
3月29日に新曲ニューシングル「Ringo star」をリリースした”農業活性化アイドル”りんご娘。今回は彼女たちに地元青森県の「お国自慢」として地域オススメのお店を教えてもらいました。
◆ジョナゴールドさん
イガメンチというイカを細かく刻んで野菜を焼いたり揚げたりするものが好きです。青森ならどこにでもあります。ゴールデンウィークに弘前でさくらまつりが開かれますが、その会場の近くにある「ねぷだ村」の中の食堂で出されるイガメンチがオススメです。ぜひ多くの方に弘前を訪れて、いろいろなイガメンチを食べて頂きたいです。
ねぷた村 HP(http://www.neputamura.com/)
◆ときさん
弘前の「あいや」という三味線を生演奏する店が好きです。青森の様々な食が楽しめる店で、特にしじみラーメンが好きです。ここにもイガメンチはありますよ。
※マスターが津軽三味線のチャンピオンだそうです。
津軽三味線ライブ あいや ぐるなびHP(https://r.gnavi.co.jp/t254700/)
◆王林さん
弘前市に「いわき食堂」という店があるのですが、そこにある中華そばがおいしいです。昔ながらの中華そばに味が楽しめます。店はいつも込んでます。
※昔ながらの煮干から出汁をとったラーメンを提供しているということです。
いわき食堂ぐるなび ぐるなびHP(https://r.gnavi.co.jp/k6e9jssc0000/)
◆彩香さん
青森駅前にある青森魚菜センターの「のっけ丼」が好きです。どんぶりのご飯の上にその場で、好きな海の幸を好きな量だけ乗せて楽しめます。海鮮好きにはたまらない一品です。青森市を訪れた方には、是非寄って頂きたいです。
青森魚菜センター HP(http://www.aomori-ichiba.com/nokkedon/)
以上が、青森の魅力を伝える役割を担う彼女たちから教えてもらった青森のオススメ食情報でした。ジョナゴールドさんが言ったようにゴールデンウィークは弘前の桜がピーク。今年は名物の「弘前の桜」を鑑賞した後は青森の旬の食材を楽しむ連休を過ごしてみるのはいかがでしょうか?