
北海道のアンテナショップ「北海道どさんこプラザ」でコロッケ系の揚げ物を食べくらべ企画。前回はじゃがいもを使ったドイツの揚げ物「グニーデル」でしたが、今回もじゃがいもを使った変り種「いももち」が登場です。
「いももち」は北海道の郷土料理ですが、和歌山や高知県などでも作られてきた歴史があります。じゃがいもを蒸して潰して、小麦粉などのつなぎを加えて練ってお団子のように串をさして焼いて、甘辛いたれとをかけて食べるのが一般的です。こちら「北海道どさんこプラザ」では揚げ物として登場します。
【いももち(チーズ入り) レポ】
食べてみるとまさに「お餅」といった食感です。少し酸味のあるとろけたチーズが中に入っていて、パンチがあってご機嫌になるようなお餅です。じゃがいもの甘さとチーズの酸味の融合はスイーツとして楽しめる商品でした。
「いももち(チーズ入り)」130円(税込)
以上、アンテナショップ「北海道どさんこプラザ」の揚げ物テイクアウトを食べくらべてみました。クリスマスの軽食やお正月で和食に飽きた気分転換に是非食べてみてください。