた検討を開始します。同社は2025年8月、新たな特急電車の調達に向け、車両メーカーなどから … 09/08 7:1209/08 22:00 乗りものニュース
米陸軍 コスパ最強の“未来兵器”を初めて購入! 対ドローン戦に威力を発揮する? エアロヴァイロンメント(AV)は2025年9月3日、アメリカ陸軍に対して、移動型対無人航空機システム(C-UAS)試作レーザー兵器システム(LWS)の初号機2台を納入したと発表しました。1回の照射で … 09/08 6:1209/08 15:50 乗りものニュース
フィンランド発「カフェ アアルト」東京初出店 本場の世界観と食・デザインを堪能で... 【女子旅プレス=2025/09/07】フィンランド・ヘルシンキで人々から愛されている「カフェ アアルト」が東京初出店。新丸ビル4FのSpiral Garden店内にオープンした。【写真】「丸の内テラス … 09/07 21:45 モデルプレス
日本を大騒ぎさせた「ソ連戦闘機」実は「ちょうどいい感じの酒が取れる」と本国では有... 反アルコールキャンペーンの波が襲う1980年代後半のソ連。酒不足のなか、うらやましがられる職場のひとつが、アルコールが身近にある空軍の整備兵だったようです。べレンコ中尉が乗っていた戦闘機「酒運搬機」 … 09/07 19:1209/08 12:26 乗りものニュース
ジムニーと「ハスラー」ってどっちがいいんですか? 本格派ならジムニーですよね? ... 昨今流行している軽クロスオーバーの元祖といえるスズキ「ハスラー」ですが、同社の「ジムニー」のほうがより本格的で“男らしい”モデルであるとも評されています。しかし、その評価は本当に適切なのでしょうか。 … 09/07 18:1209/08 17:35 乗りものニュース
市役所の壁を“ぶち破る”ご当地キャラ!? チャリダーの聖地にゆるかわフォトスポッ... JR東日本の土浦駅前にある土浦市役所に、ご当地キャラ「つちまる」のトリックアートが2025年9月1日に登場しました。市役所の壁を蹴破って登場!? JR東日本の土浦駅前にある土浦市役所に、ご当地キャ … 09/07 17:42 乗りものニュース
普通車専用マス“激減!?”「新東名」のPAで大型車マス大拡張 周回路も廃止 “駐... NEXCO中日本が2025年9月1日から、新東名の長篠設楽原(ながしのしたらがはら)PA下り線(愛知県新城市)で駐車マスの拡張工事を始めました。最高速度120キロ区間が終わって一息つくPA「激変」 … 09/07 17:1209/08 5:30 乗りものニュース
来日した英空母の艦長が感激! 小学生からの“粋な贈り物”とは 「艦内の目立つ場所... ソフトパワーの効果も凄い。小学生が心を込めて制作 駐日英国大使館は2025年9月3日、山口県在住の小学生が、東京に寄港したイギリス海軍の空母「プリンス・オブ・ウェールズ」に切り絵のコラージュ作品を … 09/07 16:1209/08 7:46 乗りものニュース
「国鉄世代」の電車211系、長野でも新型車に置き換えへ 転属から十数年 残る「牙... JR東日本が新型車両E131系を長野総合車両センターに導入し、国鉄時代から活躍する211系を置き換えることが明らかになりました。40年近く現役を続ける211系の今後の去就に注目が集まります。40年近 … 09/07 15:1209/08 11:51 乗りものニュース
駅のホームでBBQ!茨城のローカル線で「おさかな列車」が運行へ 車内にテーブルも... めっちゃ美味しそうな海鮮弁当!ボリュームたっぷりの海鮮弁当を提供 一般社団法人「ローカル鉄道・地域づくり大学」、ひたちなか海浜鉄道、日本旅行は、10月5日、10月26日、11月9日の3日間(いずれ … 09/07 14:12 乗りものニュース
ちょっとの区間が何十年も開通しない!なぜ? 東京「開かずの道路」の深刻な事情 し... 東京23区内には、立ち退き交渉の難航などで長らく未開通のままの道路が複数存在します。事業化から約40年が経過してもなお完成の見通しが立たない道路も。事態が動いた場所もあれば、住民がしびれを切らした場所 … 09/07 12:1209/08 10:05 乗りものニュース
自衛隊向け「次代の戦闘車両」量産初号機がデビュー! ライセンス生産はどこで実施? 出荷式には陸上自衛隊トップも参加しました。メイド・イン・ジャパンの量産初号機 陸上自衛隊は2025年9月4日、日本製鋼所の室蘭工場(北海道)において実施された装輪装甲車(人員輸送型)AMVの量産初 … 09/07 11:4209/08 8:21 乗りものニュース
凄まじい…「1日3往復の地方空港」にある「とんでもない空港ラーメン」イベントに出... 秋田県の大館能代空港の公式SNSアカウントが、同空港内のレストラン「ポートワン」の限定メニューで提供されている『デカ盛り チャーシューメンデラックス』について投稿しました。6月限定販売時に話題に … 09/07 11:1209/07 22:30 乗りものニュース
世界初! リニア向け“次世代材料”本格採用に道筋 JR東海が大量生産技術を確立 ... JR東海が、世界で初めて、低磁性鉄筋を代替し得る「バサルトFRP筋」の大量生産技術を開発しました。バサルトFRP筋の大量生産が可能に JR東海は2025年9月3日、リニア中央新幹線の構造物に使う低 … 09/07 10:4209/07 15:00 乗りものニュース
「青になった途端にウインカー出す」のは、迷惑なの? 右折レーンでもダメ? ←非難... 右折レーンや左折レーンで信号待ち。右折や左折をすることが明確だからか、信号が青になってからウインカーを出す人も少なくありません。これを迷惑に思う人もいるようです。信号待ちでずっとウインカー出す必要っ … 09/07 9:4209/08 9:30 乗りものニュース
なが~い胴体の旅客機 世界初の“カスタムタイプ”が登場! 既存のシリーズ機体より... イスラエル・エアロスペース・インダストリーズ(IAI)は2025年9月1日、ボーイング777-300ERSF(ERスペシャル・フレイター)の貨物機への改造を完了したと発表しました。世界初となる777 … 09/07 8:42 乗りものニュース
駆逐艦「雪風」の代役で銀幕デビュー! 終戦10年後に誕生したもう1隻の「ゆきかぜ... 太平洋戦争を開戦から終戦まで戦い続け、幸運監と呼ばれた駆逐艦「雪風」ですが、戦後に同名の戦闘艦が誕生していたのをご存じでしょうか。「ゆきかぜ」と平仮名で表記される自衛艦を振り返ります。海上自衛隊初の … 09/07 8:1209/07 17:21 乗りものニュース
目指せ“九州最西端” ぐるりルートの「西九州道」複数区間で建設中 年度内に一部延... 九州最西端を目指す西九州道の建設が進んでいます。もうすぐ平戸ICまで延伸 九州最西端を目指す西九州道の建設が進んでいます。 西九州道は、福岡市から佐賀県唐津市・伊万里市を経由し、北松浦半島の長崎 … 09/07 7:4209/08 3:10 乗りものニュース