大相撲 平成29年十一月場所 TOP

■優勝・三賞
優勝  白鵬
殊勲賞 貴景勝
敢闘賞 隠岐の海 安美錦
技能賞 北勝富士

■取り組み速報
十三日目 十四日目 千秋楽
十日目 十一日目 十二日目
七日目 中日 九日目
四日目 五日目 六日目
初日 二日目 三日目

■番付
【東】            【西】
・日馬富士  [  横綱  ] 白鵬
・稀勢の里  [  横綱  ] 鶴竜
・豪栄道   [  大関  ] 高安
・御嶽海   [  関脇  ] 嘉風
・照ノ富士  [  関脇  ]
・琴奨菊   [  小結  ] 阿武咲

・玉鷲    [ 前頭筆頭  ] 貴景勝
・千代大龍  [ 前頭二枚目 ] 栃煌山
・松鳳山   [ 前頭三枚目 ] 北勝富士
・千代の国  [ 前頭四枚目 ] 逸ノ城
・宝富士   [ 前頭五枚目 ] 荒鷲
・千代翔馬  [ 前頭六枚目 ] 栃ノ心
・大翔丸   [ 前頭七枚目 ] 正代
・貴ノ岩   [ 前頭八枚目 ] 千代丸
・遠藤    [ 前頭九枚目 ] 大栄翔
・魁聖    [ 前頭十枚目 ] 勢
・碧山    [前頭十一枚目] 朝乃山
・隠岐の海  [前頭十二枚目] 輝
・豪風    [前頭十三枚目] 安美錦
・琴勇輝   [前頭十四枚目] 大奄美
・錦木    [前頭十五枚目] 妙義龍
・宇良    [前頭十六枚目]

externallinkコメント一覧

大相撲 平成29年十一月場所 TOP へのコメント 708件 』

  • 投稿者:きいさん

    私は貴ノ岩関を応援します。
    このまま終わってほしくない。
    こんな、理不尽なまま、終わってほしくない。
    力士として、しっかりと、関取として、頑張ってほしい。
    頑張るあなたを、みんな応援してますから。
    日本人とかモンゴル人とか関係ない!
    頑張るあなたを応援します。

  • 投稿者:匿名

    暴力が肯定となる、相撲社会は変えないといけないな!
    61さいになり、きぃーとなり、考えるとへろへろになる。
    外では、梟がやかましい!

  • 投稿者:へろ

    明治大学経営学部卒という春日野さんに期待を致します。 もはや他に期待出来そうな人は居ません。

  • 投稿者:きいさん

    相撲の神様が怒っています。

  • 投稿者:匿名

    相撲協会という組織は特に「暴行」に甘い。新弟子が兄弟子たちのリンチで殺された2007年の事件以降も「殴られるようなことをする者が悪い」というカルチャーがいまだに現場にまん延しているのだ。 それを象徴するのが、2011年10月に発覚した、春日野親方の暴行だ。リンチ殺人からまだ3年ほどしか経過していないにもかかわらず、親方が3人の弟子をゴルフクラブが折れるほど殴ったのである。 しかし、これを警察も事件性なしと判断をした。なぜかというと被害者側が、「自分たちが悪い。訴える気はありません」と述べたからだ。 『3人は何度も相撲協会の規則である着物や浴衣ではない服装で外出したり、門限を破ったため、春日野親方が激怒』(スポーツニッポン 2011年10月19日) つまり、日馬富士が会見で述べたような、礼節を教えるための「指導」だったのでセーフというわけだ。実際、春日野親方は相撲協会から厳重注意を受けただけで、2016年には理事に当選。その春日野が、今回の巡業では、貴乃花親方に代わって、巡業部長を務めている。どの面さげて、暴力事件での日馬富士のことを謝っているのだろうか

