米海軍版「世界の終わりに飛ぶ飛行機」新型1号機の組み立てが完了! その“恐ろしい... 「ドゥームズデイ・プレーン」と呼ばれる機体のひとつ。1号機の組み立て完了が発表される アメリカ海軍航空システム司令部(NAVAIR)は2025年9月4日、E-130J「フェニックスII」の最初の機 … 09/09 15:1209/10 8:56 乗りものニュース
米軍の未来を切り拓くか?「奇妙な最新ステルス艇」太平洋で長期試験へ! 知られざる... アメリカ国防高等研究計画局(DARPA)は2025年9月5日、完全自律型の無人水上艇USX-1「デファイアント」の長期海上試験を太平洋で開始したと発表しました。人乗せないとメリット沢山! アメリ … 09/09 12:3209/09 13:27 乗りものニュース
東京の「ポツンと廃線鉄橋」36年ぶり“開通”! 歴史的価値に配慮して遊歩道化 夜... 東京の旧晴海鉄道橋(晴海橋りょう)が、2025年9月19日に公園の遊歩道として開放されます。旧晴海鉄道橋が遊歩道に 東京都港湾局は2025年9月5日、旧晴海鉄道橋(晴海橋りょう)を19日(金)9時 … 09/09 12:1209/09 16:16 乗りものニュース
ロシア・北朝鮮の眼前で「訓練です」 日英ステルス機が日本海を編隊飛行! 自衛隊&... ひょっとして史上初の日英による訓練かも。日本海にイギリス空母が入った 航空自衛隊は、イギリス空母打撃群(CSG25)の日本展開に伴い、同国海軍および空軍と日本海で共同訓練を行ったと発表しました。 … 09/09 11:4209/10 1:27 乗りものニュース
“無料循環バス”が山手線の駅に乗り入れ! 東京駅と港区各所を結ぶ「JR竹芝水素シ... 東京の竹芝地区などを走る無料循環バス「JR竹芝水素シャトルバス」がダイヤ改正し、高輪ゲートウェイ駅への乗り入れを始めます。高輪GW駅に乗り入れ ジェイアールバス関東は2025年9月5日、東京の竹芝 … 09/09 10:42 乗りものニュース
赤信号で停まるとプー←「廃止されたのに…!」 また一つ消えたレア標示板「左折可」... 前方の信号が赤でも、常時左折が可能な「左折可」規制の見直しが進んでいます。右側通行のアメリカでは「右折可」が当たり前ですが、それも見直されているようです。後ろからクラクション…「もう廃止されたのに! … 09/09 9:4209/10 9:30 乗りものニュース
HYDEさん機内で“足投げ出すマン”の被害に遭う!?「臭いで気がついた」実は結構... ロックバンド・L’Arc~en~CielのHYDEさんが公式Xを更新し、飛行機内で遭遇した迷惑な乗客について言及しました。後方座席の乗客に困り顔のHYDEさん ロックバンド・L’Arc~en~Ci … 09/09 8:4209/10 12:22 乗りものニュース
自衛隊が爆買い中「ボーイング製空中給油機」が抱える深刻なトラブル 解決の目途は立... 航空自衛隊が増勢を図っている最中のKC-46A空中給油・輸送機ですが、肝心の空中給油システムに問題があります。最新の映像システムを導入したせいで、うまくドッキングできないのだとか。目途は立っているので … 09/09 8:1209/10 1:27 乗りものニュース
福岡を横断する「トラック街道」ぜんぶ4車線化へ! 筑豊のボトルネック区間、だいぶ... 2025年9月、国土交通省 九州地方整備局は本年度2回目の事業評価委員会を開きました。この委員会では、福岡県を走る国道201号「香春拡幅」事業についても審議され、最新の見通しが共有されました。福岡か … 09/09 7:4209/11 12:55 乗りものニュース
東武線で「北千住駅始発の特急」が運転へ 浅草駅発着じゃない異色列車! 車両は眺望... 634型が太田方面へ!「北千住駅発着」の特急列車が今秋運転 東武鉄道は2025年11月15日(土)と11月16日(日)に、北千住駅を始発・終着とする臨時特急「スカイツリートレイン85号・88号」を … 09/09 7:1209/10 1:27 乗りものニュース
