急激な温度差に注意して!お風呂上がりの湯冷めを防ぐ方法

湯冷めとは、お風呂に入った後で身体を冷やしてしまうことを言います。寒い季節になると特に、お風呂の温度と外気の温度の寒暖差で湯冷めをしやすくなります。湯冷めは風邪をはじめ、あらゆる体調不良のきっかけになります。湯冷めの対策方法をしっかりチェックしていきましょう。

湯冷めをしてしまうメカニズム
そもそもどうして湯冷めが起きるのかは知っていますか?湯冷めは身体に付着していた水分や汗が蒸発するときに起きます。水分は蒸発するとき、くっついていた部分の熱を奪うのです。「気化熱」と呼ばれる現象ですね。もしも身体にたっぷり水や汗がついた状態で浴室の外に出ると、気化熱によって身体が冷えやすくなってしまうのです。また、お風呂の中と浴室の外の急激な温度差も身体を冷やす要因です。寒い季節にこそ注意されがちですが、実は暑い日でも寒い日でも、いつだって湯冷めは起こる可能性があります。

お風呂から出る前に足や手を冷やそう
湯冷めを防ぐには、急激な温度差を防ぐことが大切。そのため、熱いお湯から出たときは一度足や手を水で冷やしておきましょう。こうすることで体温が緩やかに下がっていき、湯冷めのリスクを軽減できます。冷水をあてるときは、必ず身体の末端である手や足にしてくださいね。首や腰を冷やしてしまうと、逆に湯冷めを助長してしまいます。冷水が苦手な人は、お湯から出たらぬるめのシャワーを浴びるのでもOKです。

まずは浴室で身体を軽く拭いておく
湯冷めを防ぐには、まず浴室の中で軽く身体を拭いておきましょう。びしょびしょに濡れた状態ですぐに脱衣所に出てしまうと、気化熱で体温を奪われやすくなります。まずは浴室から出る前に、軽くで良いので身体や髪を拭いてしまいましょう。浴室であればある程度の温度と湿度が保たれているため、急激に水分が蒸発してしまうような心配もありません。浴室である程度の水気を取ったら、脱衣所で本格的に身体を乾かしてください。

髪の毛はドライヤーを使って根元から乾かす
髪の毛に水分が溜まっていると、髪から伝い落ちる水滴で身体を冷やしてしまいます。お風呂から出たら、すぐにドライヤーで髪の毛を乾かしましょう。髪の根元の方から熱風を当てていくようにしてください。毛先から乾かしてしまうと、根元に溜まっていた水が落ちてきてまた髪の毛が濡れてしまいます。髪の毛を綺麗に乾かすコツはこちらでチェックしてみてくださいね。

writer:さじや

externallink関連リンク

日焼けでパサパサの髪はドライヤーの「冷風」でツヤツヤに復活! お風呂上りの時間短縮!髪をすぐに乾かすポイント 風邪かな?と思ったら、まずはハーブティーを飲んでセルフケアしちゃおう 汗のニオイの防止にも! いい汗をかいて汗腺機能を鍛えよう! ズボラ男子は注意!髪を乾かさないとこんなデメリットが
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)