  • 投稿者:匿名

    二宮清純氏、暴行被害の貴ノ岩に「救済制度を考えてもいい」 スポーツ報知
     8日放送のTBS系「ひるおび」では、幕内・貴ノ岩が元横綱・日馬富士に暴行されて本場所を休場したことで、このままでは十両転落の可能性があることについて議論した。 1972年初場所から2003年九州場所まで、「公傷制度」があった。本場所中の土俵でけがをした場合、公傷が認定されれば、翌場所全休しても番付が変わらない制度だ。スポーツジャーナリストの二宮清純氏は「今回は特例措置を認めるべき。(貴ノ岩が)被害者であることははっきりしている」と述べ、「被害者サイドに明らかな落ち度があったわけでもないし、救済制度を考えてもいい」との見解を示した。 八代英輝弁護士は「給料もらえる(十両以上)もらえない(幕下以下)の差まで出てくると、かなり大きな不利益処分になる。犯罪被害に遭うことを本人の不注意と見ることは、公益財団として許されるのか。社会の常識とはずれている」と指摘した。
     6日の同番組では、デーモン閣下(55)は「自分に非がなくて全休しなければならなかった力士が全敗と扱われて、番付が下がる点について協議する必要があるはず」とコメントしていた。

  • 投稿者:匿名

    二宮清純氏、暴行被害の貴ノ岩に「救済制度を考えてもいい」 スポーツ報知
     8日放送のTBS系「ひるおび」では、幕内・貴ノ岩が元横綱・日馬富士に暴行されて本場所を休場したことで、このままでは十両転落の可能性があることについて議論した。1972年初場所から2003年九州まで、「公傷制度」があった。本場所中の土俵でけがをした場合、公傷が認定されれば、翌場所全休しても番付が変わらない制度だ。 スポーツジャーナリストの二宮清純氏は「今回は特例措置を認めるべき。(貴ノ岩が)被害者であることははっきりしている」と述べ、「被害者サイドに明らかな落ち度があったわけでもないし、救済制度を考えてもいい」との見解を示した。 八代英輝弁護士は「給料もらえる(十両以上)もらえない(幕下以下)の差まで出てくると、かなり大きな不利益処分になる。犯罪被害に遭うことを本人の不注意と見ることは、公益財団として許されるのか。社会の常識とはずれている」と指摘した。

     6日の同番組では、デーモン閣下(55)は「自分に非がなくて全休しなければならなかった力士が全敗と扱われて、番付が下がる点について協議する必要があるはず」とコメントしていた。

  • 投稿者:匿名

    相撲協会が作った来年の大相撲のカレンダーの表紙の絵が
    富士山の下に各力士ののぼりの写真が入っている画像です
    その、のぼりが大関の豪栄道。高安。
    横綱は稀勢の里。鶴竜。白鵬。があって。日馬富士ののぼりがありません
    このカレンダーを作製したのは、だいぶ前でしょうが、日馬富士ののぼりだけ入っていないのが
    単なる偶然だけど、見ていて何か悲しいです
    日馬富士が入っている最後のカレンダーなので売れてるらしいです

  • 投稿者:匿名

    江戸の大相撲の聖地のひとつ、富岡八幡宮で昨夜発生した「実弟による日本刀での宮司殺害事件」に情報バラエティのターゲットが一気に流れました。事件発生から半日しか経ってないのに、安堵優子が推論を繰り広げ被害者の女性宮司に原因があったのでは?と笑顔で喋りまくっていたので呆れてしまった。
    それにしても、ますだおかだの増田、不倫男の山路徹、ガダルカナルタカ、が出演してたけどほとんど喋らない。うなづいているだけ。神社に行ったことがあっても神社のことをよくは知らないから?  大相撲を見に行ったことがあっても大相撲のことをよく知らないのに、信憑性に欠ける日馬富士傷害事件の件の情報が錯綜する中、知ったかぶりでコメントしていたのに何故、神社については無口なのか?
    大久保佳代子などはあちらこちらの局の番組に「ひな壇コメンテーター」として出しゃばっているくせに、何故出てこない?! 出てこいや!

  • 投稿者:61さい

    ガチンコの北の湖理事長が生きていたら、どうしたと思う。北の湖の相撲、よくみたな。

  • 1 18 19 20 21 22 71

    コメントを残す

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)