海自の「次期潜水艦」はデカくなる!? たいげい型から大変化か 来年度から設計の検... VLS搭載型潜水艦の課題とは?次期潜水艦の新たな運用構想図も明らかに 防衛省は、2025年8月に公表した今年度の「事前の事業評価」において、VLS(垂直ミサイル発射システム)を搭載した次期潜水艦の … 09/09 6:12 乗りものニュース
米海軍 将来的に空母に「人の乗っていない戦闘機」を配備へ!? どのようなコンセプ... アメリカ海軍は、空母艦載機として無人戦闘機を配備するため、複数の防衛企業と契約を結んだことが、2025年9月5日に明らかになりました。米大手防衛企業4社に既に依頼済か? アメリカ海軍は、空母艦載機 … 09/08 18:1209/08 22:35 乗りものニュース
巨大な“帆”なんと4本搭載!?「異形の新型船」登場へ 見た目「フェリーか何か!?... 商船三井が韓国の造船2社と共同開発した新型のLNG(液化天然ガス)運搬船が、それぞれ基本設計承認(AiP)を取得したと発表しました。巨大な風力補助推進システム「ウインドチャレンジャー」を、それぞれ甲板 … 09/08 16:1209/08 20:57 乗りものニュース
阪神タイガース優勝で「特別ラッピング」電車やバスが登場へ 記念駅弁も!歓喜に沸く... 特別ラッピング電車、奈良まで行きます!ラッピング電車は2編成 阪神タイガースのリーグ優勝に沸く関西では、これを記念したさまざまな取り組みが行われます。 阪神電鉄は2025年9月8日、2年ぶり7度 … 09/08 14:4209/09 12:51 乗りものニュース
劇場版「チェンソーマン レゼ篇」テーマカフェが東京・大阪・愛知で開催 ボムとの激... 【女子旅プレス=2025/09/08】劇場版『チェンソーマン レゼ篇』公開を記念したテーマカフェ「チェンソーマンカフェ 劇場版『チェンソーマン レゼ篇』」が、2025年9月19日(金)より東京と大阪に … 09/08 12:25 モデルプレス
圏央道の“人名みたいなIC”がグルグル化!? 激混み国道6号に並行する“南北バイ... 茨城県竜ケ崎工事事務所は2025年9月3日、圏央道の「牛久阿見IC」(阿見町)について、IC出口部の通行帯を9月18日(木)14時に一部切り替えると発表しました。ICランプの立体交差で「延伸準備OK … 09/08 12:1209/08 20:25 乗りものニュース
戦艦「大和」が生まれた場所が自衛隊の「超巨大な防衛拠点」に! 整備に向けた動きが... 史上最大の戦艦「大和」を建造した呉海軍工廠の跡地に、巨大な複合防衛拠点を整備する検討が本格化しています。呉地区の複合防衛拠点の整備に6億円を計上 防衛省は、2025年8月に公表した来年度予算の概算 … 09/08 11:4209/09 4:50 乗りものニュース
福岡空港の「搭乗口」付近に新たな”商業エリア”12月出現! 「超便利」「九州初出... 結構便利になりますね!13店舗、うち6店が「九州初出店」 福岡空港国際線ターミナルの3階搭乗待合室内の「商業エリア」が2025年12月5日より拡充されます。この新エリアに入居する13店舗の詳細が公 … 09/08 11:1209/08 21:30 乗りものニュース
パンダが帰っても孤軍奮闘!? 「パンダくろしお」どうなるのか 喪失感ただよう沿線... 和歌山県白浜町のアドベンチャーワールドからジャイアントパンダ4頭全頭が中国に返還。JR西日本の特急「パンダくろしお」は運行を続けて孤軍奮闘していますが、異変も生じています。そこかしこに“パンダの残り香 … 09/08 9:4209/09 0:20 乗りものニュース
もはや別人!?「いいえ同じクルマです」 明暗わかれる車の「顔面フル整形」なぜ増え... これまでクルマの世界では、販売期間の途中でフロントマスクなどの外装を大幅に変えたモデルが数多く登場しました。これは“大胆な賭け”でもあるのですが、どのような事例があるのでしょうか。以前はギャンブル性 … 09/08 8:4209/08 17:35 乗りものニュース