
経営不振の日産自動車が、サッカーJ1「横浜F・マリノス」の運営会社の株式売却を検討していることが29日、分かった。関係者によると、複数の企業に売却を打診。年内に候補を絞り込み、早期の売却を目指している。経営立て直しに向けたリストラがスポーツ関連事業にも及んできた。
日産は、運営会社の約75%の株式を保有している。関係者によると、売却先には、大手IT企業などが浮上しているという。日産は「こちらから発表したものではない。コメントしない」(広報)としている。
〔写真説明〕日産自動車の社旗(AFP時事)